見出し画像

【11/16〜11/30】今年中にゲーム作品を完成させよう!Unityイベント情報まとめ

こんにちは、Unity Japanのコミュニティ・アドボケイトの田村幸一です。私は普段、Unityを広く世の中に伝える、広報的な役回りをしています。

ゲーム制作の仲間を増やしたり、知見を蓄積するために、全国各地で活動する有志によるUnityユーザーコミュニティや企業が主催で様々なイベントが開催されています。

Unityを学び続けるために仲間を探したり、完成させた作品にフィードバックをもらったり、自分の目的にそったイベントに参加することが技術の向上や制作を続けるコツに繋がります。

本記事では、11月16日〜11月30日開催のUnityに関連するイベントをまとめて紹介します。ゲーム制作に集中したい!ゲーム仲間を増やしたい!と思っている方、ぜひイベントに参加してみてください。

※イベント情報は、本記事を公開した11月11日時点のものです。ご覧いただくタイミングで定員到達などで参加募集を締め切っていたり、新型コロナウイルスの影響で延期が決定したイベントが含まれている可能性がございますのでご了承ください。

【11/17開催】銀座Unityもくもく会 #19@東京

主催者:
週末Unityもくもく会
会場:
esports 銀座 school
(東京都中央区銀座1丁目11番1号 コナミクリエイティブセンター銀座内)
参加費:
無料
対象者:
・ゲーム開発のプロに自作のゲームをみてもらいたい方
・ゲーム制作のモチベーションが続かない方

「週末Unityもくもく会」は、都内を中心に月に数回Unityもくもく会を開催しています。今回の開催地は、銀座です。各自が取り組んでいる制作物を持ち寄り、それぞれの目標に向かってもくもくと作業します。わからないことがあれば、参加者同士で協力し合うことも可能です。週末の時間を使って作業したい方、仲間と一緒に作業したい方は、ぜひご参加ください。

【11/19開催】第94回フリースタイルもくもく会【学生歓迎!】@オンライン

主催者:
【フリースタイル】もくもく会
会場:
オンライン
参加費:
無料
対象者:
・プログラミングが好きな方
・アプリを開発したい方
・Web業界に興味がある学生

「【フリースタイル】もくもく会」は、各々が取り組みたい制作物を持ち寄り、みんなでもくもくと作業する勉強会です。RubyやSwift、Unityなど取り組む言語に指定はありません。途中の入退出は自由。集中して作業したい方、参加者と情報交換したい方にオススメのイベントです。

【11/19開催】同ソもくもく会 #54@オンライン

主催者:
カニハドウなんでも勉強会
会場:
オンライン(oVice)
参加費:
無料
対象者:
・作業の進捗を作りたい方
・仲間と共に作業したい方
・初心者歓迎

「カニハドウなんでも勉強会」は、趣味でソフトウェア開発を手掛けるメンバーが集まったサークル「カニハドウ」が主催しています。バーチャル空間「oVice」を会場に、雑談相談なんでもOKスペース、作業BGM可スペース、集中スペースが用意されており、参加者は自由に移動して参加することが可能です。ゲーム制作の経験がない方へのフォローも行っていますので、初心者の方も気軽にご参加ください。

【11/19開催】メタバース入門#02 @XOSSPOINT.@熊本

主催者:
オトナのプログラミング勉強会
会場:
KUMAMOTO STARTUP CENTER XOSS POINT.
(熊本県熊本市西区春日1丁目14-1 くまもと森都心プラザ2階)
参加費:
無料
対象者:
・メタバースに興味がある方
・テック関連の事業に興味がある方
・コミュニティに参加してみたい方

「オトナのプログラミング勉強会」は、熊本で月に一回開催している勉強会です。今回は、Unity、UnityHub、Clusterをインストールし、無料のアセットを使ってCluster内にバーチャル空間のワールドを作成します。Webシステム開発を手掛ける株式会社VIZERSの安田さんが講師を務めます。ハンズオン終了後は、5分でプログラミング関連に関するプレゼンテーションを行うライトニングトークも開催します。メタバースや新しい技術にご興味ある方は、ぜひご参加ください。

【11/22開催】Pretia Hands on Meetup vol.7@オンライン

主催者:
Pretia Meetup
会場:
オンライン
参加費:
無料
対象者:
・Pretiaを使ってみたい方
・Pretiaのセットアップを教わりたい方

「Pretia Meetup」は、少人数でARクラウド「Pretia」を体験するオンラインイベントを開催しています。Pretiaの機能について詳しく知りたいけど、ドキュメントを読むのは大変だと感じている方は、ぜひご参加ください。

【11/22開催】Niantic Lightship VPS for Web Hands-on workshop #2@東京

主催者:
Niantic Lightship ARDK User Group
会場:
LIFORK原宿
(東京都渋谷区神宮前1丁目14番30号)
参加費:
無料
対象者:
・UnityやJSを触ったことがある方

「Niantic Lightship ARDK User Group (ARDKUG)」は、有志によって結成されたNiantic Lightship ARDKのユーザーコミュニティです。

モバイル機器を用いた位置情報アプリや位置情報ゲームを制作するアメリカの企業のNiantic社が、2021年11月にAR開発ツール「Niantic Lightship ARDK」をリリース。2022年9月には、WebARを作成できるプラットフォーム「8thwall」で利用可能な「Lightship VPS for Web」を発表しました。

「Niantic Lightship ARDK」は、複数人でARの体験を共有できる「マルチプレイヤー」が制作でき、カメラに映し出された地面・空・水・建物などの要素を識別する「セマンティックセグメンテーション」や仮想のオブジェクトが現実のオブジェクトに対して正しい深度を測る「オクルージョン」を用いて、リアルなAR体験を実現します。

イベントの前半はARDKのアプリを制作し、後半は8thwallをつかったアプリ開発を予定しています。「ARDKや8thwallに興味はあるけれど、開発する機会がなかった」「前回のオンラインワークショップに参加して、興味を持った」という方は、ぜひ参加してみてください。

【11/25-11/28開催】Unity公式チュートリアルUnity Learnで学ぶC#プログラミング@オンライン

主催者:
未完Study
会場:
オンライン(未完Labo Discord)
参加費:
無料
対象者:
・初心者歓迎
・プログラミングを勉強したい方

地域の課題をテーマに、技術を活用したイベントやコミュニティなど学びの場を通して、ITエンジニアを目指すU25世代を育成する非営利組織が「未完」です 。勉強会イベント「未完Study」が開催する本イベントは、Unityをゼロから学べる「UnityのC#プログラミング」に特化し、全3回にわたって開催します。

第1回目 「Unity / Visual Studioをインストールしてプログラムを書けるようになろう」
第2回目「基本的なC#プログラミングを使ってアイテムを自動生成させよう」
第3回目「ゲームをカスタマイズしてみよう」

講師を務めるのは、フリーランスエンジニアの西村さんです。これからUnityを勉強したい方にオススメのイベントとなっています。

【11/26開催】【リアル開催】みんなのITもくもく会@東京

主催者:
みんなのITもくもく会
会場:
未定
参加費:
1500〜2000円
対象者:
・少人数でもくもくと作業したい方

「みんなのITもくもく会」は、プログラミングや技術好きなメンバーが少人数で集まり、もくもくと作業する勉強会を運営しています。通常はオンラインですが、今回は現地での開催が決まりました。プログラミングやデザインなど、取り組むテーマは自由。みんなで集まって勉強したい方は、ぜひご参加ください。

【11/26開催】Unityゆるもく勉強会 in 島根 #28@島根

主催者:
地域おこしXR研究会
会場:
オンライン(地域おこしXR研究会Discordチャンネル)
参加費:
無料
対象者:
・Unityの勉強を始めたばかりの方
・仲間と共に作業したい方

「地域おこしXR研究会」は、VRやMR、ARなどの最新技術を使った地域おこしを研究する有志の勉強会です。新型コロナウイルス感染拡大の状況に伴い、今回はオンラインで開催します。Unity以外にもVRやAR、Slenderなど他のツールや技術に関する勉強も可能。Unity初心者からプロの方まで幅広くご参加いただけますので、仲間と共に作業したい方にオススメです。

以下の記事で、地域おこしXR研究会の取材をしましたので、気になる方はぜひ読んでみてください。

【11/26開催】[新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!)@東京

主催者:
c.sagyoba
会場:
コワーキングスペースC作業場
(東京都新宿区四谷4-28-7 吉岡ビル)
参加費:
600円
対象者:
・作業に集中したい方
・環境を変えて作業したい方

「c.sagyoba」は、コワーキングスペースC作業場で勉強会を開催しています。基本は自習スタイルで、取り組むテーマは自由です。主催者のShionさんがAndroidの開発をしていることから、モバイル関連の勉強が多いです。その他にも、UnityやWebのバックエンド・フロントエンドなどを勉強している方もいます。家では集中して作業できない方、参加者と意見交換したい方など、ぜひご参加ください。

【11/27開催】【現地開催】第9回 CoderDojo春日@福岡

主催者:
CoderDojo春日
会場:
クローバープラザ 5階 504研修室
(〒816-0804 福岡県春日市原町3丁目1−7)
参加費:
無料
対象者:
・7〜17歳(※小学校1~2年生は保護者の同伴必須)

CoderDojoは、7〜17歳を対象としたプログラミング道場で、全国各地で開催されています。「CoderDojo春日」は、2回目となる現地で勉強会を開催します。コンピューターを利用するものであれば、勉強する内容は自由。Unityのほかに、ScracthやMicroBit、Pythonなどにも取り組むことができます。

初の現地開催となった前回のイベントでは、10名以上もの参加者が集まりました。CoederDojo春日の取り組みについて知りたい方は、下記のブログを参考にしてみてください。

【11/27開催】Unityゲーム分科会#0@福岡

主催者:
syun
会場:
エンジニアカフェ
(福岡市中央区天神1丁目15番30号)
参加費:
無料
対象者:
・ゲーム制作に興味がある方

「Unityゲーム分科会」は、ゲーム制作に興味のある参加者が集まり、ゲームを開発したり、意見交換を行ったりできるイベントです。 今回が初開催となります。2D、3D、VR/ARなどUnityを使ったゲーム制作に取り組む方が集まり、お互いにコミュニケーションを取りながら勉強できるイベントを目指しています。途中の入退場も自由ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

【11/27開催】CoderDojo浜松(小中高プログラミング教育)@静岡

主催者:
CoderDojo浜松
会場:
浜松市南部協働センター 実習室
(浜松市中区海老塚二丁目25-17)
参加費:
無料
対象者:
・7〜17歳の子供

「CoderDojo浜松」は、2016年から月に1回プログラミング道場を開催しています。勉強内容はUnityのほか、Scratch、micro:bit、Pythonなど、自分が興味のあることに取り組めます。メンターによるサポートも実施していますので、子どもにプログラミングを教えたい方も歓迎しています。自分が作った作品を参加者に見せたい方は発表も可能ですので、ぜひご参加ください。

【11/27開催】無料の子どもプログラミングサークル【第38回CoderDojo溝口】(川崎市,初心者歓迎)@神奈川

主催者:
CoderDojo 溝口
会場:
すくらむ21
(〒213-0001 川崎市高津区溝口 2-20-1)
参加費:
無料
対象者:
・7〜17歳の子供(小学生は保護者の同伴が必要)

「CoderDojo溝口」は、誰でも無料で参加できる子ども向けのプログラミングサークルです。Scratch、Progate、Unityを学べるだけでなく、プレゼンテーションを訓練するための作品発表の時間も設けています。メンターによるサポートも実施していますので、子どもにプログラミングを教えたい方にもオススメです。

10月30日に開催された勉強会には、7名が参加。各自が制作したゲームについて発表を行いました。イベントの様子は、こちらからご覧いただけます。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までお読みいただきありがとうございます。ぜひTwitterもフォローしてください。