新しいことへの挑戦

何となく韓国語を始めて、韓国人とも仲良くなる中で資格をとってみようかなって何となく思った。

何となくそう思った時、できる自信がなかった。

自分が専攻してる授業が忙しすぎて、そんな暇無いんだよな、、
独学でやるのも無理だし、授業取った方がいいよな、でも時間ないから、、

だから、やらなくていいやって1回諦めたんだけど、

でもやりたい、挑戦してみたいって思った。

せっかくこの大学に通ってるのに、外国語を学ばないのはもったいないって思った。

そして、韓国人の友達も沢山できたし、検定をとるのって今しか出来ないことだと思った。

すごく言ってることが伝わりずらいと思うんだけど、とりあえず人生一度限だからやってみようと思った!!

毎日一限から授業があって、ほかのテストもあって、忙しい日々で、泣いた日もあったけど、

今思えば充実してたなって思う。

ハングル検定4級を受けて、自己採点は94点だった。

ほんとに嬉しかった。

この点数を取れたのって、自分だけの力じゃなくて、韓国人の友達とか一緒に韓国語を勉強してる友達が沢山教えてくれたからだって思ってる。

出会いに感謝だな。

次は3級に挑戦したいなって思ってる。これもまだ迷ってることなんだけど、やってみたいな。

新しいことに挑戦してもっと充実した日々にしたい。



明日も明後日も皆さんにとっていい日でありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?