見出し画像

大学授業一歩前(第18講)

大学授業一歩前第18講は予備校で英語を教えてらっしゃる仲野先生に記事を作成していただきました。お忙しい中ありがとうございます。それでは第17講スタートです!!

プロフィール

Q:ご自身のプロフィールを教えてください。

A:河合塾英語科講師,仲野秀人です。毎週火曜日,調布FMで19時から19時30分まで【合格総合研究所】っていうラジオ番組でパーソナリティーをやっています。listen radio というアプリをダウンロードしてもらえば聴けます。さらに,Anchor という無料のアプリでアーカイブも聴くことができるのでよろしくお願いします。

twitter:@hideto_nakano 仲野秀人,もフォローお願いします。

オススメの過ごし方

Q:現状時間が多くある大学生におすすめの過ごし方を教えてください。

A:規則正しい生活を送りましょう。特に朝,決まった時間に起きるのと夜決まった時間に寝ることです。またこの機会に本を読みましょう。自分の専門に関係ない本でかまいません。
 自分の研究に関する本は,ざっと全体像をつかんでおくことをお勧めします。理解できない部分は,マーカーや付箋を貼るなどしてそこで止めずにとりあえず読み進めることが特に効果的だと思います。 実際の対面がスタートしたときに,どこが理解できていてどこが理解できていないかわかっていると研究がはかどります。

必須の能力

Q:大学生に必須の能力をどのようなモノだと考えますか?

A:大学では論文やレポートを書く力をつけてください。今後社会に出た時に大いに必要となる力です。
 論点は何か,どんな先生がどんな意見を述べているのか,を整理してまとめる力をつけましょう。
 私見を展開するのはその後です。まずは人の話をまとめることが重要です。

学ぶ意義

Q:先生にとっての学ぶ意義はどのようなモノですか?

A:自分の無力さを知り,高め,少しでもましな自分になるために必要なものだと思います。一生学び続けることになります。

オススメの一冊

Q:オススメの一冊を教えてください。

A:吉川英梨先生の『ブラッド・ロンダリング』(河出書房新社)をお勧めします。ぜひ読んで見て下さい。

メッセージ

Q:学生へのメッセージをお願いします。

A:今はみなさんが目標・課題を見つけにくく大変なときです。私自身もこれまでの人生でやらなければならないことがたくさんで「終わらないかも」,とか「ちゃんとできるのかな?」といったことで悩んだことはたくさんあったものの,「何もするな」と言われた経験ははじめてでした。
 しかし,みなさんの人生でこれほどじっくり自分と向き合って,自分で研究計画を立てて,自分のペースで学習できる機会というのはこの先もほとんどないでしょう。自分の研究生活にとって,これを充実した時間とするか,無駄な時間とするかは自分次第です。
 さらにみなさんは今,世界的価値観の根本的転換期という歴史上非常に大きな出来事に立ち会っています。これからの時代をどう生き残っていくのかを冷静な目で見つめ考えていきましょう。

おわりに

今回は仲野先生に記事を作成していただきました。お忙しい中のご協力ありがとうございました。
当面オンライン授業が継続される中、大学授業一歩前が皆様が学びの指針を立てる際のお役に立てれば幸いです。次回は一週間後7/16に投稿予定です!!お楽しみ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?