見出し画像

トゲオアガマのごはん

みなさんおはこんにちばんわ。

トゲオアガマってお野菜とかフードとか、
虫とか食べるんですよね?!
そう見聞きしました!

はい!そうです。
正解ですが
本当にそれが正解ですか?

それぞれの個体や成長期、季節の
餌のバランス、

え?餌のバランス···??💦

考えれば考えるほど
ナトリウムが、カルシウムが、
タンパク質が、ゴイトロゲンが···

んーーーーめんどくさくて奥深い〜笑
※大事なことですが笑

でもポイントを知ってしまえばとっても簡単♪
基本的な野菜セットをあげておくとよいのです笑

この記事では
トゲオアガマの食べる餌や食性ついておはなしします。別記事でまた、タンパク質やナトリウム等細かい内容を公開予定です。

____________________________________________________

【トゲオアガマは草食動物】

トゲオアガマはうさぎ、ヤギ、牛、馬、リクガメ、キリン、パンダ、ゴリラなどと同様に

草食動物です。

草食動物はじゃあ肉とか虫とか食べないの?
肉は論外ですが、虫は食べれなくはないし、
葉っぱについたものとかアリとかをたべたりもしてます。胃での消化はできますが、
腸管での消化構造、腸の菌、体質的に向いていません。

草食動物
は肉食や雑食に比べて腸管が長かったり、
盲腸が発達していて食物繊維を貯蔵できたり、
繊維を分解する腸内細菌が肉食動物より豊潤で、
食物繊維を餌とする腸内細菌から栄養を摂るスタイルの生き物です。

なにーーーー!??!
なんか急に腸内細菌とかわけわからんことゆーてきた!笑

とにかく、
植物を摂取しましょうねって事です笑
植物を摂ると腸内細菌が元気に育つので
トゲオアガマが元気に暮せます。

腸内細菌が元気な事が
トゲオアガマの健康な成長に直結します。


____________________________________________________
【野菜について】

お野菜には色々な栄養素があります。
タンパク質、糖質、ベータカロチン、ビタミンC、
カルシウム、ヨウ素等など···

そんな細かく栄養バランスまでわからん!
というのがとりあえずの皆様の本音でしょう🌝

とりあえずリクガメ等でもよくいわれている
キャベツはヨウ素が少なくゴイトロゲンによる
甲状腺機能低下症になる可能性があるよというものになるのは界隈では有名なお話。

だからあげないでね
ではなく、
あげてもいいのです。

他のお野菜でヨウ素を補えば良いのです✨️
キャベツは栄養も水分も食物繊維も豊富で良いお野菜です。どの餌に関しても、
単品でそれだけを与え続ける事で栄養の偏りや拒食等の異常がおこるのです。

特に重点的に考えたい
カルシウム、タンパク質、ヨウ素、水分、
ナトリウム、ビタミン系、カリウム等
必要な栄養素を多種の野菜で補い合う
ということが給餌に必要な事なのです。

ということで、
野菜は単品ではなく複数種まぜまぜサラダであげましょう!

____________________________________________________
【基本野菜】

GOROおすすめトゲオアガマみんな好きセット
日頃この4点をミックスしてあげておけば
嗜好性も高く基本的によく食べてくれるでしょう🥗

小松菜   :栄養たっぷり
水菜    :カルシウム、ヨウ素補填
サニーレタス:水分補給、ビタミン
豆苗    :タンパク質、ビタミン

小松菜や豆苗は栄養素が高いので
気持ち少なめに混ぜ込むくらいがオススメです✨

めんどくさがりのGOROは毎日野菜を切るのが面倒なので、野菜を刻んでタッパーに入れ
ふりふり混ぜ込んだものを週何日かに分けて与えています。

エメラルドグリーン鉱石のような美しいお野菜ウンコ💎

野菜のカットする大きさ__________________________

目安は生体のお口の半分〜2/3程度の幅がおすすめです💡
余りに大きいままだと
丸呑みして葉っぱが喉に張り付いて死んでしまったり、場合によっては腸閉塞を起こすこともあるので注意が必要です。
嘘のようなほんとにあった話です···☠

このくらいの幅にしましょう🥗

【その他おすすめ野菜】___________________________

こちらの野菜は毎日ではなく、栄養素が高かったり、嗜好性が強すぎる場合もあるため、
たま〜に少なめで混ぜてあげると良いです。

キャベツ       :食物繊維、ビタミン
モロヘイヤ      :栄養の爆弾
ブロッコリースプラウト:栄養たっぷりふりかけ
にんじん       :ナトリウム、βカロチン

↓水分たっぷりやわらかしりしりができます↓

【野草】_________________________________________

スーパーのお野菜は砂漠の植物に比べて
栄養価が高すぎる為、高繊維でヘルシーな野草を、
普段のお野菜に積極的に混ぜてあげると良いです。

できるだけ犬の散歩道や道路沿いは避け、
野っぱらや土手のような所で採取しましょう。
また茎の強い野草はベビーは腸閉塞を起こす可能性があるのであたえないほうが懸命です。

【おすすめ野草】_________________________________
たんぽぽ、ツユクサ、クローバー、ノゲシ、
ハルジオン、ナズナ、ホトケノザ、カラスノエンドウ、ウマゴヤシ、ヤハズソウ、桑、ヤブガラシ

※カラスノエンドウはアブラムシがつきはじめる前のものを与えてください。
※クローバーはダメージがあると毒素を出す事があるので夜間ナメクジの這う時間帯の摂取は避けましょう。
____________________________________________________
【野草や多菜な餌の販売店】

なかなか野草を取りに行けない、色んな餌を楽しく与えたい方におすすめの草食爬虫類の餌屋さんです。

【ユニークグリーンさん】________________________
大人気桑はやてさかり、モリンガ、多様なオオバコをはじめ、嗜好性の良い厳選された植物の取り扱いがあります。植物を育てながら餌を与える楽しさを知ることができるでしょう。


【リクガメのごはん屋さん】_____________________

普段スーパーではみないお野菜や植物が
季節ごとのセレクションで楽しめる
草食爬虫類のお野菜専門店。
無農薬で安心。
各植物の栄養価紹介など、Xの投稿も必見です。

____________________________________________________
【人工飼料について】

人工飼料は基本的に
栄養素たっぷり嗜好性◎です。
たんぱく質なども豊潤なものが多く、
腎臓に負担をかけるので毎日あげるのはNG。

継続して与え続けると
たんぱく質、カリウム過多などで栄養素が偏り、脱水状態を助長し、野菜を食べなくなる事も。

ハンバーガーやポテチ、ラーメンって食べ始めると
ハマりますよね。喉ちょー渇きますよね。
それに近い状態にトゲオアガマもなるわけです。

長期的にフードやたんぱく質の多い食べ物ばかり食べ、野菜の拒食が続くと脱水を起こし、
腸内が酸性に傾き、繊維不足で腸内細菌が
どんどん不健康
になり死滅していきます。

たんぱく質の処理する腎臓にもダメージが蓄積され腎不全に陥り、たんぱく質を分解する能力が落ち、
全身に処理しきれなかった尿素窒素毒がまわり
尿毒症に陥り神経麻痺等も起こり、
またたく間に死亡してしまいます···。
進みがはやいと2週間であっという間に亡くなってしまうことも。

では、フードは悪なのか?
いえ、そうでもありません。

栄養豊富で嗜好性も高く繊維がたっぷり入ったものもあり、水分をたっぷり含ませる事により
水分補給としても使えます。
成長期のヤング個体や脱皮中等、
成長促進のサポートにもなります。

たんぱく質がお野菜より多い分、与える際は
水分を吸収させ、カルシウムを別途添加
腎臓の負担を軽減させましょう。
人工飼料はビタミンD3を含むものも多く
多量に与え続けると身体に蓄積される可能性があるので、多くても週1-2回程度野菜のトッピングとしてあげるのが良いでしょう。

前置きが長くなりましたが、
人工飼料(フード)は良いものですが、
一歩間違えると諸刃の剣となる事をご理解頂けますと幸いです。

その中でもおすすめのフードを紹介👍👍


【リクガメフード/ビバリア】_________________

嗜好性も高くだいたいのトゲオアガマが好んでたべます。コーンや大豆がメインの為、マメ科好きなトゲオアガマにとっては絶品なのかも笑
色がカラフルで選り好みして食べる子も(笑)
亀界隈では良い品という声もあります···🤭
相当ウマいのか、これしか食べんってことも出て来やすいので、あくまでもお野菜のトッピング程度に留めましょう。


【マルベリックドライ/キョーリン】
______________

カルシウムたっぷりの桑の葉メインの高繊維フード。水分をたっぷりと吸うので身体の負担を軽減させた安心した給餌ができます。
サイズも小さくトッピングとして与えやすく、
2-3ヶ月頃からのベビー〜アダルトまで与えることが可能です。


【mazuri 5E5L】
_______________________________

動物園等でも使用される、
多様な動物用フードを研究開発するmazuri社による草食リクガメ用フード。
チモシーの牧草をメインとした超高繊維フード。
プロバイオティクスも含むため、
腸内細菌強化のサポートにも◎
普段野草等をあげられない方におすすめ。
トゲオアガマの嗜好性も高く、
かなりガツガツ食べます。
給水性もよいのでたっぷりと水分を加えて与えるとよいです。
※ベビーやトーマス等腸管が細く未熟な個体には
腸閉塞になる可能性もあるため細かく砕いて与えるか、与えない方が懸命です。

MAZURIやハービヴォラスを与えた高繊維なうんこ

____________________________________________________
【その他サポート飼料】

その他おすすめのサプリメント等をご紹介します。
日頃のフードやお野菜に掛けて使用してください

【VMCメイン  レオレオファーム】_________________

吸収にすぐれた乳酸カルシウム、炭酸カルシウム、桑の葉パウダー、マグネシウムの入った
良質なカルシウム材。D3が入っていないので、日頃から安心して使用できます。


【レプラーゼ】________________________________

乳酸菌、酪酸菌、糖化菌による腸内細菌のサポート
餌やりの度に添加し、継続的に使用する事で腸内細菌を強化し、成長促進と健康の手助けになります。

プロバイオティクスを加えた弾力のある健康な糞💩


【 ハービヴォラスレプタイルミール/WOMBAROO】

草食爬虫類専用高繊維粉末。
チモシー、クローバーをはじめとした素朴な素材で
繊維質強化におすすめ。
プロバイオティクスを含むので腸内細菌の補填にも効果的。


【グラスランドグレイザー/レパシー】
____________

お湯と混ぜてゲル化させて与えるフード。
トゲオアガマの大好きなタンポポメイン。
その他にサボテンや牧草、ハイビスカス等を使った
ヘルシーな逸品
多様な野菜を与えたい人におすすめ。
嗜好性も高く、低タンパクで消化しやすいため
身体への負担も少なくておすすめです。
その他サプリを混ぜ込んで与える事も可能です。


【小鳥の食事 むき餌/エクセル】
__________________

植物の種が大好きなトゲオアガマ。
ポリポリと摘みます。
ミネラルも豊富な為おやつやお野菜のトッピングとして与えましょう。
嗜好性もあり、食べ過ぎる個体もいるため
あくまでもごまを振る程度の量にしましょう。
むき餌タイプは殻がないため消化もしやすく、
ベビーにもお使い頂けます。


【ボタニカルヨーロピアンブレンド文鳥用】
_______

多様な種類の種子を配合した殻付きの種子。
繁殖期や成長期のトゲオアガマのおやつに。
乳酸菌に加え、トゲオアガマの好きなビーポーレンも入っています。
※殻付きの為ベビーへの使用はお控え頂いたほうが安心です。
※ヨーロピアンシリーズは他の種のものだと唐辛子を含むものがございます。鳥には無害ですが、
トゲオアガマへの影響は未知数なのでご使用は自己責任でお願い致します。

____________________________________________________
以上
トゲオアガマの食性、
基本的なおすすめの野菜や
フードに関する紹介でした。

その他のトゲオアガマの食べられる多様な餌リスト等は別の記事にまとめる予定です。 

長くなりましたが、
ご一読ありがとう御座いました。

応援ありがとうございます。 トゲオアガマの国内CBの益々の発展の支援になります。