見出し画像

バイトの数だけ失う記憶【不定期日記vol.4】

お久しぶりです。もにです。
週で区切るより、前回書いてからあったことについて書いた方が義務感が減っていいんじゃないかって思いました。やることは同じだけど気持ちの問題。

長期休暇が終わりを迎え、憂鬱なキャンパスライフが幕を開けようとしています。入学前に思い浮かべていた花のキャンパスライフはいずこに…
なんだかんだ楽しいから良いけど、行くのめんどくさいからやる気にならないんだと思う。

そんな中バイト先が20日締めだから21-大学開始までミチミチにバイトしてた。(長期休み恒例大学開始前にいっぱい出勤しがち)
しっかり働いたお陰で当分バイトからの解放!!!
働かない幸せを噛み締めたい!!!
ほぼ2週間で80働いてたから、週平均40時間てことでいいですか???(正確には週平均36時間)
バイトの数だけお金が増えているはずで、バイトの数だけ記憶を失っている。
多分お金持ってるだろって認識だから無駄遣いしがちなのかもしれない。
生活サイクルが起床→身支度→出勤→退勤→夕飯→就寝→起床→身支度→出勤(以下略
朝弱すぎる癖に寝つきが悪いから一生早起きできないの体のバグだと思ってる。


そういえばビックイベントありました!!!

これは本格的な梱包材
これは箱
これも箱
これは竹馬
これだそうです。
美術品

3週間前に頼んだOAOのスカルプタンクが届きました!!
オールブラックって良いっすねー
黒好きには堪んない!!!
卸さないで部屋にオブジェとして置いておくのも良いかもって思うぐらいにはいいデザインしてると思ってます。
履くために買ったから流石に使うけど。

靴は軽いし履き心地も悪くないし見た目はとても気に入ってるから良い買い物をした気がする。

こうやって自分を納得させている辺りが無駄遣いを加速させていくんだ(戒め)

2年前から欲しかったからまあいいよね!!!

因みに他のスニーカーのモデルも試着したけど、履き心地が独特というか面白いです。

興味を持った方是非!!!(2度目)


先日出勤日を間違えて最速帰宅…
急に予定なくなった虚無感と翌日の予定が潰れるのさー
自分が悪いんだけどさー

ね…

バイトの数だけ慣れた日常が繰り返されるから、何やったか全然印象に残らないんだろう

それを乗り越えるため休日の充実度合いを上げて行きたいと思う。

待ってろGP2023オリジナル!!!(奇跡の3次受付通りました)




めっちゃどうでもいいけど、視界の隅でパワポの配置決める為に、手を縦横無尽に動かしてるNoi_がおもしろかったのが今週のハイライトかもしれない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?