アンフェンス

アンフェンス

記事一覧

45枚天門のすゝめ

はじめにこの記事はアドバンス巨大天門の枠足りない問題におかしな方向からアプローチしてみようという記事である。 参考になるかどうかわからないけど一読していただけれ…

アンフェンス
2か月前

【追う側?】これからの巨大天門【追われる側?】

はじめに殿堂発表来ましたね。 個人的にはアポロ殿堂が驚きでしたが、それ以外は大体下馬評通りではなかったでしょうか? さて、何も規制がなかったこれからの巨大天門につ…

アンフェンス
3か月前

ARev4弾アーマードで遊んでみた

はじめに以前からちょこちょこアーマードに関する記事を出していましたが、この2週間ほど新弾(2023/12パック)を含んだアーマードで遊んでいたのでその感触や課題等をまとめ…

アンフェンス
5か月前

ゆる募:巨大天門のブロッカー

はじめに赤白アーマードの強化を(若干不安になりながらも)新弾に任せて天門で遊んでましたが、今アドバンスで主流の巨大天門を何とかしてオリジナルに持ってこれないかと…

アンフェンス
6か月前
1

魔覇革命時点での赤白アーマードの上限値

はじめに以前、赤白アーマードに関する記事をいくつか投稿しました。 その後、何回か赤白アーマードを使ってみて感じた限界をまとめておくことで、今後のデッキ改造や強化…

アンフェンス
8か月前
1

裏UDB赤白アーマードを分析する

はじめに先日このような記事を書きましたところ、その日の夜にデュエチューブにて開催された裏UDBにて赤白アーマードが使用されました。 そこで、そのデッキリストを分析…

アンフェンス
8か月前
6

赤白アーマード奮闘記

はじめに はじめまして。デュエマにおいて赤白アーマードデッキを試行錯誤の跡を記事にしました。 個人的なメモ用に作成しましたが、構築の参考になれば幸いです。 赤白…

アンフェンス
8か月前
6

45枚天門のすゝめ

はじめにこの記事はアドバンス巨大天門の枠足りない問題におかしな方向からアプローチしてみようという記事である。
参考になるかどうかわからないけど一読していただければ幸いである。

目次
変遷発端

アドバンスの巨大天門は枠が足りない。
ただでさえぎっちぎちなオリジナル巨大天門にムザルミとかという最強カードを積まなければならないからだ。
しかしその結果、エモコアやゲンムといった強力なカードが抜けてしま

もっとみる

【追う側?】これからの巨大天門【追われる側?】

はじめに殿堂発表来ましたね。
個人的にはアポロ殿堂が驚きでしたが、それ以外は大体下馬評通りではなかったでしょうか?
さて、何も規制がなかったこれからの巨大天門について考えていきましょうか。

環境変遷予想殿堂後の環境予想ですが、赤青マジックと黒緑アビスのビート2大巨頭に天門をはじめとした受けデッキが対抗する環境…と書くと天門側が挑戦者のように聞こえます。ですが、実態はもう少し複雑で、天門を打ち破ら

もっとみる

ARev4弾アーマードで遊んでみた

はじめに以前からちょこちょこアーマードに関する記事を出していましたが、この2週間ほど新弾(2023/12パック)を含んだアーマードで遊んでいたのでその感触や課題等をまとめました。
今後の参考になれば幸いです。

いきなりだけど今弾のアーマードをまとめるなら『爆発力増大』『足回りを気持ち良好に』この2つですね。
やはりヴォルジャアクやバクテラスの爆発力は魅力的ですし、ボルシュゴスやアシステストサイク

もっとみる

ゆる募:巨大天門のブロッカー

はじめに赤白アーマードの強化を(若干不安になりながらも)新弾に任せて天門で遊んでましたが、今アドバンスで主流の巨大天門を何とかしてオリジナルに持ってこれないかと考えています。そういうわけでムザルミに変わるカードってないかなーとちょっと記事にしました。

アドバンスのレシピとりあえずコンバート元となるアドバンスのレシピから。

巨大設計図やギャラクシーチャージャーでリソースをかき集めて天門などでぶん

もっとみる

魔覇革命時点での赤白アーマードの上限値

はじめに以前、赤白アーマードに関する記事をいくつか投稿しました。
その後、何回か赤白アーマードを使ってみて感じた限界をまとめておくことで、今後のデッキ改造や強化に対する評価をしやすくするために、この記事を書きました。

現状分析いわゆるメクレイド型に対する分析。

強み

突然の3キル

メクレイドによる中継ぎへのアクセス性能

バルキリー・ルピアによるフィニッシャーへのアクセス性能

弱み

もっとみる

裏UDB赤白アーマードを分析する

はじめに先日このような記事を書きましたところ、その日の夜にデュエチューブにて開催された裏UDBにて赤白アーマードが使用されました。

そこで、そのデッキリストを分析したいと思います。

デッキリストデッキリストはこのような感じ(デュエマ公式X(旧twitter)から引用)

デッキ分析大まかな分析

メクレイドを採用することで安定感を向上させた型。
受けが少ないように見えて意外と防御力もある。

もっとみる

赤白アーマード奮闘記

はじめに

はじめまして。デュエマにおいて赤白アーマードデッキを試行錯誤の跡を記事にしました。
個人的なメモ用に作成しましたが、構築の参考になれば幸いです。

赤白アーマードとは?デッキ概要

アビスレボリューション第3弾『魔覇革命』で登場したデッキタイプ。
赤白のアーマード・ドラゴンやファイアーバードを中心としたビートダウン。

赤白サムライとの違い

赤白アーマードを使う上で気を付けたいのが似

もっとみる