見出し画像

「素直さ」こそ最強の武器である 【忙しい人のための要約・まとめ】


今回紹介する内容は銀座まるかんの創業者である斎藤一人さんの『「素直さ」こそ最強の武器である』の一部分です


▪︎最強の武器である「素直さ」を手に入れる方法


・自分に対して素直に生きる
・しあわせになりたいのであれば自主性を持つ
・素直に生きると人生が楽しくなる
・素直に行動してみる
・素直になれば失敗からも学べる
・先のことは心配しない
・人のいうことを聞かなくてもいい
・誰かになろうとしなくてもいい


・自分に対して素直に生きる

成功の秘訣は素直なことだとよく言われますが、多くの人がこの『素直さ』の意味を勘違いしています。ほとんどの人は『素直さ』を他人に対しての素直さのことだと思っており、親の言うことや上司の言うことを受け入れている人が多いです。他人に対して素直であることで人生が上手くいくわけではありません。他人のいうことをただ聞いている人だけの人が成功した話はあまり聞かないように、素直になる相手を間違えています。私たちが本当に素直になるべき相手は『自分自身』です。つまり、成功の秘訣というのは『自分の本心』に従って、素直に行動できることです


・しあわせになりたいのであれば自主性を持つ

人任せでそれに従って生きるという時代は終わりを迎えています。今の時代は『自主性』つまり、自分の意見を持って行動することが必要です。昔は武士の家に生まれたら親に言われるまま将来は武士になるという意見が絶対でしたが、その時代は幕を下ろし、個人の選択肢が増えた現代では誰もが好きな意見を言えるようになりました。とはいえ、自由になったということは無数に選択肢ができたということです。その中ではどんな意見も持ってもいいですが『本当に自分の意見なのか?』と考えることを忘れないでください。自分の意見だと思っていても、実は他人にそう思わされているだけの可能性もあります。自分に素直になって『自分の意見』を持たなければ、誰かの意見に流されて幸せから遠ざかってしまいかねません


・素直に生きると人生が楽しくなる

自分に対して素直に生きるようになると、自分がやりたいことをやるようになり、人生が楽しくなっていきます。楽しく生きられるようになると、エネルギーが溢れてきて嫌なことがあってもちゃんと乗り越えられるようになります。もちろん、やりたいことをやっていても上手くいかないこともありますが、自分が『これをやりたい』と選んだ道であるならば夢を叶えるために必要であると自覚して頑張ることができます。『好きなことができていない』や『人生がつまらない』と思うのであれば、まずは自分としっかり向き合って『自分が何をしたいのか?』ということを見つけていきましょう


・素直に行動してみる

幸せになりたいのであれば、行動することを恐れずに素直に一歩踏み出してみましょう。当たり前のことですが、どれだけ成功したいとか幸せになりたいと願っていても、行動しなければ何も始まりませんし、願いが叶うことは絶対にないです。とは言っても誰でも初めの一歩を踏み出すのは怖いものです。何かと言い訳をして行動を先延ばしにしてしまいますが、あなたの人生で目的に向かって行動できるのはあなただけです。素直に一歩踏み出してみましょう。怖いのは最初の一歩だけで、その後は楽しくなってどんどん加速し結果的に思っているより早く願いが叶うかもしれません


・素直になれば失敗からも学べる

自分に素直になってやりたいことをやるようになっても失敗はするものです。憧れの大学に行くために一生懸命勉強をしても受験に落ちてしまうこともありますし、会社を作りたいと思って起業しても失敗することもあります。大事なことはその失敗から素直に学ぶことです。そしてその学びを次に活かすことでうまくいくようにしましょう。『素直でいる』というのはやりたいことをやるだけではなく、失敗に対しても素直に向き合えるということです。例えば、会社を立ち上げたけど上手くいかなかったとします。まずはその失敗を素直に受け入れて、何がだめだったのか、次はどうすれば同じ失敗を避けられるのかをしっかりと分析して自分の学びにしていきましょう


・先のことは心配しない

やりたいことがあるのであれば、先のことは考えないで行動していくことが大切です。なぜなら、先のことばかり心配していると『素直さ』よりも『恐れ』が心の中に住み着いてしまいます。先のことを今考えてもしょうがないので、色々考える前にまずは素直に行動していきましょう


・他人のいうことを聞かなくてもいい

自分の頭で考えた上でなら他人の意見を取り入れても良いです。他人の意見を聞いて自分の頭で考えた上で『その考えはいいな』や『その通りだ』と思うことはぜひ取り入れてください。大切なのは、他人の意見は鵜呑みにするのではなく、自分の頭で考えて判断することです。例えば、あなたが起業したいとしましょう。『いきなり起業するのではなく、まずは副業から始めてみたら?』という意見を言われて納得するのであればいきなり起業することにこだわる必要はありません。逆に『起業じゃないとできなことがある』と判断したのであれば、自分の思い通りに動くと良いでしょう。要するに、どんな意見をもらってもまずは自分の頭で考えていく必要があります。『こういう意見もあるのか』と受け止めて、最終的な行動は自分で決めていきましょう


・誰かになろうとしなくてもいい

多くの人は何かを目指そうとするとき、憧れている誰かになろうとしますが、それは間違っています。『あの人になりたい』と思って人の真似をしてはいけません。他人のいいところを真似するのではなく、自分のいいところを見つけていきましょう。他人は他人で自分は自分です。自分には自分しか持っていない良いところが必ずあります。自分に素直に生きていることで、その良さがどんどん出てくるはずです。『自分はどんなことが好きなのか?』『何がしたいのか?』ということを問いかけて続けていければ自分の良さは分かってくるはずです。自分に素直に生きていくことで段々と自分の良さが磨かれていき、いずれ周りの人も『あなたみたいになりたい』と思ってもらえるようになるでしょう



▪︎【結論】素直に生きると幸せになれる


幸せに生きるためには『素直さ』が必要です。とはいえ、その素直さの意味をはき違えてしまうと逆に不幸な人生になりかねません

誰かの言うことに従うことが『素直さ』ではありません。自分の本心に従って生きることこそが本当の『素直さ』です

これからの時代はこの素直さを持たなければ幸せに生きていくことは難しいでしょう

さらに詳しく内容を知りたい人は下記のリンクから購入を検討して見てください




▪︎関連要約記事





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?