見出し画像

タロット占いは難しいのか?

みなさんこんにちは!

占い師の「ないん」と申します


私は主にタロットカードによる占いをしているものなのですが、まずは私のことを少し話しますね

私は接客業を5年ほどやっており、占いも始めてから5年が経ちました

お客様との距離が近く、よくお話をする仕事でしたので、そこで得た経験なども生かして沢山の方を占わせていただき、今日の私があります

最近は匿名、顔出しなしの通話のみでできるオンライン占いというものも初めてたので、もっとたくさんの方と触れ合い、占うことによってよりクオリティの高いアドバイスをお客様に提供できるよう頑張っていきたいと思っています

近年大衆的に楽しまれるようになってきた占いですが、皆さんの中にはまだまだタロット占いと距離を置いている方が多いのではと感じています

なのでタロットカードに対する疑問に答えていくような記事を書いてみようと思い立ったのです

その第一回がこの記事です!

今回は

タロット占いは難しいのか?

というようなことをお話ししていこうと思います

占いが好きな方なら一度はタロットカードなどに手を出したことはあるんじゃないでしょうか?

ただ何となく難しい、覚えるのが大変というような感じで途中でやめてしまう方が多いのではと感じます

少し勉強ができたとしても本によって書いてあることが違っていたり、占いの先輩に「それは違う!」なんて怒られてしまったり結局は占いから離れてしまうことになってしまいがちです…

そこで!私が占いに何が必要か?どういう風に勉強していけばいいかをご紹介していきたいと思います

まず初めに!タロットカード占いというものは難しいものではありません!

私はタロットは誰にでもできる占いツールだと思っています

これは占い師に簡単になれる!ということではなく、自分や知人などの範囲内を占う程度なら誰にでもできるということです

占い師になるにはそれなりのスキルが必要になってきますので、簡単!というわけにはいきません

ではなぜタロットカード占いは簡単なのでしょうか?

タロット占いとは、主に78枚のカードを使って占う占いのことを言います


この時点で「78枚!?多いくて大変!」

画像1

となってしまい諦めモードに入ってしまう方も多いと思いますが、安心してください

最初からすべてを覚える必要はありません

むしろ占い師の方でさえ自分の解釈をまとめたものをノートやタブレットに保存しておき、それを見ながら占う、ということもあります

「占う」ということが重要なので暗記する必要はないんです!


ではなぜ占いができる方、占い師の方たちは暗記しているのでしょうか?

趣味などで占いを嗜む方が暗記している理由は簡単です、それは「暗記しなければいけない」と思っているからです

黙々とカードを混ぜ、カード並べて意味をしゃべっていく様がカッコいいから、占い師は暗記しているからなど細かくすればいくつか挙げられますが、本質は上記の通りだと思います

占いというものは神秘的な要素があるので、「こういうものだろう」というイメージでなんとなくそうしてしまっていると思います

暗記なんてするな!

そんなことを言うつもりはもちろんありません

暗記をして占えることはとても凄いことなのでむしろ素晴らしいことだと思います

ただ、必ずしも暗記する必要はないし、暗記しなければ占えないなんてことはないということをお伝えしたかったのです

次に、占い師の方が暗記している理由を話していきたいと思います

結論からズバリ、「占い師っぽいから」です

画像2

え?覚えなきゃ当たらないとか、カードとの対話がとかじゃないの?

と思った方もいると思いますが、私の考えではタロット占いにおいて暗記は必要ありません

占い師の方が覚えてるのはその方が信憑性があるからなんです

細かいことを言うと、占う時間が短くなるとかはあるとは思いますけどね笑

占い師の方が黙々とカードを並べて流暢にカードの意味とあなたの質問を掛け合わせて紐解いていく様は、いかにも「占い師」という感じがして説得力がありますよね?

占いというものは相手にある程度信用していただかないときちんとカードに想いが伝わりません

なのでそういった細かい仕草、つまり「占い師っぽさ」が重要になってくるんです

もうおわかりになりましたよね?


自分や知人を占うのに暗記は必要ありませんし、相手を説得、信用させることさえできれば占い師ですら暗記は必要ないんです!

タロットカードはみなさんが思っているよりも身近な存在なのです

それではこのあたりでまとめに入りたいと思います!

今回の要点をまとめると…


1.タロットに暗記が必要というのは固定概念

2.占い師が暗記するのは信憑性が上がるから


の2つですね

以上のことからタロット占いには必ずしも暗記は必要ではないということがわかります

タロットカードは私たちにとって身近な存在、良き相談相手なので、みなさんもこの機会にタロットカードを購入してみてはいかがでしょうか?

次回は「本ごとで書いてあることが違くてどうしたらいいかわからない!」という方に向けた内容を書きたいと思いますので、是非見に来てくださいね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?