マガジンのカバー画像

月刊:浦崎雅代のタイの空(Faa)に見守られて

タイ仏教、主に森の寺スカトー寺住職パイサーン・ウィサーロ師の説法を中心にタイ語から翻訳。東北タイ、カオヤイに住む浦崎がお届けします。
このマガジンを購読すると、タイ仏教のお坊さまたちのお話が毎日届きます!タイからの風をどうぞ。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

スティサート師の説法~思い通りにいかないことと共にいられる強さ(7)私は良い人?気が短い人?物静かな人?

スティサート師の説法~思い通りにいかないことと共にいられる強さ(7)私は良い人?気が短い人?物静かな人?

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職・
ウィリヤダンマアシュラム・リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法です。

先日
バンコクで行われた1日瞑想会。
その時の説法を訳していきます。

今回のテーマは

「思い通りにいかないことと共にいられる強さ」です。

今日の部分のタイ

もっとみる
スティサート師の説法~思い通りにいかないことと共にいられる強さ(6)思考に騙され続ける人生

スティサート師の説法~思い通りにいかないことと共にいられる強さ(6)思考に騙され続ける人生

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職・
ウィリヤダンマアシュラム・リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法です。

先日
バンコクで行われた1日瞑想会。
その時の説法を訳していきます。

今回のテーマは

「思い通りにいかないことと共にいられる強さ」です。

今日の部分のタイ

もっとみる
スティサート師の説法~思い通りにいかないことと共にいられる強さ(5)ティアン師がタバコをやめることができた方法

スティサート師の説法~思い通りにいかないことと共にいられる強さ(5)ティアン師がタバコをやめることができた方法

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職・
ウィリヤダンマアシュラム・リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法です。

先日
バンコクで行われた1日瞑想会。
その時の説法を訳していきます。

今回のテーマは

「思い通りにいかないことと共にいられる強さ」です。

今日の部分のタイ

もっとみる
スティサート師の説法~思い通りにいかないことと共にいられる強さ(4)ハスの葉っぱと、葉っぱの上の水滴

スティサート師の説法~思い通りにいかないことと共にいられる強さ(4)ハスの葉っぱと、葉っぱの上の水滴

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職・
ウィリヤダンマアシュラム・リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法です。

先日
バンコクで行われた1日瞑想会。
その時の説法を訳していきます。

今回のテーマは

「思い通りにいかないことと共にいられる強さ」です。

今日の部分のタイ

もっとみる
スティサート師の説法~思い通りにいかないことと共にいられる強さ(3)心は満足へと動き、不満足へと動く

スティサート師の説法~思い通りにいかないことと共にいられる強さ(3)心は満足へと動き、不満足へと動く

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職・
ウィリヤダンマアシュラム・リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法です。

先日
バンコクで行われた1日瞑想会。
その時の説法を訳していきます。

今回のテーマは

「思い通りにいかないことと共にいられる強さ」です。

今日の部分のタイ

もっとみる
スティサート師の説法~思い通りにいかないことと共にいられる強さ(2)心に自由がない状態とは、どんな状態か?

スティサート師の説法~思い通りにいかないことと共にいられる強さ(2)心に自由がない状態とは、どんな状態か?

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺副住職・
ウィリヤダンマアシュラム・リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法です。

先日
バンコクで行われた1日瞑想会。
その時の説法を訳していきます。

今回のテーマは

「思い通りにいかないことと共にいられる強さ」です。

今日の部分のタイ

もっとみる
スティサート師の説法~思い通りにいかないことと共にいられる強さ(1)自分自身を感じること、とは?

スティサート師の説法~思い通りにいかないことと共にいられる強さ(1)自分自身を感じること、とは?

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

今日からまた新しい説法。

スカトー寺副住職・
ウィリヤダンマアシュラム・リーダー僧の
スティサート・パンヤーパティポー師の説法です。

先日
バンコクで行われた1日瞑想会。
その時の説法を訳していきます。

今回のテーマは

「思い通りにいかないことと共にいられる強さ

もっとみる
パイサーン師のモーニング説法~イヌを飼うことと健康促進(3終)他の命を思いやるメリット

パイサーン師のモーニング説法~イヌを飼うことと健康促進(3終)他の命を思いやるメリット

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師のお説法です。

お話されたばかりの
朝食前の短い説法。

こうした短い説法は
難しい仏教用語を極力お使いにならず

村人たちに向けて
日常に取り扱う素材を
より分かりやすく法(タンマ)とつながげて
語ってくださっています。

もっとみる
パイサーン師のモーニング説法~イヌを飼うことと健康促進(2)日本とタイ、イヌの飼い方の違い

パイサーン師のモーニング説法~イヌを飼うことと健康促進(2)日本とタイ、イヌの飼い方の違い

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師のお説法です。

お話されたばかりの
朝食前の短い説法。

こうした短い説法は
難しい仏教用語を極力お使いにならず

村人たちに向けて
日常に取り扱う素材を
より分かりやすく法(タンマ)とつながげて
語ってくださっています。

もっとみる
【レビュー:第20回オンライン気づきのサーラー瞑想会】

【レビュー:第20回オンライン気づきのサーラー瞑想会】

★100円設定ですが、レビューですので全文無料で読めます!

第20回オンライン気づきのサーラー瞑想会が終了しました。

タイ仏教のコミュニティ、ウィリヤダンマアシュラムのサーラーの鐘の音に始まり、瞑想の仲間のお部屋をオンラインでつなぐ瞑想実践の2時間を過ごしました。

この日はコミュニティのご僧侶がご不在の中、メーチーさん=タイ仏教での女性修行者のみなさんの合唱のような読経や、浦崎さんによるパ

もっとみる
パイサーン師のモーニング説法~イヌを飼うことと健康促進(1)イヌを飼う日本の高齢者からの学び

パイサーン師のモーニング説法~イヌを飼うことと健康促進(1)イヌを飼う日本の高齢者からの学び

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

今日からまた新しい説法。

スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師のお説法です。

今朝お話されたばかりの
朝食前の短い説法。

この短い説法は
難しい仏教用語を極力お使いにならず

村人たちに向けて
日常に取り扱う素材を
より分かりやすく法(タンマ)とつながげて

もっとみる
カンポンさんのミニ説法~難しければ難しいほど、挑戦しがいがある(4終)気づきの瞑想の時間は、気づきについて考える時間ではありません

カンポンさんのミニ説法~難しければ難しいほど、挑戦しがいがある(4終)気づきの瞑想の時間は、気づきについて考える時間ではありません

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

2016年に60歳で亡くなられた
カンポン・トーンブンヌムさんの
短い説法をお届けします。

24歳のときに事故で頸椎を損傷し
全身麻痺になってしまいましたが

16年の苦しみののち
気づきの瞑想に出会い、実践。

体と心を観る修行をつづけられ
「体に障害があっても、心

もっとみる
カンポンさんのミニ説法~難しければ難しいほど、挑戦しがいがある(3)簡単だと思っても油断しない。難しいと思っても諦めない。

カンポンさんのミニ説法~難しければ難しいほど、挑戦しがいがある(3)簡単だと思っても油断しない。難しいと思っても諦めない。

このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

2016年に60歳で亡くなられた
カンポン・トーンブンヌムさんの
短い説法をお届けします。

24歳のときに事故で頸椎を損傷し
全身麻痺になってしまいましたが

16年の苦しみののち
気づきの瞑想に出会い、実践。

体と心を観る修行をつづけられ
「体に障害があっても、心

もっとみる