記事ヘッダ2-01

令和元年!ですね!

31年ぶりの改元、しかも私たちにとってはじめての「天皇の退位」による改元ということで、ワクワクソワソワした方も多いのでは…!
半年と経たずに年末年始がきたような、なんて祝ったらいいのか、ひとまず新しい時代です。
ITやAIが誰にとっても普通になって、人間らしいことに時間をつかえるようになって、ひとりひとりがもっと自分らしく明るく働ける時代だといいな!

新時代だからじゃないけど

実は私、ブログとか書いて自分の思ったことを伝えるのがめちゃくちゃ怖かったんです。
これまではフリーとはいえ、デザインの仕事は基本的にオットと営業したり紹介をいただいてやってきた感じで、Webでの受注はまずしていなかったので、発信する必要を感じていなかったというか、それもあるけど。

2000年代に個人ホームページとかブログとかがはやっていた時に、趣味や日常の発信をがんばってたんですよ。
がんばってたというか、楽しかったんです。趣味がニッチだったり(短歌!)、ふだん理解されがたいことに共感してもらえたりすると、嬉しかった。
でも、中にはひどいコメントをしてくる人がいて。まじめにとりあってたら、ブログ書くのが辛くなっちゃったんですね。
まじめにとりあわなくてもいいのに。
好意的なコメントが吹き飛んでしまうくらい、ひどいコメントの破壊力が大きかったのです。

ふたたびブログ書こうと思ったきっかけは、キャリアコンサルタントになったこと。
個人でお仕事をしていこうというときに、どんな人だか伝えられるツールがないのはさすがにいかんよね、と思ったことです。
広告なら、知り合った方からお仕事いただけることが普通にあるけど、カウンセリングってなかなか知り合いに頼みにくいことだなと思って。

大西も本当に「会社いくのつらい!」ってなってたときには、ネットで検索してカウンセラーさんに相談しましたもの。
カウンセラーさんのプロフィールとか、がっつり読みましたもの。
それでお会いしたカウンセラーさんはイメージ通りで、しっかりお世話になりましたもの。
自分のことを書くのが怖いとか言ってられません。

正直怖いんですけど!

でも、正直怖いには怖いです。人にどう思われるのか。
キャリコンのくせにとか思われたら、キャリコンそのものの信頼度が落ちてしまわないかとか。
これまで、大西個人の発信でチームや組織にマイナスを与えるのがいやだなー、と気にしすぎてたふしもあります。
だけど、それはそれ、これはこれ!
「怖いと思っている」ということをわかりつつ、行動していけばいいんじゃないの?と自分に言い聞かせています。

そもそも、カウンセリングの仕事をしているくせに、人と会うのが怖かったりへこんだりすることもあります。
そういうときはたいがい、忙しすぎたり、周りの人がすごく見えたりして、自分の価値やできることを見失ってるときなのですが。
「今、自分は怖いと思っているな」と、いったん他人事のようにとらえるようにしたら、ちょっと冷静になれるようになりました。

怖いけど行動しよう、怖いけど行動できたな、えらいえらい。
苦手だけど取り組もう、苦手だけど取り組んだな、えらいえらい。
それでいいじゃないですか。人間だもの。

(♫ れーいーわー)

※ゴールデンボンバーのMVっぽくしようとしてうまく描けなかったやつ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?