見出し画像

誰も知らない生活

タイトル:(仮)誰も知らない生活

▼登場人物
●河岸畠 松子(かしはた まつこ):女性。37歳。独身OL。地味子で奥手。
●川畑隆史(かわはた たかし):男性。35歳。松子の会社の同僚。めちゃハンサム。松子が惚れた相手。
●花界香恋(はなかい かれん):女性。30代。松子の理想と欲望から生まれた生霊。

▼場所設定
●会社:某IT企業のようなイメージを想定してます。
●松子の自宅:都内にある一般的なアパートのイメージでOKです。
●カクテルバー:お洒落なカクテルバー。松子と香恋の行きつけ。
●街中:松子の墓前も含めて必要ならで一般的なイメージでお願いします。

▼アイテム
●Married Life in the Grave:香恋が松子に勧める特製の液体薬。これを飲むと現実から体が消えて墓下での生活を送る事が出来る。その生活は幸せな空間で織り成されてゆく。墓下ながら誰もその幸せを奪えなくなる。

NAは河岸畠 松子でよろしくお願い致します。

イントロ〜

あなたは、愛する人とずっと一緒に居たいと思いますか?
誰か好きな人ができればその人とずっと一緒に居たいと思う…
これは誰にとっても自然な事ではないでしょうか。
でもそれがなかなか叶わないのがこの現実。
じゃあどうすればこの現実でその夢が叶うか?
今回はそんな事で悩み続けた、
ある女性にまつわる不思議なエピソード。

メインシナリオ〜

ト書き〈カクテルバー〉

松子「ふぅ…」

私の名前は河岸畠 松子(かしはた まつこ)。
最近いつもここにきて、ずっと溜息をつきながら悩んでる。
それは恋愛の事。

私ももう37歳になり、そろそろ本気で結婚したいと思う時期。

確かに想う人は居た。
でもその人は周りの女の子にとても人気があって、
きっと私には見向きもしてくれない。

それなりの努力をしてきた挙句、私は今悩んでいるのだ。

松子「やっぱり由美香や有絵に奪(と)られちゃうんだろうなぁ、彼…。私なんでこんな性格なんだろう。皆みたいにもっと溌溂としてて、男の子にもウケが良ければよかったのに」

私はかなり奥手な性格。
そのうえ器量も余り良くないしパッとしない。
いわゆる地味子で、
こんな子が好きな男の人も中には居るって聞いた事あるけど、
私はその点でも彼らには不向きだ。

想う人以外の人から言い寄られると、
その時点でその相手をシャットアウトしてしまい、
全く交流を図ろうともせず、
時間だけが過ぎていってやがては自然消滅。

言ってみれば、恋愛から本当に縁遠い女子なのだ。

ト書き〈翌日〉

そして翌日。
会社で一緒に働いてる隆史さんを見ていると…

松子「はぁ…。隆史さん、今日も沢山の女の子に囲まれてるなぁ。私もあの中に入れたらイイんだけど、やっぱりなかなかね…」

やっぱり今日も相変わらず沢山の可愛い子達に囲まれている。
隆史さんは本当によくモテる人で、ハンサムなうえ礼儀正しく、
ちょっと母性本能をくすぐるような、
そんな女子から見ればほっとけない存在なのだ。

そう、私が今恋をしている相手は隆史さん。

他の女の子達は遊びで付き合ってるのかもしれないけど私は本気。
でもこの本気の気持ちは一切、彼には打ち明けられないでいた。

松子「はぁ…」

溜息ばかりで過ぎていく。

ト書き〈転機〉

でもそんな時、私に転機が訪れたのだ。
もうほんとに信じられない程の転機。

松子「え、えぇ?!あ、あたしに…?」

隆史「あ、ああ。ダメかな僕じゃ…?僕、ずっと君の事が気になってて、その、君の事が好きなんだよ」

まさか彼が私に告白してくれるとは。
私の人生で1番の幸せな時だった。

松子「ほ、ほんとに私なんかでイイの…?」

隆史「え?…じゃ、じゃあ!?」

長年の想いびとが私のほうを振り向き、告白してくれて
本当にこの先ずっと一緒に居よう…なんて事を言ってくれた。

私はもちろん2つ返事でOKし、その日から交際が始まったのだ。

ト書き〈トラブル〉

でもそれから間もなくしてトラブルが起きた。
でもこれはわかっていた事。

隆史さんはモテる。
だからたとえ私と付き合ったとしても周りにはやっぱり女の子が居て、
たとえそれが友達関係にあったにせよ、私はそれで心を悩ます。

松子「隆史さん、私だけを見てくれてるのよね?私だけを愛してくれてるのよね?」

こんな事を心の中と口から何度も隆史さんに言いながら、
そのたび彼は微笑んでその通りだよと言ってくれるが、
やっぱり安心できない。

「その内きっとまた誰かに奪われる…」
この恐怖と不安に似た思いが私の中を駆け巡り、
付き合う前より私は苦労を背負う事になってしまった。

松子「また隆史さん、女の子に囲まれてる…。はぁ、まさかこんな事で本当に悩むなんて…」

私の人生は、本当に悩みの連続なのか。
こんな性格だからこうなる…
そんな自虐的な思いに駆られつつも
やっぱり彼の事がどうしても気になる。
いや、彼と私の幸せを思う上で気になってしまうのだ。

ト書き〈カクテルバー〉

そんなある日、私はまた行きつけのカクテルバーへ来ていた。
もちろん1人。
1人で思うところもあったから。

少し心の中で静かに愚痴を吐いていた時…

香恋「フフ、お1人ですか?もしよければご一緒しませんか?」

割と綺麗な人が声をかけてきた。

彼女の名前は花界香恋(はなかい かれん)さんと言い、
都内で恋愛コーチやスピリチュアルヒーラーのような仕事をしていると言う。
その変わった名前もペンネーム感覚でつけたとの事。

でも彼女は不思議な魅力の持ち主だった。
一緒に居るだけで心が和み、
「昔どこかでいちど会った事のある人?」
みたいな感覚を投げかけてくる。

その上で自分の悩みを全部彼女に聞いて貰い、
その悩みを解決してほしい…とまで思わせてくるのだ。
そして気づくと私はその通りに行動していた。

香恋「なるほど、彼の事がそんな形で気になるんですね?」

松子「え、ええそうなんです。はぁ…もう私、こんな自分の性格が嫌になっちゃって…」

香恋さんは親身に私の悩みを聴いてくれていた。
そしていろいろアドバイスをしてくれた後、
本当に私を助けようとしてくれたのだ。

香恋「そんな悩みは誰にだってありますよ。あなただけじゃありません。でも愛する人を誰かに奪われる…と言う不安は今後もきっとつきまとうものになるでしょう」

香恋「分かりました。ここでこうしてお会いできたのも何かのご縁です。私が一肌脱いで、あなたの恋を助けて差し上げましょうか?」

松子「え?」

そう言って彼女は持っていたバックの中から
1本の栄養ドリンクのような物を取り出し、
それを私に勧めてこう言ってきた。

香恋「これは『Married Life in the Grave』と言う特製のお薬でして、これを飲めばあなたの夢はきっと叶うでしょう。このお薬はあなただけじゃなく、あなたが想う特定の人にまで影響し、あなたの幸せにとって必要な土台と環境を与えてくれます」

香恋「まぁこの場合の特定の想う人と言うのは、あなたにとって、その隆史さんという男性になるでしょう。その彼とあなたの幸せの空間を作り出し、そしてその幸せの空間を誰も奪う事はできません」

いきなりそんな事を淡々と言ってきたので
一瞬、何の事を言ってるのかよく解らなかった。

松子「…は?何ですって?」

そう言いながらも私は今彼女が言った事を心の中で復唱し、
その意味が何となく分かり始めた。

すると彼女はその私の心をまるで見透かしたかのように…

香恋「そう、今あなたが思ってる通りの幸せが、必ずあなたと彼の間に降り注ぐでしょう。どうかそれを信じて、勇気を持って、新しいその幸せへの第一歩を踏み出してみて下さい。きっとあなたの将来も、その幸せのあり方も、これまでからは信じられないほど強い土台を持って現れるでしょう」

香恋「何か新しい事を始める時というのは勇気が必要なもの。あなたもその勇気を持って、この現実のしがらみから抜け出る力を得てみて下さい」

やっぱり彼女は不思議な人だ。
他の人に言われたって絶対信じない事でも
彼女に言われると信じてしまう。

私はその液体薬を受け取り、彼女を信じて家に帰った。

ト書き〈数日後〉

でもその液体薬は怪しかったからすぐには飲まなかった。
まぁ当然の事だろう。

香恋さんもその事は知ってくれていて、
「それでも構いませんよ。あなたがどうしても必要だと思った時に飲んで下さい」
そう言ってくれたので次はその言葉を信じ、
そのタイミングを私なりに待っていた。

でももちろん飲まずに、
彼と一緒に幸せになる事ができたらそれに越した事は無い。
そう思いつつ待っていたのだが…

松子「な、なにこれ…もしかして浮気…」

彼と同棲するようになってから、
彼は自分の携帯電話を
私の目の前によく放り出しておくようになっていた。
まぁ、もう2人でずっと一緒に居るから
その辺りの警戒心が薄れていたのだろうか。

でも私は気になり、
つい彼の目を盗んでその携帯電話の中を覗いてみた。

すると、由美香や有絵…また他の女の子からも着信が沢山来ており、
そのメール内容はまるで浮気を思わせるようなものだったのだ。

松子「ウソ…ウソでしょう、彼は私のことだけを見ていてくれる、絶対、私のそばから離れない…!…そう、彼は私だけのものよ…絶対に誰にも渡さないんだから…」

とは言えやはり心は不安に包まれ、
彼にそんな事を言い責める事なんてとても私には出来ず、
ふと辺りを見回した時、
あの日、香恋さんに貰ったあの薬が目に飛び込んできた。

目に飛び込んできたと言うより心の中に飛び込んできたような形で、
私はそれを手に取り一気に飲み干していた。

ト書き〈オチ〉

すると飲んだ瞬間、たちまち私の体は消えてしまった。

松子「き、きゃあぁぁぁ…」

一瞬の闇を通り過ぎ、次に気づくと私は
闇の中に照らされた1つの空間の中に居た。
そこで私は彼をずっと待つ事になる。

そして彼は一瞬私の叫び声のようなものが聞こえたらしく、
浴室から出てきて、
「松子?あれ、おい松子ぉ?」
と私の名前を呼んでいた。

そのとき足が濡れていたので床で滑ってしまい…

隆史「うわっ!」

と言った拍子に彼は派手に転んで、
そのときテーブルの角(かど)に思いきり頭をぶつけてしまい、
それが理由で彼は帰らぬ人となってしまった。
なんとも信じられない出来事だったが、それが全部本当だった。

ト書き〈松子の墓前で〉

香恋「フフ、私は松子の理想と欲望から生まれた生霊。その欲望の思う通りにあなたの夢を叶えてあげたわ。私が勧めたあの液体薬には、その夢を叶える効果があったの。現実に生きていれば、必ずいつか誰かにその愛する人を奪われる…その不安が絶対に消えない」

香恋「それならこの現実を飛び越えて、絶対安心のあるその空間へ飛び込めば良い。それは逃げじゃなく、自分の幸せを追う上でどうしても必要だった行動」

香恋「松子にはそれがうっすら解っていたようね。だから迷う事なく私から薬を受け取り、それを自分のタイミングで飲んでいた。少なくともその薬を飲む瞬間、あなたの心に迷いは無かった筈よ?そうでしょう、松子?

香恋「…このお墓の下には、あなた達2人の新婚生活の空間がある。今頃そこで2人だけの幸せと未来を見つめて、2人で支え合って生活して居るのよね。その生活の事を誰も知らない。この誰も知らない事が、あなた達2人の幸せを守る秘訣だったのよ」

香恋「由美香も有絵も他の女の子達も、もう誰も彼を追って来ない。あなた達は、この現実のしがらみを超えたのよ。2人共、この下のあなた達だけが知る幸せな空間で、どうかお幸せにね…」

動画はこちら(^^♪
【怖い】【意味怖】【ホラー】【喫茶店で上映されてる映画の感覚☕】【ドラマ小説】【生霊系シリーズ♬~心理ストーリー】誰も知らない生活 #生活 #男女#夢 - YouTube

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?