ドツボにはまる日記

かなり回復はしたものの、体調がポンコツなので(基本いつもポンコツだけど)今日は本当にとりとめのない日記です。

本当はねえ、ブログでもnoteでも何でもいいけど、「これってどういうことなんでしょうかお知恵をお貸しください」ってぶちまけてしまいたくなることがひとつあるんですよ。もう結構な前から。誰かひとりくらいは得意な人が通りすがりに読んでさらっと答えを置いていってくれるかもしれない、なんて期待してしまう。

期待してしまうけど、それはやっぱりできないんですよね。うん、できない。これはね、できないんですよね。たぶんものすごく面白い話なんだろうけど。

じゃあ匿名ならいいのかと、なんとか知恵袋とかなんとか小町とかにしれっと質問を投げようかとも思ったよ。まったく知らない人に誰だかわからない人間のまま聞く方が気楽だし、答える方も遠慮なく答えてくれるかもしれないし。

しかし、質問に至るまでに必要な状況の説明をする段階でおそらく折れてしまうであろう。何故って、少々複雑なんですよこの話。複雑と言うか、一般的ではない。もちろん具体的には書かないまでも、ある程度説明するだけでもかなりの長文になりそうだし、それだけ苦労して説明しても「妄想乙」とか言われかねない…。あわわ。

同様の悩みを抱えている人はいないかとインターネットの海を検索してみるものの、これがちっとも引っ掛からない。しょうがないから細かい事項に分けて検索してみるけれど、何とでも言えるよなこれ、という内容しか見つからず、ますますドツボにはまる日々…。

こうなるとね、占いってやつは役に立つんですよね。誰にどう説明したらいいのやらわからない悩みもとりあえずは聞いてくれるし、とりあえずの答えもくれる。当たってるかどうかは知らんけど、とりあえずは何かはくれる。それでちょっとホッとする。しかも基本的に赤の他人だから、話も秘密にしといてくれる。んで、時にはその悩みに希望はありません、って言ってもらえる方が、踏ん切りがついて良かったりもするんですよ。

けど、全然否定されないどころか「諦めない方がいい」とまではっきり言われてしまった場合はどうすればよいのか。そこはね、当たるんですよ。むしろそこで言われた通りのことがどうも起こってて、けどそれは自分の妄想かもしれないから一旦確認をとろうと思って聞いてみたのよ。しかしどうやら妄想ではないという答えだった場合は…。もちろん、確実にそうだとは言い切れないのだけれど。
しかもそれを裏付けるように「次はこんな時期にこんなことがある、けどこうこうこういう状況ですからね」と告げられたことが的中してしまった場合は…。

何をそんなに悩んでいるのかと思われるかもしれないが、具体的に説明した上で、それを自分自身に置かれた状況として考えていただいたら、100人中98人くらいは平静ではいられなくなると思います。こんな面白おかしい話がそう都合よく起こるもんかい。でも占いはそう言ってるし、占いが言ってることに近い内容も確かに起きてはいるわけで。あわわ。何なんだこれは。

数年前からその当たる占いで告げられていたとある未来。随分先の話だったし、そんなの自分には関係ない話だと思っていた未来。けど、そこに至るまでの過程だと告げられた内容について確かに思い至ることが起きて、もしかするとこれが正解かもしれないと何となく感じることがいくつも起きて、もしかするとはもしかするとではなかったのかもしれないと考えざるを得なくなってきた。それでも何も確証はなく、あとひとつだけきっかけがあればスムーズに進みそうなのにそのきっかけも無いまま。

だから、ちょっとだけ現実に転がってるヒントから、正解を導きだしてスッキリしたい。その解き方を知ってる人がいないか尋ねてしまいたくなって、いやいややっぱりこれは言えない、と結局悶々とするだけの毎日。ええ、振り出しに戻る。

これさえ占いの通りになってくれれば、ほかの占いが全部外れても構わないくらい、本当はとても当たって欲しいのですよ。確実に人生最大のターニングポイントになるはずだから。そのはずなんだ。しかし転がってるヒントがどれも確証がなさすぎて、本当にその未来にたどり着けるのか全然わからない…。

占いによると私は余計なことをせず待っていた方がいいらしいけど、本当にただ待っているだけでいいのかもよくわかりません。でも待ってるしかないのも事実なんですよね、立場上私は平静を装うしかないのです。ものすごくポジティブに考えるとあれは接点を持とうとしてくれてるんだろうけど、その予想が仮に当たっていたとしても平静を装うしかない…。もう、だからアナログの手段を取ったのに。すごく考えて気を遣ってそうしたのに全然伝わってない、というかあれじゃ伝わらないのも当たり前か、ああああ…←こんな感じでずーっとゴロゴロ悩んでいる←まさにドツボ…

あー、どうしよう。世の中も正常に戻り始めたこのタイミングでこの件もちゃんと動いていって欲しい。ああ、ファミレスでひたすらドリンクバーを飲みながら延々と話を聞いて欲しくなってしまう。すぐ酔っ払うし金もないけど人生経験豊富なママのいるお店とかでグダグダ一方的にしゃべるのがいいんですかね…。あああああああああ←ドツボ

--------------------------------------------------------------------------------
主にフィギュアスケートの話題を熱く語り続けるブログ「うさぎパイナップル」をはてなブログにて更新しております。2016年9月より1000日間毎日更新しておりましたが、現在は週5、6回ペースで更新中。体験記やイベントレポート、マニアな趣味の話などは基本的にこちらに掲載する予定です。お気軽に遊びに来てくださいね。

気に入っていただけたなら、それだけで嬉しいです!