兎山(ウサギヤマ)

超絶氷河期ぶち当たり世代。 学校卒業したら、吹雪が吹いていたので、新卒入社が出来ずに早…

兎山(ウサギヤマ)

超絶氷河期ぶち当たり世代。 学校卒業したら、吹雪が吹いていたので、新卒入社が出来ずに早速人生ドロップアウト! そんなダメダメ人間の人生を振り返りつつ、とある出版社にアルバイトで潜り込んでからの二十年ちょっとを書いていこうと思います。

記事一覧

脱線話:就職活動中に

デザインの専門学校なので、もちろん就職進路室があるわけですわ。そこで、求人票などを見て、進路担当の方に相談するんですけどね、ふと、ココ良いなぁ〜と思った会社があ…

先制パンチを食らったw(今思うとブラハラ)

編集部に入る時の面接はAD(アートディレクター=雑誌全体のデザインの統括をするひと。雑誌のデザイン部門で一番えらい人)との面接だった。面接は履歴書を見て一応学生時…

氷河期で人生ドロップアウト

兎山が高校を卒業し、(ここでどこかの会社に入っていればギリギリ氷河期は免れたのだが)デザインの専門学校を卒業した頃には外は冷たい吹雪が吹き荒れていた。二年時のと…

アイコンを作ろう

とりあえずアイコンなんかを作ってみようと思う。 もうね、紙とかじゃないし、 ベジェとか細かい事を気にしなければ、 作成時間5分かな、コレは。 どんぐらい荒いかと…

noteはじめました

Twitterだとちょっと短いので、noteでも初めてみようかと、 登録しようとメールアドレス入れたら、既にありますよ?と言われて パスワード再設定してみたら……ログイン出…

脱線話:就職活動中に

デザインの専門学校なので、もちろん就職進路室があるわけですわ。そこで、求人票などを見て、進路担当の方に相談するんですけどね、ふと、ココ良いなぁ〜と思った会社があったので、そこの会社の求人票を持って、担当の方に聞いたんですよ。そうしたら、

「君、何型?」
「え?B型です」

「あ〜〜じゃぁ駄目だ。ココの会社A型しか送ってくるな!って言ってるんだよ」と……

もうね、なんなの、このB型迫害は!

もっとみる

先制パンチを食らったw(今思うとブラハラ)

編集部に入る時の面接はAD(アートディレクター=雑誌全体のデザインの統括をするひと。雑誌のデザイン部門で一番えらい人)との面接だった。面接は履歴書を見て一応学生時代のポートフォリオ(個人の作品集)を見て、あとは履歴書を見ながら「へ〜、スポーツの趣味はスキーなんだ〜!」「はい!」「どの辺のスキー場にいくの?」(えっそっちの質問なの?)と意外とあっけらかんとした面接で、後に庶務の方から採用だから来てね

もっとみる

氷河期で人生ドロップアウト

兎山が高校を卒業し、(ここでどこかの会社に入っていればギリギリ氷河期は免れたのだが)デザインの専門学校を卒業した頃には外は冷たい吹雪が吹き荒れていた。二年時のときにバブル崩壊し、受ける会社全て落ちまくる。で、結局卒業時に新卒で会社に入ることが出来ず。

はい!人生ドロップアウト!!!今でもそうだと思うのだが、やはり新卒でどこかに入っておかないと、研修やら色々と受けさせて貰えず、もう社会人として生き

もっとみる

アイコンを作ろう

とりあえずアイコンなんかを作ってみようと思う。

もうね、紙とかじゃないし、

ベジェとか細かい事を気にしなければ、

作成時間5分かな、コレは。

どんぐらい荒いかといえば

アウトラインとアンカーがこんな感じ。

雑だ!雑すぎるwwwwww

でもWeb用だから特にパスが閉じてないのはきにならな〜い〜〜〜

紙だととじてないパスの塗りは怖いwww

noteはじめました

Twitterだとちょっと短いので、noteでも初めてみようかと、
登録しようとメールアドレス入れたら、既にありますよ?と言われて

パスワード再設定してみたら……ログイン出来た。

でもって、このメダルがあったよ!

アカウント作って、
どんだけ放置してるんだよ私w