うらら
あのアーティストの離婚について私はモヤモヤしていた。ただでさえ高齢、その上に不妊率の高い婦人科疾患を抱えながら妊娠に挑むという報道を見たときからいやな予感がした。普通に考えて無理やん…。 だから復帰が決まったときに他人事ながらホッとしてしまった。とにかく彼女が不妊治療を終えられることにホッとした。ファンだったことはなくどちらかといえば苦手で、カラオケですら歌ったこともないのに。 今回の報道を聞いてもやっとしたのはお相手のタイミングだ。なんで?ちょっと早すぎない?なんでそんな
麻婆豆腐、レトルトを使うととてもラクチンですよね。 生協の麻婆豆腐の素。 中辛は辛くて食べづらかったので、甘口をリピ。 レトルトをフライパンに開けて温めるだけなんだけど、フライパンに開けてから、小口切りの長ねぎと、合挽きミンチを加えて温めると、ものすごく風味が良くなります。 生協のバラ凍結ミンチをパラパラと振り入れて、冷凍しておいた長ねぎの小口切りも適当に入れる。ミンチに火が通ったら、水切りと加熱を兼ねて50度にレンチンしておいた絹ごし豆腐を加えたら出来上がり。 つま
百均の小麦粉1キロ用とかのタッパーに、ざっと洗ったもやしを入れて、かぶるくらいの水を入れる。 だいたい5日、うまくいけば一週間もつ。 生協の紙袋に入ってる、このもやし自体が日持ちするのもあると思う。 使い切れそうになかったら胡麻酢和えにしておいたり、炒め物や中華スープに入れて使い切る。
初めてのインスタ投稿がこれ。 2015年10月9日。 インスタ映えなんて言葉はまだなかったなぁ。 私はリアルなごはんを載せていこうと思って始めました。
おうちごはん、一汁三菜とか言われるけど全部手作りしなくていいの。 作り置きを駆使すればかなり手作りでまかなえるけど、こういうものもどんどん活用しましょうよ。 このひじき煮は生協のお惣菜。うす味なので関西人にも食べやすい。 生協で2個パックで出ていた南瓜と豆腐のサラダ。 南瓜がマイルドになった感じ。木綿豆腐を水切りして茹でた南瓜に混ぜれば再現出来そう。優しい味でおいしい。 れんこんとごぼうのサラダは生協で買ったもの。マヨネーズの風味が昔の給食っぽい。 酢の物は生協の「
いろいろと不十分な点や誤解を生む記載はあれど、CFSがここまでメディアに取り上げられるようになったのは望ましい。 たくさんの人の目に触れると「知ってもらう」「認知してもらう」ことができるし、予備軍状態の方に警鐘を鳴らすことができるからだ。 これは何年もこつこつと啓発活動をしてきてくださった方々のおかげと感謝している。 一年はあっという間、今年のME/CFS啓発デーももうすぐだ。
ライフハッカー日本版の記事では (以下引用)規則正しい時間に寝起き。寝室に電子機器を置いたり、就寝前にカフェインやアルコールの摂取したりするのを控えます。(引用ここまで) とある。 私の場合、睡眠がもう壊滅的にアカン。 睡眠まず、規則正しくない。 生活のリズムが崩れすぎないようには意識しているが、何時までに◯◯しなきゃいけない!という強制力のない中でリズムを守るのは容易ではない。 そして、寝室に電子機器を置きまくっている。 なんなら置きまくっているどころか朝
水分補給については以前から指導されていた。 特に入浴前後に500cc程度の水を飲むと疲労感が軽くなるよ、と。 なぜなら入浴するだけで500ccの水分が身体からなくなってしまうそうだ。 軽い脱水状態になることで、より疲労感が増す。 水分を補給するだけで違ってくるから、必ず補給してねと言われて実行している。 入浴以外でもCFSにおける軽い脱水状態は懸念されている。 「ひどい倦怠感等で寝込む ↓ 食事や水分を十分にとらない ↓ 軽い脱水状態 ↓ 循環動態の悪化 ↓ CFSの
では、ヨガについて。 念のために書いておくと、主治医は私には必ずしもヨガでなければならないとは言っていない。 「運動、水分(食事)、睡眠」のうちの運動について、CFS患者ができるとすればヨガまでかなというニュアンスでヨガを挙げていた。 「可能ならカーブスみたいなところで軽く運動してほしいけど」 「いや先生、それは無理。そもそも外出頻度が月イチが精一杯だから、笑」 「じゃあ…せいぜい家の中でストレッチやヨガまでかなあ」 そう言ってから主治医は慌ててこう付け足した。 「あ、
「寝ても起きても疲れが取れない「慢性疲労症候群」とは?」 というタイトルで公開されたライフハッカー日本版の記事。 https://www.lifehacker.jp/2018/05/166401chronic-fatigue-mylohas.html この記事内容についてちょっとした反論をTwitterで見かけた。 もともとこの記事はマイロハス(MYLOHAS)の 「慢性疲労症候群」とどう向き合う? https://www.mylohas.net/2018/02/ch
さっきから延々ノートを公開しようとしては出るこのメッセージ。 アプリからもPCからもダメ。 検索してもどこにも書いてない。 なんでや。
私にとってはTwitterが便利なので体調記録、思いつき記録、愚痴吐き出し記録?!的な自分用の記録は、ふだんひとと交流しているアカウントとは別の、自分にしか見えない鍵垢に書いています。 ヒトサマに見せるのがはばかられるような些細な記録なんかはそちらに。 ライフログとしてはわりと便利。 でもTwitterアプリのままだと一覧性に欠けるのが難点。 そこでMomentoです。 このアプリを連動して使えば見やすいので受診前の準備にもいいよ。 私はずいぶん長く使っています。 鍵垢
※2018/3/25のツイートをまとめました。 今日も引き続きぺちゃんこなのでfireタブレットでYouTube聴きつつiPhoneでTwitterしてます(廃人)。 掃除洗濯は夫が、はい。今日は食事も夫に丸投げ。疾患持ちが結婚するってこういう感じです。 ME/CFSでPS4〜5くらいまでで夫婦二人だけならズボラ家事でなんとかなってたかな。 ※これから書くのは、PS5までは「子なし夫婦二人の暮らし」ではこれくらいできていましたという話です。 PS6になるとこの程度の家事も
なんかもう7月ってホント? もうすぐ夏休みじゃない。 夏休みって 7月のうちはワクワクするんだけど 8月になると、もう焦ってた。 小学生のわたし。 早くしなきゃ終わっちゃうって。 大人になってからもこの感覚は変わらない。 夏が来て、夏がサヨナラ言い始めないかと ヒヤヒヤする感じ。 急がなきゃ。 急がなきゃ。