マガジンのカバー画像

学科試験のウラ指導

148
一級建築士「学科」試験対策としての記事です.
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【学科】第2回一発逆転模試(ウラ模試)を解いた受験生たちの感想

【学科】第2回一発逆転模試(ウラ模試)を解いた受験生たちの感想

第1回に引き続き,第2回学科一発逆転模試(通称/ウラ模試)にタイムアタックされた受験生の皆さんから当日の「思考のプロセス」を提出して頂きました(提出方法は,「第2回 解答ダウンロードページ」をご覧ください).
ご提出の際に,第2回のウラ模試を解いてみた感想を記載して頂きましたので,その一部を紹介いたします.苦しいのは自分だけでないことを一人でも多くの学科受験生に知って欲しいです.

【ウラ模試の感

もっとみる
【学科】ファンズワース邸(用途/週末住宅)

【学科】ファンズワース邸(用途/週末住宅)

前回からの続き【建築作品を学ぼう♪】シリーズ

今回は,アメリカのシカゴ郊外に建つファンズワース邸.
Google Earthはコチラ.

■解説~↓↓↓1分で解説!YouTubeショート動画↓↓↓~

第二次世界大戦が1945年に終戦を迎える.その5年後の1950年,ファンズワース邸がアメリカのシカゴ郊外に竣工した.週末を郊外で静かに過ごすための週末住宅(別荘建築)である.設計者は,ミース・ファ

もっとみる
【学科・製図】建物が建築されていくプロセス(動画解説)

【学科・製図】建物が建築されていくプロセス(動画解説)

人材協(建設産業人材確保・育成推進協議会)さんがユーチューブ配信している動画が非常に分かりやすいのでごご紹介します.
一級建築士を目指している受験生の方で,RC造や鉄骨造についての実務経験が少ない方にお薦めです.近年の一級建築士試験では,学科試験においても,製図試験においても,実務的知識が問われれる傾向が強まっています.建物が建築されていくプロセスを知っておいてください.

◆建築物の構造種別

もっとみる
【6/25完全予約制】大阪『少人数限定 ウラ模試受験』

【6/25完全予約制】大阪『少人数限定 ウラ模試受験』

満席となり,申込受付を終了しました.

ウラ模試(コチラ)の購入者であることを条件に,第2回ウラ模試の会場受験を大阪地区限定で開催します(少人数に絞って開催).
模試終了後,時間のある方は,意見交換会も開催予定.

◆開催日時
2023年6月25日(日)9時15分開場〜17:55終了
9:45分から開始となるので,遅刻厳禁でお願いします!

◇当日のタイムスケジュール
9:30〜9:45(15分)

もっとみる
【学科】トーレ・ヴェラスカ(用途/集合住宅)

【学科】トーレ・ヴェラスカ(用途/集合住宅)

前回からの続き【建築作品を学ぼう♪】シリーズ

今回は,イタリアのミラノに建つトーレ・ヴェラスカ.
Google Earthはコチラ.

■解説~↓↓↓1分で解説!YouTubeショート動画↓↓↓~

歴史あるミラノの町並みの上空に集合住宅の塊が浮かぶトーレ・ヴェラスカは.高さ106メートルの高層建築でありながら最上部に勾配屋根を持ち,中世都市の塔を彷彿させる.

上空に浮かぶ「塊」から外部に柱が

もっとみる