スーパーコンピューター「富岳」を市販のスマートフォンでつくる。
コロナウイルスの感染経路というか、飛沫の拡散シミュレーションを計算したことで有名なスーパーコンピュータ「富岳」。
「富岳」のCPUである「A64FX」を開発した富士通の公式ホームページを見ると、Armアーキテクチャーを採用していることがわかる。
Armアーキテクチャーというのは、スマートフォンに積極的に採用されている技術であり、裏を返せば、市販されているスマートフォンの中に、「富岳」の兄弟が存在するかも知れない、と思った次第です。
「富岳」は世界を相手に戦っているコンピュータであるので、まさかこの期に及んで「おにいちゃん」になろうなんて気持ちは少しもないのですが、もしかしたら「おとうと」気分を味わうことが出来るのかな。
以上のような経緯から、市販されているスマートフォンの中から、「富岳」の兄弟を真面目に探してみよう、という note です。
「富岳」は、Armアーキテクチャーを採用している
スーパーコンピュータ「富岳」に採用された高性能プロセッサ― A64FX について調査する
これには、リーフレットが存在し、以下のURLから閲覧できる。
https://www.fujitsu.com/downloads/JP/jsuper/a64fx/a64fx_datasheet_jp.pdf
そのなかで、とても大切なのがここです。
Armv8.2-A に該当するARMプロセッサを調査する
SVE というのがよく分からないので、今のところこのままにしておく。
Armv8.2-A というキーワードに該当するARMプロセッサは以下の通り。
ここからさらに、以下の2つの条件を考慮する。
最終的に残ったArmアーキテクチャーのプロセッサは、以下の通り。
SVE というのがよく分からないので、今のところこのままにしておくけれども、Armv8.2-A という条件に合致している、ARM Cortex-A76 というARM プロセッサは、高性能プロセッサ― 「A64FX」の兄弟である、と考えることが出来る。
次に、ARM Cortex-A76 を採用しているスマートフォン を探してみる
候補のひとつ「Google Pixel 4」を unveil してみる
「Google Pixel 4」が1台あると、ARM Cortex-A76 が4つ、入手できることになります。
「富岳」を再現するために必要なスマートフォンの所要量を計算してみる。
準備1:はじめに高性能プロセッサ― 「A64FX」を再現するために必要なスマートフォンの所要量を計算してみる。
SVE というのがよく分からないので、今のところこのままにしておく。
演算コア、ARM Cortex-A76 である、と言う仮説で進めてきた。
スマートフォンには、4個の ARM Cortex-A76 が搭載されている。
準備2:「富岳」は、高性能プロセッサ― 「A64FX」を再現するために必要なスマートフォンの所要量を計算してみる。
計算式:
結果
最後にオチをどうぞ:SVE拡張機能は、4倍のハンディ・キャップ?
SVE というのがよく分からないので、今のいままで、そのままにしておいたけれども、以下のような資料が見つかった。
A64FXの場合には、選択肢の中から512bitを選んでいることが分かる。
ARM Cortex-A76 の場合、128bit固定である。
この差は4倍である。
ここで、よく分からないんだけれども、SIMDハンデを4倍と仮定する
計算式:SIMDのハンデを考慮した場合
結果:SIMDのハンデを考慮した場合
最後に:あくまでもお遊びとして受け止めていただけると嬉しいです。
メモリの最適化、など、考慮していませんのであしからず、です。
そもそも、ARM Cortex-A76 、で良いのかも、分かりませんし。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
素敵な読者を募集して スキしてくださる方、フォローしていただける方。 お待ちしています。