ピンチはチャンスだと思うけど落ち込まないわけじゃない

仕事の継続が1つ飛んだ。
収入でいうと1/4くらい、来月から少なくなる。

フリーライターの依頼における
「継続的にお願いしたいです」は
2、3ヶ月くらいもザラだ。
一瞬でライター鞍替えされたり、掲載サイトが消滅なんてこともある。
知ってたから対策はしてた。
1つのクライアントの依頼に頼りすぎないように。
だから今も、そこまでのダメージじゃない。

半年持ったのだから良い方だし
部門終了で終わったからライターの質云々の話じゃない。
何も傷つく必要はなく、
ただ淡々と次の仕事を探せばいい。

比較的順調だったライター生活だけど、
こういったネガティブな出来事は2回くらいある。
だけど案外そのあとはもっといい仕事が見つかるもので
継続依頼の終了はステップアップに繋がることが多い。
そう、ピンチはチャンスなのだ。
知ってる。わかってる。わかってるんだけど。

言うても、正直落ち込むんですよね…

まあ新たな仕事への応募は2、3したし
今月分の仕事も終わってるので
今夜くらいは酒でも飲んで
ずーん、と落ち込んじゃおうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?