見出し画像

過去(ゆめ)の中へ…

タイトル:(仮)過去(ゆめ)の中へ…

▼登場人物
●奥木愛子(おくぎ あいこ):女性。45歳。懐かしくて優しい過去に戻りたい。年齢を気にしている。天涯孤独。
●愛子の幼馴染:ヨリちゃん(女)、ユメちゃん(女)、コウちゃん(男)。登場する時は小学生くらいの子供の姿で。みんなストーリー現在では他界している。
●天道孝之(てんどう たかゆき):男性。中学から高校時代の元愛子の彼氏。ストーリー現在では事故で他界している。
●周りの友人や彼氏:不特定多数のイメージで。若返った愛子の周りの人物達。一般的なイメージでOKです(彼氏は愛子を年齢を理由に捨てる)。
●夢野仲絵(ゆめの なかえ):女性。40代。愛子の心から生まれた生霊。

▼場所設定
●バー『メモリアル』:愛子と仲絵の行きつけで路地裏にある。オシャレなカクテルバー。
●会社:愛子が働いている。一般的な商社を想定してます。
●写真館:こじんまりした建物。バーから最寄りの路地裏にある。

▼アイテム
●Rejuvenating  Cocktail:飲んだ人を若返らせ生活への覇気を湧かせる。仲絵が愛子に勧める。
●Bridge to Memories:飲んだ人を過去に返すカクテル。仲絵が愛子に勧める。

NAは奥木愛子でよろしくお願い致します。

イントロ〜

皆さんこんにちは。
ところで皆さんには、これまで人生を生きてきて、
その過去に良い思い出があったりしますか?
またはその過去に戻ってみたいなんて思いますか?
特に女性の場合は自分の老いを感じる上で、
若い頃の自分に戻り、その周りにあった過去に浸りたい…
そんな衝動が男性の目から隠れる形であるようです。
今回はそんな衝動に駆られ続けた
ある女性にまつわる不思議なエピソード。

メインシナリオ〜

ト書き〈バー『メモリアル』〉

私の名前は奥木愛子。
今年45歳になる独身OLだ。

これまで私は一生懸命生きてきた上、
その過去の瞬間毎に幸せを求めてきたのだが
まるでその幸せを全て逃したようで、
今、独りぼっちになってしまった。

愛子「はぁ。…ヨリちゃん、ユメちゃん、コウちゃん…そして孝之…。みんなもうどっか行っちゃったんだよね。私の愛するお父さんとお母さん、2人とも、私の前から消えて…」

そう、私は今、天涯孤独の身。
まず両親が数年前に他界してしまい、
その前後で散り散りになっていた友達の訃報を聞かされ、
若い時に本気で付き合っていた過去の恋人、私の唯一愛した人、
孝之さんが、少し前に交通事故で亡くなったと知らされた。

こう立て続けにそんな事を聞かされてしまうと
それだけで心は惨(まい)ってしまうもの。

私はもうすっかり心細くなってしまい
何だか知らないけど将来に対する明るさというか
夢のようなものも失ってしまい、
今を存分に謳歌してその生活を喜びに溢れさせたい…
と言う覇気すら無くなっていた。

やはり孤独と言うものは、人を腑抜けにさせてしまうものなのか。

でもそれじゃいけないと私はそれからもまた懸命に生活したが、
どうも最近ちょっと疲れ気味。

私にはもう1つ悩みがあってそれは老い。
年老いて行く事で
自分の女性としての魅力も段々無くなっていく事を感じ、
まるでダブルパンチの形で私は今落ち込んでいる。

この店は、私の唯一の心のオアシス。
オシャレな感じのカクテルバーで、
会社から最寄りの路地裏に、ひっそり佇んでいた。
最初は気づかなかったが、ちょうど落胆がひどくなった時に
ここにこの店があるのに気づいたんだ。

ト書き〈数日後にまたバーで〉

それから数日後。
私は又この店に来ていた。
もう7年ぐらいこの店に通い続けてきたろうか。

そんなある日の事。

仲絵「こんばんは♪お1人ですか?もしよかったらご一緒しませんか?」

ある1人の女性が私に声をかけてきた。
見ると結構キレイな人で、
どことなく懐かしさのようなものも漂わせてくる。

少し不思議な感覚の持ち主で、
私はなにげなくその人を隣に迎えた。

彼女の名前は夢野仲絵さん。
都内でコンサルタントをしているらしく、
副業でライフヒーラーなんかもしてるらしい。

暫く喋って気づいたが、その不思議な感覚は
彼女の内面から出ていたようだ。
「何となく昔、どこかで会った人?」
そんな感覚が漂うのであり、きっと懐かしさもそこから来ていた。

そして更に不思議な事に、彼女とこうして座っていると、
自分の悩みを無性に打ち明けたくなる。
何か自分の心の全部を彼女に知って貰いたくなり、
私はその通りに行動していた。

仲絵「え?そうなんですか?」

愛子「ええ。なんか最近もう心がどん底で、孤独で、誰も支えてくれる人が周りに居ない事が、人生を生きる為に必要な生気まで呑み込んでいくようで…」

それから30分… いや1時間ほどかけて、
私はその時思いつく限りの正直を彼女に話した。

すると彼女は、さすがはライフヒーラーと言ったところか。
まず現実的に生きる為の望みのようなものを
私に用意してくれようとした。

愛子「…え?若返りの水?」

仲絵「ええ♪まぁ正確にはお酒になりますが、それを飲めばきっとあなたの若さは暫くのあいだ保たれるでしょう。まぁ今流行りのエイジングケアの為に用意された、一種の処方薬と思って貰っても構いません」

そんな言葉をつらつら並べ、
彼女は何を思ったかいきなりそこで…

仲絵「マスター、『レジュ・カクテル』お願い♪」

とそこのマスターにオーダーし、
それをそのまま私に勧めてきた。

仲絵「さぁ飲んでごらんなさい。そのカクテルは正式名称『Rejuvenating  Cocktail』と言って、おそらく今まであなたが目にされてきたあらゆるエイジングケア商品とは全く違う、信じられない程の効果を発揮してくれるでしょう」

愛子「…はぁ?」

もちろんそんなの信じられる筈ない。
でも彼女は「信じる事が大事」と言ってくれ、
変わらずそれを勧めてくれる。

やはりこの時も思ったが彼女は不思議な人。
全く信じられない事でも、
彼女にそう言われたらその気になってしまう。
気づくと、私はそのお酒を一気に飲み干していた。

ト書き〈数日後〉

それから数日後。

(鏡を見ながら)

愛子「え…す、凄い…これ、ほんとに私?」

それまで顔のシミやシワ、たるんだ皮膚や
崩れていく体型に悩み続けていた私の前に、
全く別人のような私が現れていた。

シミやシワがすっかり消えて、お肌は瑞々しく
崩れかけていたその体型もしっかり引き締まっている。

私は生まれ変わった。

愛子「…きっとこれ、仲絵さんがあの時勧めてくれたあのカクテルのお陰…?」

私はそれから少しずつ生活に覇気を取り戻してゆき、
とりあえず今働いてる会社でもプライベートでも、
少しずつ楽しいイベントも増え始めていた。

付き合う友達が変わり、彼氏も出来た。

愛子「ウフフ♪やっぱり人生はこうでなくっちゃ♪」

楽しむ為の生活、その人生。
私はその環境に少し浮かれていた。

でもその幸せは長く続かなかった。

周りの友人「でも彼女、歳だからねぇ」

彼氏「あんなオバハン、本気で相手になんかしないよw俺が愛してるのは百合子、お前だけさ♪」

愛子「え…」

年老いたこの年齢。
それはやはりごまかす事ができず、
周りの人達はそれをネタにして私を馬鹿にした。
新しく出来た彼氏さえ同じように馬鹿にして、私を裏切った。

それから又どん底になる。

愛子「ね…年齢なんてどうしようも無いじゃない…!幾らエイジングケアしたって…」

エイジングケアの限界を知らされたのだ。
私はどちらかと言うと正直な性格で年齢を偽らない。
まぁ当たり前の事だがこれがネックとなる。

ト書き〈バー〉

それから私は又あのバーへ通った。

仲絵「どうされたんですか?前はあんなに喜んで居られたのに」

私は又そこで偶然出会った仲絵さんに、
悩みをことごとく打ち明けていた。
きっと彼女に、心の底から甘えていたんだろう。

愛子「ダメですよ!エイジングケアなんかしたって全くの無駄!幾ら表面を変えたって、その中身まではごまかせないわ!」

彼女は親身に私の悩みを聴いてくれ、
それから又アドバイスしてくれた。

仲絵「良いですか愛子さん。誰だって普通に歳を取って行くものです。それは若い頃、成長していたのと同じ様に生きていくのに必要な事。だから人はその時々に順応して、その時に見合った自分を維持する事が大事なんですよ?」

愛子「え…?」

仲絵「人は誰でも、若い頃に出来ていた事が出来なくなって行くものです。運動にしてもそうでしょうし、またあなたの場合は、懐かしい人・愛する人に会えなくなるのも、その1つに数えられるでしょうね。ですから今を生きる為にはそれらの事を心に仕舞い、新しく未来へ向けて歩く力が必要なんです」

言われている事は1つ1つ、一々私の心にのしかかる。
そんなこと解っている。
解ってるけど心にぽっかり穴があいたように憂鬱なのだ。

その辺りの事をポツポツとだが初め彼女に打ち明けながら、
やがて感情的になり、
まるで修羅場のような展開になってしまった。

愛子「やっぱり私、昔に帰りたい!懐かしいあの頃に帰りたいの!ダメ!…今はもうダメ!今、私の周りに信頼できる人なんて1人も居やしない!もう嫌なのよ!…ねぇお願いします、お願いです!私をあの頃に返して下さい!あなたならきっと出来るんでしょう!?初めて会った時からあなたには不思議なものを感じてました…なんだか上手く言えないけど、きっとあなたになら出来るって…そんな事を…」

はたから見れば、もう私は完全に狂っていたのだろうか。
支離滅裂な事を彼女にぶつけ、その姿勢のままで
まるで土下座する勢いで彼女にそう頼み込んでいたのだ。

仲絵「愛子さん、落ち着いて…」

彼女は何度かそう言って私を嗜めて慰め、
また現実での覇気を取り戻すよう力づけてくれたが、
私はもう駄目だった。

これも彼女に対する甘えの心が凄まじかったからか。
私の今の全部を彼女に預け、そうして救って貰おうなんて、
本当にもう訳の分からない気持ちになっていた。

すると彼女は漸く折れてくれたのか。

仲絵「ふぅ。そうですか、そこまでしてあなたは過去の懐かしかったあの頃に戻りたいんですね?」

そう言い、それまで微笑んでいたその顔が
真っ直ぐ澄んだ目で私を見てきて、それから…

仲絵「そこまでおっしゃられるなら、あなたのその望みを叶えて差し上げましょうか。…最後にもう1度だけお聞きしますが、本当に今のこの現実を捨て、その過去に帰る気持ちは揺らぎませんね?その覚悟が今のあなたにしっかりおありなんですね?」

そう聞いてきた。
私はその彼女の瞳に吸い込まれる勢いで…

愛子「…ええ。気持ちが揺らぐ事はもうありません。その覚悟があります」

そう応えた。

すると彼女は前と同じようにマスターに
一杯のカクテルをオーダーし私に勧めた。

仲絵「どうぞお飲み下さい。それは『Bridge to Memories』と言う特製のカクテルで、飲めばあなたをその過去に返してくれるでしょう。今の生活を謳歌する代わりに、あなたはその過去を謳歌する事が出来るのです。もう歳老いる事もなく、永遠にあなたはその安らぎの温もりに包まれるでしょう…」

私は彼女がそう言い終える前に
そのカクテルを一気に飲み干していた。

ト書き〈写真館〉

それから彼女は私を店から連れ出し、
そこから最寄りの写真館へ歩いて行った。

愛子「ふう。さっきのお酒、効きますねぇ。…って、え?ここは…?」

仲絵「ここは私が昔よく利用していた写真館で、今のあなたの姿をぜひ撮りたいと思いお連れしました。どうぞ中へ…」

愛子「は…はい?」

訳が分からないまま連れて行かれる。
しかもさっき飲んだカクテルが余程効いていたのか、
足元がおぼつかず、フラフラしながらそのまま中へ。

中に入ると誰も居らず、仲絵さんがカメラを手に取り
私を椅子に座らせ、「はいチーズ♪」と言って写真を撮った。

そして…

仲絵「さぁ愛子さん。立ってその扉を開けて、その向こう側へ一歩踏み出すのです。それであなたの夢も理想もこれまでずっと抱え続けてきたその願いも叶えられます」

椅子の後ろ側に小さな扉があって、
私は彼女に言われた通りその扉を自分で開け、
一歩向こう側へ踏み出した。

ト書き〈過去へ戻っている〉

一瞬の闇を通り抜けた私は、気づくとベッドの上に寝ていた。

愛子「…え、ここは…私の部屋…?」

そこは今はもう無き、
昔、両親と共に過ごしていた戸建て住宅。
私の実家だ。

私は自分の部屋のベッドに寝ており、
気づいて目を覚まし体を起こすと、
階下から何か騒がしい声が聞こえ始めた。

愛子「え…?え…?も、もしかして…」

私は急いで部屋を飛び出し階下へ降りた。
すると…

父「おう愛子、やっと起きてきたか!」

母「愛子、お昼ご飯できてるわよ♪あんたの好きなコロッケ買って来といたから早く食べなさい」

愛子「お、お父さん、お母さん…!」(感動して目に涙を溜めながら)

母「あそうそう、さっきユメちゃん達も遊びに来たわよ♪早くご飯食べて皆の所へ行きなさい」

言われて見るとリビングに、盤ゲームをしたり、
テレビゲームをしてる少年少女がそこで騒いで居た。

愛子「ウソ…ユメちゃん、ヨリちゃん、コウちゃん!…た、孝之まで…!?」

孝之「何してるんだよ愛子、早くこっちきて、皆と一緒に遊ぼうぜ♪」

コウちゃん「愛子ってばベッドにダイビングしたかと思えば、ずっと眠りこけちゃうんだもんなぁ〜」

ユメ「ねぇ愛子、この盤ゲーム面白いよ♪早く一緒にやろう♪」

ヨリちゃん「このテレビゲームも面白いよ〜♪ほら愛子の好きだった『ソンソン』よ!」

この子達はみんな私の幼馴染。
孝之は中学から高校にかけての私の彼氏だったが、
この日は皆と一緒に居たようだ。

愛子「お父さん、お母さん…みんな…!う、うん!ご飯食べたらすぐ行くから待っててね!♪」

あとで鏡を見たが、私は当時の懐かしい自分の姿に戻って居た。

ト書き〈扉を眺めながら〉

仲絵「彼女、過去に戻ってこれからずっと、安らぎの中で暮らせるわね。私は愛子の『懐かしい過去に帰りたい・今の夢を叶えたい』と言う本能と欲望から生まれた生霊。その夢を叶える為だけに現れた」

仲絵「あの1つ目のカクテルは、愛子を現実の生活に戻す為の架け橋だった。でも年齢と共に深く傷ついたその心が、現実での生活を諦めさせた。そこへ戻る事は無理だったようね。そしてあの2つ目のカクテルは文字通り、愛子を過去に返す為の架け橋だった。愛子の夢と幸せを願う欲望は、本能的にそちらの道を選んだわけね…」

仲絵「愛子は今の生活を捨てる代わりに、もう1度過去のあの生活を取り戻す事ができた。だから今のこの現実に愛子はもう居ない。過去の住人になっちゃったからね」

仲絵「この写真は、彼女が唯一、今この現実に残した生きた証。これは私がちゃんと持っておくわ。あなたの幸せをずっと願う私が存在する為に。暖かくて優しい、懐かしさが充満するその過去でずっとお幸せにね…」

【怖い】【意味怖】【ホラー】【喫茶店で上映されてる映画の感覚☕】【ドラマ小説】【生霊系シリーズ♬~心理ストーリー】過去(ゆめ)の中へ… #過去 #夢#ノスタルジック (youtube.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?