見出し画像

海外子育てー横ではなくて縦で比べるー

海外での子育て日記の備忘録です。
海外生活7年経過。さすがに生活は整って日常が保てるようになりましたが、そうなると、家族が元気に過ごせるだけで充分ありがたいと思いながらも、ちょっとした欲が出てきて、つい人と比べてしまう自分に言い聞かせていることがあります。

横ではなくて、縦で比べる。

おそらくこれまでの自分の生い立ちから、良くも悪くも何かと人と比べてしまうところがあったのですが、それを自分の子どもにもしている自分が嫌になっていたころ、ある人の話や経験からこう思えるようになりました。

渡英前、保育園では教室中に声が行き渡るような大きな声で元気よくあいさつをしていた娘が、言葉が分からない現地校でなかなか友達ができずに、静かに一人で絵を書いていたあの姿。私が学校に迎えに行ったときに見せてくれるあの安心した顔。今でも思い出すと、胸が締め付けられそうにることがたくさんあります。

夫の転勤に伴い、国をまたいで転校を数回したにも関わらず、その都度お友達ができて、最終的には学校に楽しんで通えている、強く、たくましい娘。

中学受験に関する学力が伸び悩んでいることに気を取られていた最近、昔と今、縦軸で捉えた娘の成長を振り返ることで、忘れかけていた大事なことに改めて気づくことができました。