見出し画像

映画「かもめ食堂」が好きすぎて、フィンランドに行っちゃったお話☺︎

こんにちは、うさこです☺︎

今回は、わたしの大好きな映画「かもめ食堂」についてと、その映画の舞台であるフィンランドにわたしが行っちゃったお話です。


みなさま、映画「かもめ食堂」ってご存知ですか??

主人公の日本人女性(小林聡美)が、フィンランドでかもめ食堂という食堂をオープンするのですが、その食堂でいろんな人(アニメ好きのフィンランド人青年や、訳ありの日本人女性2人[片桐はいり、もたいまさこ]など)と出会っていくストーリーです。


映画「かもめ食堂」の魅力


まず、フィンランドの街並みがきれいなこと!!
わたしはヨーロッパ系の美しい街並みが大好きなんですが、それに似ていて、かつ自然も豊か☻*
映画の途中、森である人がきのこ狩りをするシーンが出てきますよ。笑


そして、映画全体に流れる空気がゆっくりでとても落ち着きます♡
それは、フィンランド自体の時間の流れがゆったりなこともあって、現地に行った時にわたし自身とても感じた部分です。
フィンランドの魅力の1つだと思います。


さらに、食堂で出てくるごはんがめちゃくちゃ美味しそうなのーーー!!!
しょうが焼き定食やシャケ定食、おにぎり、シナモンロールなどなど☺︎
シャケは新鮮でふっくら大きいし、焼き上がったシナモンロールを見たときは今にも香りがしてきそうでした♪笑

北欧ブランドiitakaのカップやArabiaのお皿などもとてもおしゃれで、ごはんをとても引き立たせています‼︎

大きなお花柄で有名なmarimekkoのお洋服も出てきましたよ♡


そして最後に、映画の中で登場人物がつぶやく言葉がとても深いところ。
ゆったりした空気感の中でその言葉がぼそっと放たれたりするので、ハッと考えさせられ、感慨深いです☻


気になったかたは、ぜひ見てみてください〜
HSPさんは好きな気がするけどなー☆




そしてやっと本題。笑

そうなんです!わたし

この映画が好きすぎて、フィンランドまで行っちゃいましたーーー!!!



どうしてもフィンランドが気になってしまって。

この映画の雰囲気を実際に肌で感じてみたくて。


結果行ってみて、
わたし的にはめちゃくちゃ良かったです‼︎
今まで行った国の中でNo. 1です♡



その理由の一番は、ゆったり時間が流れていること☺︎

これがとっても居心地よかったんですよね〜〜


海?湖?沿いのカフェでゆっくりしたり、朝のマーケットに行ったり、街をゆっくりお散歩したり♡

フィンランドの首都ヘルシンキは、観光地っていう観光地は少なめで、普通の街っていう感じなので、お散歩に最適。笑


だからたくさん観光したいっていう人には物足りなく感じるかもしれません。


ゆったり時間を過ごしたい、自然も見たいっていう人にはオススメです☻*
かもめ食堂を見て気に入ったかたは特に!!



街並みはきれいだし、人も親切で優しくて、治安も良くて、

ひとり旅しやすい国の1つ


だと思います☆


ちなみにわたしは友達と2人で行く予定だったんですが、前日の夜に友達が急遽パスポートを失くし、

初めてひとり旅をすることになった国です。笑


行くときはとても不安でしたが、下調べはかなり入念にしていましたし、現地での色んな出会いもあったりで、

めちゃくちゃ楽しく過ごせました♪♪


友達よ!
こんなきっかけを与えてくれてありがとーーー!!!

って感じでしたよ。
(ごめん、友達(笑)。でも数日経ってパスポートが見つかって、友達も1人でやってきましたけどね。すごいですよね!行こうと思ったら、誰でも行けるもんなんだな、と思った経験でした☺︎)



フィンランドにまた行きたいなー‥‥♡


わたしは夏に行ったのですが(かもめ食堂の舞台が夏だったので。笑)、
白夜で22時頃までお昼間のように明るかったです。

みんなお店の中やテラス席で楽しく食べたり飲んだりされてましたよ♪

夜も明るいので安全に外出できて、ひとり旅には大変助かりました☺︎



海外旅行もだいぶ行きやすくなってきたので、
来年あたりにどこか行けたらいいな〜〜と思っているうさこです☆


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?