マガジンのカバー画像

宛先のない手紙 vol.2

389
ほぼわたしの考えを垂れ流すエッセイのようなもの。その2。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

結果論に過ぎない、見えないスイカ割りの成功

「これから世の中はおそらくこうなるので、これこれこうしておいたほうがいいですよ」

「今これこれを考えて動いていた人が、きっと成功につながりますよ」

みたいな言葉は前々から見かけられていたもので、別に珍しくも何ともない。「へー、そうなんだー」と、ふんわり受け入れたり受け流したりつまみ食いしたりしてきた。全肯定も全否定もできないことが大半だから。だから、「〜すべき」とまで言い切る言葉には、「すんご

もっとみる
「でもね」から始まる、それは暴力

「でもね」から始まる、それは暴力

「何でも話してね」
「何かあったら相談してね」

そう、彼女は言う。そんな彼女に、わたしはへらへらと笑って「ありがとうございます」と返す。もう何度目かのやり取りだ。わたしが彼女に事実以外のことを話すことは、ない。きっとこの先もないだろう。

「でもね」

いつだって彼女は言う。「でもね」のあとに続くのは、「正しいこと」だ。結局、こちらの事情や感情を汲もうという気が最初からないのだ、彼女には。いつだ

もっとみる