見出し画像

#スタンドFM「参加型の楽しさ」

「スタエフライブ中に、自分のコメントに

 反応してもらえたら、なんか嬉しいわ」。

私がある方のスタエフライブに、

コメント欄から参加した時の感想だ。


スタエフの配信の多くが、お役立ち情報や
お話し上手な方がスピーカーとして楽しく
お話を聞かせるタイプのものが多い。

もちろん、それも楽しめる。

だが、個人的には、

聴いてくださる方達にも、何か体感できる
楽しさを味わえる形が好きだ。

スタエフで言うと、

それは、スピーカーになってもらうこと
だったり、

コメント欄から、コメントを入力してもらい
やり取りをさせてもらうことだったり、

レターを送ってもらい、内容に協力してもらう
ことだったり。

とにかく、

みんなで楽しむ一体型のような雰囲気が好きだ。

私自身も、

スタエフで何度か試させてもらっている。

mocmocさん、創作活動の手を止めて参加
してくださり、本当にありがとうございました!

ゆめみさん、刺激的なネタを提供して
くださり、本当に助かりました!



参加してくださる方が、

楽しんでおられると、

本当に嬉しく思う。


つながる感覚。

それを大事に、

人と人とがつながる場所を、

色んな形で考えていきたい。

一緒に余暇を楽しみたい。

第3の場所や、

第3の人になりたい。

もちろんそれは、スタエフに限らない。

自宅でもいい。

一人暮らしの方の空き部屋でもいい。

街の空きスペースに、屋根付きの座る場所
を作ることでもいい。

幼稚園や学校でもいい。

お店でもいい。

「人とつながる空間作り」を

ライフワークにできたらいいなと思っている。


スタエフライブ。

午前中、スタエフアプリが故障中だったが、

復旧したようで、

今日も予定していたライブ配信で、

楽しい夜を過ごせそうだ。

よければ参加をお待ちしています。


本日、21時30分〜。

笑っていいで昇華!?ライブ決行します🎙️✨。


この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,830件

#この経験に学べ

54,673件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?