uri__life153

発達障害のある息子(8歳)との日々をつらつらと。 小学校でのこと、療育、進路について記…

uri__life153

発達障害のある息子(8歳)との日々をつらつらと。 小学校でのこと、療育、進路について記していけたらと思います。

最近の記事

友だちの名前をなかなか覚えられない話。

息子の発達は止まることなく、ゆっくりと伸びてはいますが、やっぱり周りとの差はどんどん開いています。 一緒に遊びたい。 やめて欲しい。(大きな声や、戦いごっこなど激しい遊びが苦手。) 手伝ってもらった時の『ありがとう。』 友だちからの質問に答える。 これらを友だちに伝える場面で、大人の介入を必要とする事がまだ多いのです。 また、側で見守っていて心配になる事は、友だちの名前を覚えられない事です。 記憶力が決して悪くはない息子にとって、相手の名前はそれほど重要じゃない

    • 【神戸】こべっこランドが神すぎた話。

      週末に、神戸にあるこべっこランドへ小学校のお友だち親子と行ってきました。 移転前、息子が赤ちゃんの頃は、実家が近くにあったこともあり、よくお世話になっていました。 久しぶりのこべっこランド! 新しくて気持ちが良いのはもちろん、昔よりだいぶパワーアップしていて、幅広い年齢の子どもたちが思いっきり楽しめる施設だと感じました。 以前と大きく変わったことは、入口で名前記入がなくなったり、靴を脱がずに履いたままで遊ぶシステムになったこと、保護者の待機場所が至る所にあることですか

      • 個別療育の大切さを感じずにはいられない話。

        今日は、授業後に個別療育へ直行の日でした。 個別療育は、ワンクールが終わると数ヶ月待機することもありますが、 2歳の頃からずっと繋がっている療育先なので、昔話も出来る先生もいて、困った時はすぐに相談でき、私のメンタルの支えでもあります。 しかし、別の療育先ではありますが、今年の4月から国の通達により、個別から小集団になりました。 そこでもずっと個別を受けてきた私たち親子にとっては、戸惑う変化でした。 モノの貸し借りや共同作業、ルールのあるゲームをするといった対人関係

        • まさかの2連休…顔を見て必要休だと受理した話。

          息子のリフレッシュ休暇は、大体1日で次の日は学校へ行けるのですが、今回は2連休ご希望…本日も休みました。 休みたいと言う息子を見ると、昨日よりは元気そうだけど、もう少し休ませた方が良さそうだな。 と感じさせる顔でした。 9:00すぎまでパジャマで過ごして、ゆっくりとした朝でしたが、学習タイムは昨日よりも長めに取れて、 午後からは一年生の時から通っている書道教室へ行きました。 2日間でたっぷり充電できたと思うので、明日は学校へ行くモードになっていたらいいなぁ。 年齢

        友だちの名前をなかなか覚えられない話。

          息子が毎日は学校へ行けない話。

          おはようございます。本日、息子のリフレッシュ休暇でございます。 風邪をひいているわけではないので、悪く言えばズル休み。と思われても仕方がないお休みです。 息子は、毎日学校へ行くことが出来ません。 でも、決して学校が嫌いなわけではないのです。 先生のことも、友だちのことも、勉強も(教科によるけど)好きです。 帰り道は『楽しかった!給食で野菜食べた!』という感想がほとんど。 ではなぜ? 毎日学校へ行けないのか。 楽しい裏では、息子なりに小学校という集団生活に馴染もう

          息子が毎日は学校へ行けない話。

          note はじめました。

          以前、WordPressでブログを書いていたこともありましたが、パソコンを開くことがだんだんと億劫になっていきました。 noteは、アプリを開けばすぐに他の方の記事を読めるのもいいなぁと。 私の記事は、子育ての話メインになるかと思いますが、読む側としては、ドラマの考察記事を読み漁ることになりそうです。笑 読者の方があまりスクロールすることなく、短めの文章で、その時の葛藤や気持ちをつづって、私と息子の日常を感じられるようなnoteにしたいです。

          note はじめました。