見出し画像

たった数分間でできる朝の疲労感解消法3選


👇こんな人にオススメ👇
・朝の疲労感を解消したい
・仕事や勉強の効率を高めたい
・人生を好転させたい


▪︎たった数分間でできる朝の疲労感解消法3選


①コップ1杯の水を飲む


順天堂大学医学部教授である小林弘幸さんがオススメしているのは朝起きたらコップ1杯の水を一気に飲むことです

というのも、自律神経は体を活動的にする交感神経と体を休ませる副交感神経から成り立っており、副交感神経が低下しやすくなる朝に水を飲むことで自律神経のバランスを整えることができます

いつも朝になんとなく疲れを感じたまま仕事にいく準備をしている人は明日から水を飲んでみて下さい




②朝日を5分間浴びる


精神科医の樺沢紫苑さんがオススメしているのは朝日を浴びることです

セロトニンは気分や意欲と関連している脳内物質であり、疲れが残って気持ちが不安定な時に朝日を浴びることで気持ちをリフレッシュさせることができます

目覚めたらまずは外に出たり、ベランダに出たりしていきましょう




③呼吸瞑想を行う


精神科医の川野泰周さんがオススメしているのは朝に呼吸瞑想などのマインドフルネスを行うことです


👇呼吸瞑想の方法👇

①ゆらゆらと左右に軽く体を揺り、安定するポイントで背筋を伸ばす
②5回ほど息を吸って吐く
③お腹が膨らんでいる状態や鼻の穴を膨らませて空気の流れに意識を向ける


上記の内容は布団の中でもOKです

朝目覚めたらその場ですぐにやってみましょう



▪︎管理人のオススメ記事





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?