見出し画像

占いヒーリング体験①

実際にインスタグラムにて占いヒーリングの無料体験を募集させて頂きました!どんな感じで占いをしているのか参考にして頂けましたら嬉しいです★

4つの質問と引いたカード

①質問者様の現在の状態について

現状把握をまずしてから、理想の状態を実現させる為には今どの程度の進行状況にいるのかを確認する手順です。
例えるなら、地図の中の自分の位置をナビに聞くようなものですね。

この手順では位置確認の他に「何故今あなたがその状況に置かれているのか?」という内容も見えてきます。

例えばこの場合、「前進したいけど停滞してしまっている」状況下で、それは「本当は簡単に一歩踏み出せるにも関わらずご本人様ご自身が進めない理由を作ってしまい結果停滞している」という状況となります。

②もし「前進する」という選択を取った場合どうなるか?

私の占いヒーリングでは「どの選択をしても良い」と自己肯定感を高めた上での判断を促すために「その行動をした時」と「しなかった時」の2パターンを占います。

もし「行動する」場合の未来とは?

③もし「現状に留まる」場合どうなるか?

※書きのように、既に質問者様の気持ちが決まっている場合どちらの答えもGOサインが出る場合も

④決断をするためのアドバイス

※「ぜひ」は予測変換のミスで入ってしまいましたのでスルーでお願いします・・・!

まとめ

全てのカードを総合してリーディングしていきます。

主観的には自己犠牲をしてでも家族や他人に尽くす事が求められているし、それがこの方の愛情表現でもあるように思われますが、リーディングをしてみると周りの方はそのお礼を、感謝をこの質問者様へ返したい気持ちでおられるような結果が出ました。

ここで占いを通じて得られた事は「客観性」です。
特に自己犠牲タイプの皆様は「私が尽くさなきゃ」と自分にルールを設けてしまいがちです。そのルール下にいるのでそれ以外の事を見落としやすくなってしまいます。

炭治郎みたいに「長男だから俺がやらないと」と言うプレッシャーで逆に燃える人なら良いですが、「長男もたまには甘えたい」と言う視点があればまた違う物語になっていたかもしれません。
「お母さんだから」と我慢や無理をする姿を意外とお子様は気づいています。お母さんにお返ししたいと思う子たちの気持ちがカードに反映されたのかもしれませんね。とても心が温かくなりました・・・!

カラーセラピスト視点でアドバイス

カードの配色を見て更に掘り下げてみています。また、最後に質問者様の選択をサポートする配色コーディネートアドバイスをさせて頂きセッションを終了させて頂きます。

例えば、ピンクを取り入れて自他ともに愛情深くなる、甘え上手になる事を助ける服装をお勧めし、他の人のサポートを得やすくすること。

例えば、赤い服をメインにコーディネートする事で、あなた自身の意志の強さを全面に押し出し自己犠牲的になる気持ちを振り払うような効果を追加するなど。

これで占いヒーリング体験は終了となります。ありがたい事にコメントを頂きましたので掲載させて頂きます。
(※インスタグラムで行ったイベントのため、そのスクショとなります)

プライバシー保護の為、ご相談者様のHNは伏せております


この記事の情報が役に立ったよ!という方は宜しければサポートをお願いします。