マガジンのカバー画像

御室文美子のこもれび生活

150
小さな光をあつめて あふれるような輝きに満たされるように こもれび生活も ちいさな小さな暮らしの工夫が 人生を満たしていきます
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

なつの栞㉑ 土用の丑の日 うなぎ

7月30日土用の丑の日です。今年は日曜日。 日本には、夏バテせず、スタミナつけるため、鰻を食…

UNWIND&KOMOREBI
11か月前
6

なつの栞⑯ かき氷の日

梅雨も明け、夏本番です。夏と言えば恒例のかき氷。 7月25日は「かき氷の日」です。「氷」…

UNWIND&KOMOREBI
11か月前
5

なつの栞⑮ たかちゃんの誕生日

happy birthday!! 高校を卒業して、大学で知り合った友達のたかちゃん。 〇〇歳の誕生日おめで…

UNWIND&KOMOREBI
11か月前
7

なつの栞⑭(夏には冷麵)

夏になると、突然、無性に食べたくなる、その一つが冷麺です。 そのお店により、トッピングや…

UNWIND&KOMOREBI
11か月前
5

なつの栞⑪(車中(室内)に置き忘れてしまった、スマホの熱中症に注意!)

熱中症については、連日報道されていますが、スマホも熱中症になります。 高温中、スマホの操…

UNWIND&KOMOREBI
11か月前
5

なつの栞⑩ 懐かしの蛍鑑賞

関東より西の地域では、蛍を見るには、ピークは越えた感がありますが、 東北や北海道地域や標…

UNWIND&KOMOREBI
11か月前
4

なつの栞⑨(待ちに待った、夏祭り!)

当地域では、3年ぶりに、夏祭りが行われました 子供たちの神輿、大人の神輿、近隣の神輿が一堂に集合し 盛大に行われました。 綺麗な笛や太鼓の音や周りの屋台も色を添えていました。 屋台では、かき氷、生ビール、焼きそば、お好み焼きに風船やヨーヨーを持っている子供もいました。 やはり、「お祭りは、ビールでしょう。それも、生ビール!」 この風景を見ながら、飲めるビール、なんともいえなく美味しい! 久しぶりの「神輿を一目みよう」と「祭りや屋台気分を味わうために」と、 目的は様々ですが

なつの栞㉒ すっぱいレモンスカッシュ

最近嗜好が変わったのでしょうか。 炭酸飲料は、あまり好んで選択はしないのですが、 レモンス…

UNWIND&KOMOREBI
11か月前
9

なつの栞⑲ 風鈴の音色

7月28日、29日の両日「丸の内 納涼まつり」が開催されています。 昼間の暑い時間帯、開始…

UNWIND&KOMOREBI
11か月前
5

なつの栞⑱ 鳩の居場所

熱中症警戒アラートが発令され、 昼間の外歩きは、暑くてとろけてしまいそうです。 お気に入…

UNWIND&KOMOREBI
11か月前
6

なつの栞⑰ 突然の熱中症にご用心

都会のオフィス街。ビルが立ち並び、エアコンの室外機から出る熱風、アスファルトからの照り返…

UNWIND&KOMOREBI
11か月前
4

なつの栞⑬(ドライミストに魅せられて)

毎日の猛暑に、梅雨明けのことなど、すっかり忘れていました。 今年は、変則型の梅雨明けだそ…

UNWIND&KOMOREBI
11か月前
6

なつの栞 ⑫ ぶらっと銀座

ここのところ、都内の気温は32℃前後で経過し、38℃前後の猛暑日に比べたら過ごしやすく、風が…

UNWIND&KOMOREBI
11か月前
5

なつの栞⑧(日陰を求めて)

日中は38度以上予想、猛暑が続いています。 車で移動中、外気温、最高42度を示していました。 夕方4時過ぎ、バス停まで約7分歩きます。 日陰もなく、急いで出かけたため帽子や日傘も忘れてしまいました。 夕方とはいえ、日差しはギラギラと強いです。。 バス停についた時には、何となく、くらくらしてきた感じで、危ないと感じ、 10分位、時間があったため、隣のコンビニに飛び込み、スポーツドリンクを購入し飲みました。 外出は、早朝や夕方に、少しでも気温の下がる時間に、 日陰、帽子、日傘