見出し画像

東京旅行記②自由が丘/中目黒/代々木八幡

東京旅行2日目!
美味しいものをたくさん食べて充実してた1日。

新宿のホテルを出て、まずは渋谷。
荷物をロッカーに預けるだけだったはずが、
せっかくだからと、ちょっと観光もしたよ。

そのあとは自由が丘中目黒代々木八幡という
大移動プラン。

色んな東京の街を知れて、
新しい場所にワクワクした。


①自由が丘

特にお目当てはなかったけれど、街の雰囲気を楽しみながら、雑貨屋さん巡り。

よかった雑貨屋さんを紹介する。

TODAY'S SPECIAL 

観葉植物やキッチン用品など、丁寧で素敵な暮らしができそうなアイテムが勢揃い。


食器かわいかったな。

そして、、朝からたくさん歩いたのでカフェにて休憩。

kissa nanaha 


わたしはアイスチャイミルクティーを注文。

コンクリートの外観で今どきな感じのお洒落なカフェ。
ケーキも美味しそうだった。

ゆっくりしたので、中目黒に向かう。



②中目黒

桜咲いてるかなーと目黒川を見たけど、
見事に葉桜!笑

いいお天気

あったかい気候だったのでお散歩しながら、
お酒でも飲みたいねと話して、軽ーく飲めるところを探した。

昼からスパークリングで乾杯。

きっと満開の時期はもっと混んでるんだろうな。

そのあとは、ずっと行ってみたかったカフェへ。


eplor

16:00頃。3組ほど並んでた。


雰囲気◎の空間。
レコードの曲がとても良い、、!

店内のインテリアも可愛いかった。

抹茶のテリーヌとカフェラテの相性抜群!

カフェラテはミルク多いタイプのものでまろやかな味わい。
テリーヌは抹茶の味をしっかり感じられて美味しかった。

濃厚〜な抹茶のテリーヌ

あっというまに夜ごはんの時間!
急いで代々木八幡に向かう。



③代々木八幡

楽しみにしていた夜ごはんは、
Le Cabaret (ル キャバレ)

まるでフランスにいるような気分になれる、
フレンチビストロ。
料理も全部おいしかった。。

カプレーゼ、パテと焼きたてのパン
楽しみにしていたお肉
パッケージもお洒落な赤ワイン。
お肉に合わせて。


大満足ディナーで、2日目のステキな締めくくり。

ここはまた行きたいお店。

代々木八幡の雰囲気も落ち着いていて、
歩いているだけでも素敵な雰囲気の行ってみたいお店がたくさんあった。

ちょっと大人な雰囲気の街並みで好きだったな。

3日目に続く。

この記事が参加している募集

休日のすごし方

おいしいお店

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?