小さな勇気

人として
社会人として
アパレル定員として

生きていて
働いていて
気づいたこと

小さな勇気が大事

私は週4日で販売員として
働いている

物心ついた時から
アパレル定員は絶対やりたくない仕事だった

けど不思議な流れで
私はアパレル定員になった

裏方の倉庫で働こうと思って
面接にいったら
表で働かない?と言われ
何となくやってみるかと思ったのが
きっかけ

最初の1日目からやらなきゃ良かった
とちょっぴり後悔したのも
良い思い出かな笑

で、働いてもう半年過ぎた
最近何となく仕事のやる気がなかった
でもその理由がわかったとき
私は再び前を向いた

何か探されてるお客様に
お声がけする小さな勇気
自分のスキルで商品整理が間に合ないと
正直に言う勇気
分からないという勇気
いらっしゃいませとひとこと
いう勇気

私はいつのまにか
この小さな勇気を
恐れて
逃げて
隅っこで
うずくまっていた

だからやる気も元気もなかった
小さな勇気を持って
毎日少しずつやってみる
そしたらきっと大丈夫
何が大丈夫なのかは分からないけど
胸を張って今日を生きれると思う

もしどこかの誰かが
なんか
苦しくて
辛くて
苦しくて
泣きたいなら
一回泣いて
それから自分が今持ってる小さな勇気を
出してみたらいいんじゃないでしょうか!
私はそれでなんか元気でました!

仕事だけではなく
人生も同じ
小さな勇気で
世界は変わってく

#小さな勇気 #仕事#アパレル定員#起業家
#辛い #苦しい#悲しい#泣きたい#そんな時に読んで欲しいな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?