見出し画像

習慣健康ジャンプ4月号

先月号。


今月はもう。
親知らずを抜いた事が辛かった。

今日で。親知らずを抜いて。
10日経ったけど。まだ痛いもん。
だいぶマシにはなったけど・・・。

多分ドライソケットだと思う・・・。
でも。抜糸をして治療終了。


最初の話では。
おそらく奥歯に虫歯があって。
親知らずがジャマになっているので。

親知らずを抜いてから。
奥歯を治療しましょう。
ということだった。

けど抜いたあと。
虫歯じゃなかったのでこれで終了です。
と言われた。

はぅ。

でも。ほっといたら。
虫歯になっていました。

ぬん。

何だかモヤモヤした気分になった。
本当に抜く必要があったのか?
最初の段階で虫歯かどうか。
わからなかったのか?

もう。しょうがない・・・。
痛みと違和感がなくなるのを待とう。


今年に入ってから。
ずっと続いている咳は良くなってきた。

部屋の掃除と。
窓を開けての換気が良かったのだろうか。

ハウスダストのアレルギーなのか。
ストレスによる胃酸逆流なのか。
風邪が治ったあとの咳喘息なのか。
ハッキリしない。


家族の健康も心配だ。

父の病気。
母の視力。
弟の鼻炎。鼻のすすり方。蕁麻疹。
甥っ子の夜中と朝方の咳。

皆には伝えている。

私は心配性だ。

だけど心配性の方が。
長生きできるのではないか?
と思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?