マガジンのカバー画像

OHSS

5
運営しているクリエイター

記事一覧

OHSS退院と凍結結果

OHSS退院と凍結結果

入院6日目で無事退院しました。
当初予定より1日巻きです。
安静にする約束ができるならと先生が許可を出してくれました。

1日巻きで退院を希望したのは、外の空気を吸えない入院生活に飽きたのと、前回記事更新後になんとスマホが突然お陀仏になってしまったから…。不便すぎた。

体調も採卵日に比べれば悪くなかったのです。ただおなかはまあるいままで、まだまだ腹水はあるのだそう。卵巣は6cm程度。これ、採卵前

もっとみる
OHSSで入院④

OHSSで入院④

入院5日目です。
点滴を左腕の関節から入れている最中で、大人しくしていようと思うとnoteが捗ります。

毎日直面している点滴刺し直し(血管探し)の怖れ。今日も繋いだ直後は2秒に1滴落ちてる…か?レベルだったものの、一度通してもらうと流れ出しました。万歳。本当は明日まで点滴らしいのですが、今日で終わりにすることもできそうとのこと。

明日の朝、血液検査の結果で判断するそうです。「何度も刺し直すのは

もっとみる
OHSSで入院③

OHSSで入院③

入院4日目です。
朝食のサラダについていたドレッシングのとまとのイラスト、可愛くて撮りました。

おなかの張りや痛み、かなり収まっています。水分摂取量も尿量もいい感じで、身体が楽です。ただ、食事後や少し多めに水分を摂った後はまだまだぽんぽこりんになります。

動きやすくなったので無理しない程度にストレッチしたり、その場で小さく足踏みしたり、体力が落ち過ぎないように少しだけ気を遣ってみる。その甲斐あ

もっとみる
OHSSで入院②

OHSSで入院②

入院3日目となりました。トップはシャワーのとき養生してもらった点滴の部分です。すごい。

さぞ暇かと思いきや、採血・点滴・体重血圧測定・時間指定のシャワー・尿量測定・飲料測定を張ったおなかを抱えながら行うものでちょっとぐったり。外の空気も吸えないし。

昨日までは微熱もあって隔離されており、今日やっと大部屋へ移動してきました。廊下や自販機までは自由行動になったので嬉しい。

採卵による傷は癒えてい

もっとみる
OHSSで入院①

OHSSで入院①

採卵後、OHSSということで入院となりました。期間はとりあえず1週間…で済むといいねという感じ。

採卵直前にはおなかも気持ち引っ込み、張りと痛み以外これといった症状はありませんでした。

採卵後の今も、生理3日目ぐらい(生理なら鎮痛剤飲んでる)の腹痛と尿管を入れていることによる不快感、全身のだるさ程度です。
同じく卵胞数が多かったために入院となった方々からは、おなかが痛すぎる、気持ち悪くて夕食要

もっとみる