マガジンのカバー画像

無名人ツーリズム

643
人は町。インタビューとは旅。物語は記憶。 参加者のインタビュー感想と関連記事を集めています。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

インタビュー受けて丸裸にされました



僕が無名人インタビューの聞き手となる前に、資格審査のオーディションみたいな形で、qbcさん推薦のそんりさんから受けたセッションの記録です。 話し終えた後はボーっとしてしまい、あ、ダメだこりゃ、取り止めなさすぎだわ、失格だなと、ショゲてましたが、そんりさんがまとめて下さった記事を読んだら大違い。自分の現在、過去、未来が、明確な部分が、曖昧模糊とした情けなさが、食べやすく、お箸が付けやすい順番で重箱に綺麗に並んでいました。特にこの発言には、あれまあと。 「他人へ投げたボー

『無名人インタビュー』で記事にしていただきました。qbcさんありがとう♡

『無名人インタビュー』 qbcさんによる「有名人だから面白いんじゃない。人は誰でも面白いんだ」がコンセプトのインタビュー! とても面白いインタビュー記事が満載です。 改めて自分自身を知るきっかけになるかもしれないと考えて今年1月に応募しました。 そして4月にインタビューを受けて、この度インタビューを記事にアップしていただきました! インタビューそのものも楽しかったですし、薬剤師という知られざる職業をお話しする機会を得られてとても嬉しかったです。 本当にありがとうございま

無名人インタビュー海外版2人目。裏話。

こんにちは! 無名人インタビュー海外版、2人目のインタビューが先日アップされました! 音楽関係の方が紹介してくださったので今回もミュージシャンの方です。 女性のヒップホップアーティスト。 今回はインタビューをぜひ読んでもらいたいという宣伝も兼ねて、 このインタビューの裏話を少し話したいと思います。 ちなみに私はインタビューの質問自体はしていませんが、言語の面でサポートをさせていただいています!なので主に翻訳の裏話です。 まず、インタビューした最初の2人は10日間の

無名人インタビュー 参加者募集中

いきなりですが僕と話をしてみませんか。僕のインタビューを受けてみませんか。今、僕は「有名人だから面白んじゃない、人は誰でも素晴らしく、面白い」という主旨で展開している無名人インタビューという試みに参加しています。僕は、そのインタビュワーの一人です。 インタビューへの誘いあなたは今、どんな状態で、何をしている人でしょう。何を思う人でしょう。何を願う人でしょう。何がうれしくて、何に傷ついて、どう立ち上がってきたのでしょう。途中だっていい。ボンヤリしていても構わない。うまい言葉に

「無名人インタビュー」で紹介していただきました!

ハーモニカをはじめたきっかけから、大学を(無駄に?!)二度も出て国家資格を取ったこと、講師のお仕事をさせていただくようになったいきさつなど、いろんなことをお話しなどさせていただきました。 タイトルは、インタビュアーの方が考えてくださっているようです。コンテストについては偶然というかラッキーな面もあり、銅賞は他に何人も受賞しているのですごいことでは全くないのですが、タイトルにするにはキャッチーでよいのかもしれません。 人生遠回りもいいんじゃない?!無駄と思えることも全部繋が

自己紹介が苦手な私が、無名人インタビューを受けたら

実は受けていた。というか、インタビューを受けたことがきっかけでインタビュアーになった。 受けたのは1月末、なんと、100人目だったらしい。そういった少しの幸運を引き当ててこなかった人生なので素直にうれしい。 それからいろいろあって、私は超マイペースインタビュアーとして仲間に入れてもらっている。 自己紹介すべき自己を持たなかった私はこのインタビューをきっかけに、奇しくも「無名人インタビュアー」という肩書を手に入れたのであった。 ※インタビューでは割とお仕事の話。同業者と公務

無名人インタビュー載せていただきました!セクマイインタビューのことをタイトルに使っていただいて光栄でした。 色々お話しているので良ければ覗いてみてください! https://note.com/qbcqbc/n/nbe0638c7a5eb

議事録ウォッチ休憩中の感謝

議事録ウォッチシリーズは、ちょうど休憩となっていたので、私も休憩を挟むことにした 今週は、差別論についてマニアックに検討することに始まる一週間だったのだけど、珍しく、毎日期日しかも、本庁からのハシゴや都外出張も重なる忙しさで ほぼ全日、親権・養育環境が問題になっている事件ばかり・・・超専門家! noteのご縁あってインタビューを受けることになったの、いつだったかなー もうけっこう前で、ようやく記事が完成して公開されました!! 当初、火曜日公開の予告が前倒しで、月曜日

無名人インタビュー見てね!!

お久しぶりです! 梅雨に入って、だんだん頭痛との戦いが始まっておりますw さて、来月に出産を控えていますが、この最高なタイミングで、無名人インタビュー、アップしてくださいました!!! 本当に本当に楽しかったインタビューですし、これがきっかけで、たくさんの経験ができました。 ぜひ、ご覧ください! 結構深掘りされてます!!w

【コーチング×共同養育】届けたい思いをインタビューしていただきました。

ある時、わが家に刑事が来た。 “そこから私は「別居母」っていう子どもに会えない母親になったんですね。” 無名人インタビューを行っている qbcさんにインタビューしていただきました。 共同養育をするつもりで離婚。 そこからコーチになるまでのお話と コーチングを届けたい思いと。 インタビューしていただきました! 私がコーチになった思いと経緯、 ぜひ、読んでいただけたら嬉しいです。