見出し画像

朝顔と秋桜 三十六日目

ネットを張った。

一番左のやつのツルが伸びてきたからだ。朝出かける前に巻きつけてきた。帰ってからも維持されてるかなぁ。

画像1

この葉っぱ、よく見ると模様が出てきて可愛い。一番上の小さい葉っぱの黄緑色の模様だ。てかてかしているのは、朝は土が湿っていたから水をやる必要はなさそうだが、昼間は晴れとの天気予報を見て気持ち程度に霧吹きで水をやったからだ。

画像2

昨日の植え替えで根っこをぶちぶち切ってしまったから心配してた細葉っぱの株も、まあまあ元気そうで安心した!ツル出てこないかな〜

画像3

秋桜も元気!上から見ると、右の鉢のサイズが合ってないのがよくわかる。左のサイズの鉢買い足そうかな……

そろそろ摘芯?とやらを検討した方がいいらしい。ほっとくと1mは余裕で超えるらしいので、背丈を調節しなければいけない。何㎝ぐらいにしようかな、50㎝くらい?

朝顔もそろそろ摘芯や肥料などのお世話が必要だということを知った。昨日新しい珍しい朝顔を買いたくて調べまくったからだ。そういうお世話をした方がお花がたくさんつくらしい!たくさんつけたい…!!

明日肥料を買いに行こう!即効性の液体の方でいいかな?


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?