見出し画像

note大学ありがとう!!(創業までの道のり㉖)

約一カ月の2021年8月13日に手探りで始めたnote。

最初はアクセスが一日5とか(うち2は自分たち…だったり)でした。

noteに集まるクリエイターの方は、みんな独自性や個性を大切に発信しておられます。

そんな楽しく、ユニークで、飾り気のない、時には有料級のクオリティの記事もたくさん拝見しているうちに、自分からどんどんフォローさせていただくようになりました。

そして、フォローバックしていただくことも増え、今ではアクセスが最初とは比べ物にならないくらい増えています。

ただ、最初にそのきっかけを創ってくれたのが、みなさんご存じのnote大学のサークル(初心者)に入ったことでした。

主催者のひな姫さんは、何と現役の大学生でいらっしゃると後で知ってびっくり!

なんというビジネスセンス!

お嬢様のような容姿と根気、情熱を兼ね備え、そして20歳にしてすでに人生の輝く言葉が毎日のようにあふれ出てきて本にもされている…。

私のような40代でようやく経営の勉強をしに大学院を志した人間からすると、本当にまぶしいばかりです。

note大学は、noteを始める人にとってすっかりインフラとなっていますね。

これからもひな姫さんのご活躍とnote大学のますますの発展を願っています。ありがとうございます。これからもお世話になります!!

【おすすめnoteのご紹介】

IT会社の現役マネージャーの「かろやかさん」のnoteです。

今回はスタエフの音声を張り付けておられますが、これが短い時間ですが、内容が濃く、とても聞きやすい!

最近、スタエフにはまっている私は、さっそくスタエフでもフォローさせていただきました。

kindleでも様々な本を出版されているという「かろやかさん」のnote。

テーマの「がんばりすぎない」というワードにもホッとしますよね。

フォロワーが4000人以上いらっしゃるのでご存じの方も多いと思いますが、まだご存じない方は、ぜひご覧ください!

【サークル参加者募集!】

「あたらしい地球プロジェクト」では、参加されるみなさんの情報場を整えるために、2つの特殊サポートをご用意しています。

①音波(おとは)による調整、②言波(ことは)によるプログラム発信

いずれも事務局所有の特殊機器からの有料級のサポートです(希望制)。

現在、モニター期間のため月額会費100円がサポート機能による返還されます。みなさんのご参加をお待ちしています!

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

「基学」(きがく)及び「あたらしい地球プロジェクト」の主旨をご理解いただける方には、サポートをお願いします!サポートいただいた協賛金は、運営のために必要な機器購入費等に充当させていただきます。