見出し画像

第9回アメリカ、カリフォルニア州で運転免許証を取得するプロセス〜地獄のDMV〜

こんにちは、ナナです!
今アメリカ、カリフォルニア州の大学に通っています。
車社会といってもいいほど、車がないと生活できないカリフォルニア。ですが日本人の私たちにとってカリフォルニア州で運転免許を取るのは抵抗があります。今回はカリフォルニア州でどのように運転免許証を取得したか書いていこうと思います。🚗


はじめに

アメリカで運転免許を取るとなると、DMV(カリフォルニア州車両管理局)というところで手続きすることになります。南カリフォルニアの場合、DMVはどこにでもあるのでお近くのDMVをまずはチェックしてみてください。
さて、このDMVですがはっきり言うと地獄みたいな場所です。
下手したら2、3時間待つことになったり、挙げ句の果てに手続きできなかったりと散々です。。。日本とは異なり、対応してくれるスタッフによって言うことが全く違うのでそこが注意です。
みなさん、マインドも必要書類も万全の準備で行きましょう…!!!

筆記試験の予約

DMVのサイトから筆記試験の予約をまずはしましょう。実技試験はどこも混んでいてすぐに試験を受けることができなかったりします。しかし、筆記試験の場合明日にでも受けられることが多いです。どこのDMVでも良いのでとりあえず予約しちゃいましょう。

書類提出と支払い

まずDMVにもよりますが、入口にスタッフのおじさまが立っている場合が多いです。そのおじさまに声をかけられたら「運転免許証の申請に来た」と言いましょう。受付の列が外まで並んでいる場合もあります。

列に並び、受付番号が呼ばれるのを待ちます。受付番号が出たら画面に表示されている番号の窓口に行きます。

青い四角いパネルに書かれているのが窓口の番号です。Window 18は窓口18ということです。

窓口に行ったら、スタッフの支持にしたがって、書類を提出します。
私が持って行った書類

  • パスポート

  • ビザ(I-20等)

  • I-94

  • 日本の運転免許証、国際免許証(無ければ不要、忘れても大丈夫なはず)

  • アメリカの住所確認ができる書類(銀行からの残高証明書、オーナーとの契約書)

問題は「アメリカの住所確認ができる書類」なんです!!これが留学生の私にとって難関でした。アパートはシェアハウスで正式な契約でもないし、光熱費の請求書もない。。。2回くらい断られた気がします。
シェアハウスのオーナーとの契約書にオーナーのサインと住所が入っていたので、無理矢理通した気がします。住所確認できる書類としては、
・銀行からの残高証明書
・光熱費の請求書
・家賃の請求書
などで、DMVのウェブサイトで確認することができます。不安な場合は、3種類くらい住所確認のできる書類を持っていきましょう。

Cクラス(一般的な免許)は手数料が45ドルです。もちろんカードでも支払い可能です!

署名と視力検査

全ての書類が確認し終わると、指紋と署名が求められます。
ここで署名が注意です。ここで書く署名は実際の運転免許証に記載されます!丁寧に書きましょう。雑に書いた私のサインは今でも運転免許証に載っているので恥ずかしいです。。。。ちなみに日本語で署名しても構いません。
サインは真似されないためにあるので、日本語のサインの方がアメリカでは効果絶大かもしれません 😂
視力検査をアメリカではVision Testと言います。
ABCのどれかを指定されます。その後「3番目の列を読んでー」などと言われるのでそのまま読みましょう。

日本とは違い視力検査はアルファベットです。

写真撮影

書類の提出をして全て終わったら、「写真撮影とテスト受けてこーい」と窓口のかたに言われます。Photoブースに移動しましょう。
ここの列では高確率で女の子たちが身だしなみを整えながら待っています。まさか今日撮影するとは思っていなかった私はすっぴんで撮りました。。。
写真を変更するには数十ドルかかるのでこの1発で撮れるよう準備いておきましょう!「Smile!」と言われたので歯を見せて笑いました。すごい変な顔が撮れたのですが、日本と違って歯を見せることは許されてます。(むしろ歓迎?)次DMVに行くときは写真を変えてもらう予定です泣

筆記試験

Photoブースの隣に、立ちながらパソコンをクリックして受ける筆記試験ブースがあります。筆記試験といえど、PCでの試験です。

カリフォルニア州では筆記試験は日本語で受けられます。日本語の他にもたくさんの言語が用意されていてとても良心的です….!そして確か2回までは課金なしで受験できました。
私はこのサイトで1日集中して覚えました。日本の運転免許を取っている人ならば数日で覚えられる内容です。
ただ日本とは異なるルールもあります。
私がミスした問題にはこんな問題がありました。それは「ハンドルの手の位置」です。
日本の教習所:2時と10時
アメリカの筆記試験:3時と9時
おんなじだろ(^_^)と思いますよね。テストで出て普通に減点されてました。
これは極端な例だと信じたいですが、微妙に日本のルールと異なる部分があるので要注意です!

実技試験

筆記試験を合格すると紙ペラの仮免が渡されます。実技試験は筆記試験と同じようにウェブサイトでの予約が必須なのですぐに取りましょう。
ひどいときですと2ヶ月先まで埋まってるなんてことがあります。
実技試験のコツはたくさんあるのでまた記事にして掲載する予定です😊

さいごに

いかがだったでしょうか!DMVでの体験を思い出しながら書いていましたが、思い出すだけでも疲れてしまいました(軽くトラウマですね)
ただすごく神対応なスタッフも時々います!みなさんが神対応なDMVスタッフにあたり、スムーズに手続きできることを願ってます🙏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?