マガジンのカバー画像

🐱My Recommend🐰

162
ご紹介いただいた お気に入り スキが照れるときなど (コラボは別マガジンです)
運営しているクリエイター

#私の作品紹介

《作詞13 心の扉》

こんにちは、くもまにです。 今回の作品は、夏が終わり、秋から冬へと移り変わる『季節と心模様』を表しました。 現実は絶賛初夏ですが、季節を先取りしたテーマとなっております笑 未来へ目を向け始めた姿を表現してみました。 題 心の扉1. A 並木を揺らす風が 少しずつ冷たくなり もう半年の 時間が過ぎたと ぼんやりするわたしを叱った あの頃よく二人で この道通ったなんて 思って空を 見上げてみても 映るのは哀しみだけ B きみは今日も あの日のまま 未来だけ見て 頑張っ

自作曲、完成しました

こんばんは。 前から作曲していると言っていた曲が完成しました。 タイトルは「感謝」 電子ピアノを使って、スマホで一発勝負の録音です。 音質は保証できません。 素人の演奏なので、テンポやら崩れていると思いますが、ご愛嬌ということで。 著作権も気にしながら作ったけど、まずかったら消します。 では。よろしければ。限定かもしれないので。 ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました。

【創作】最後のライブのあとで【スナップショット】

お疲れ様 ありがとう、来てくれて とてもいいライブだったよ 歌も踊りも素晴らしかった 観客の人たちも とても盛り上がっていたし 私の曲に興味がないんじゃなかったの? そんなことはないよ 僕の趣味ではないけど 今まで君のライブに行かなかったのは 君に迷惑がかかるのが嫌だったから そうだよね 本当にありがとう もう週刊誌を怖がる日々もなくなるし マスクをしなくても町を歩ける いつでも自分自身でいられるはずなのに 多分最初は自分が自分でなくなったように 感じるん

無職がセルフ応援歌作ってみた

無職で腐っている自分へセルフ応援歌を作りました。 「ブルー(憂鬱)な気分におさらばしたい」という心情をメインテーマに、エレキギターを使ってロック調に仕上げました。 最後まで聴いてもらえると嬉しいです。 感想、ダメ出し、アドバイスなどあれば、ぜひコメント欄にお願いします! Spotify, Apple music、各種音楽配信プラットフォームでも配信しているので、ぜひチェックしてみてください。

【創作】学校の廊下で【スナップショット】

もっと笑顔になって 恥ずかしいよ すごくいい場所なのに 人の目が気になるから ほら、光の影がすごくいい感じなの この時間の白い壁に 木陰がうまく重なって 揺れる模様が 海の底みたいな 芸術的な効果を出してくれる 天然の無料スタジオと照明だよ 写真部の神髄です そんなことを言われても こんなに人が通る場所じゃ 休み時間だから仕方ない 廊下だもの どこか空いている教室じゃだめなの? 僕は廊下が好きじゃない 何か嫌な思い出でもあるの? 今まさにで

無意味な行進

何処までも連れて来てしまった 申し訳ないんだけれど 意味などない 自分を許して 古い傷を愛して でも どうにも奥底にまだ溜まっているみたい だから連れて行く 意味などなくても そうだ 存在しよう 意味などなくても ノートとペンを持ち出したのは 溜まった物を吐き出すためだっけ 君に会いに行く だから連れて行く 意味などなくても 弱く 存在しよう 意味などなくても どんなふうに捉えてもいい それは君のセンス 夜中に欲に塗れて苦しんでいるけど 心の何処かで夢を必死に探

来週からあったかくなるらしいねー 自転車に乗ってあの町この町 明日は近場のカフェにてオープンステージに参加予定♪ めちゃ久々に20代〜30代の頃に作った曲を歌ってみようかな あの頃は自分でも不思議なくらい曲ができてたなあと! きっと迷いがなかったんだろうねー

#1,011『買う時は捨ててから』

古いものを捨てて 新しいものを買おう 買う時は 捨ててから 買う時は 捨ててから ゴミ屋敷に ならぬように

スペース

何か新しいモノや事や人は スペースがないと入ってこない だから自分にとって必要なのか 必要じゃないのか自分に問いかける

眠ってるだけ

今は眠ってるだけ 静かに眠ってるだけ 確証はないけど 目を覚ますんだろうな 明日の深い夜あたり 鋭い嗅覚で 上手に駆け引きしていかないと 噛みつかれて飲み込まれて 深い闇に葬られるだけだから なんだか落ち着かなくて 周りの音が気になって でも 今は眠ってるはずだから 静かに眠ってるはずだから 確信はないけど