見出し画像

トイトレを始める目安 |保育士ママ日記

トイトレなお年頃の我が子。
ゆっくりマイペースなので
なかなか(親の)思うように進んでおらず
そのことをnoteに綴ったら
たくさんの方に読んで頂けて嬉しかったです。
ありがとうございます!

▶️トイトレ疲れしたくないから

オムツ卒業はまだ先になりそうですが
我が子の記録も兼ねて
進捗を綴っていこうと思います。

前回の記事で
トイトレって早けりゃできるってものでもなく
子どもの身体発達、運動能力、言語の習得具合が
大きく関係しているので個人差ありまくり。
と書きました。

体の準備が整ったかの見分け方は
「排泄間隔があいてきたら」
とよく言われますが
オムツつけていたら
いつ排泄してるかわからんし!って
なりますよね。

でも
これが目に見えてわかるようになってきました!

オムツが細かく濡れるのではなく
一気にダーっと濡れる(膨らむ)感じです。

例えば
朝起きて、オムツ替えしようとしたら
「あら?あんまりオムツ濡れてない…?」と
不審に思いながら替えた直後
ブワーーーーー!!!って
一気に替えたばかりのオムツが膨らむ!膨らむ!

このことかっ!

他にも
排泄間隔があくと、一回の量が増えるので
排泄時間が長くなります。
立ったままブルっとしている
モジモジ&モゾモゾしている
動作が一時停止もしくは
落ち着きがなくなったら
まさにトイレ中です。

このあとオムツを見るとパンパン!
一回の量が増えて
乳児の頃の5回分ぐらいあります。
漏れない神オムツでも不安になるほど。

このことです!
体の準備バッチリですね。

できることなら
このタイミングでトイレに行けば
一番の成功しやすいチャンスなので
オムツ替えする前に
トイレに連れて行きたいところですが…
我が子の場合、断固拒否するので
今は、無理やり連れて行かず
「やったね!シーシーでたね!」
「今いっぱい出たね!あったかいね!」
「トイレちゃんでシーシーしたら気持ちいいよ」
など、まずは褒め称えて
排泄した瞬間の感覚や
トイレを意識した声かけをしています。

寝起き直後お布団に漏らされるのが怖くて
お目覚めと同時に即オムツ替えしていましたが
最近はトイレの前まで連れて行くことに。

子どもにトイレへ入るか聞いて
NOだったら、トイレには入らず
トイレ前でオムツ替えをするようにしてみました。

すると
トイレに近づくのも嫌がっていたのに
オムツ替えだけなら
トイレの近くでしてもいいという譲歩案ができ
ちょっとだけ進歩できました。


まだトイレに行くのは怖がっているけど
すこ〜し親近感が湧いてきたのか
子どもは「トイレちゃん」と呼び
話しかけたり
おもちゃを見せてあげたり
一緒に遊びたがるようになりました。

まだまだトイレへ行く道のりは長そうですが
子どもなりに頑張っているのがわかるので
今は「トイレちゃんとお友達作戦」で
トイトレを楽しんでみようと思います。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
⭐️トイトレ記事シリーズ
▶️トイトレ疲れしないために
▶️トイトレのやる気スイッチ
▶️やった〜!トイレ初成功
▶️トイトレは母の修行かもしれない
合わせてご覧ください

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
⭐️隙間時間で資格チャレンジ⭐️
合格ノウハウ発信中!ぜひご覧ください☺️

🔽妊婦デザイナーが独学3ヶ月で保育士取得!


🔽家計を守る!独学2ヶ月でFP2級取得!




この記事が参加している募集

たくさんのnoteがある中で最後まで読んで下さり、 本当にありがとうございます😊 記事を通じて出会えた一期一会を大切に、noteを楽しんでいけたらと思います。 よろしくお願いいたします。