見出し画像

UNeedFUN!

こんなアルバムを一度自分で作ってみたかったので、作ってみました〜💕      メルカリで購入できます!

#uneedfun #ハンドメイド #ミニアルバム #stamperia  

https://jp.mercari.com/item/m75406048332画像1

しっかり厚みもあるのでゴージャスな感じがします🤩

造花とナチュラルドライフラワーで表紙はデコりました。

画像2

画像3

画像4

Stamperiaのデザイペーパーを贅沢に使っています。                   いや〜どこを使っても素敵なデザインペーパーですよね。

も〜大好き😍

画像5

#つくってみた #やってみた #メルカリにて販売中

実は半年ほど前からハンドメイドを始めたんです私。最初は趣味の延長で、誰か私の作品を見て気に入ってくれる人がいたらいいな〜

くらいの緩い感じでスタートしたんです。でもね、実際に物を作って売るってめちゃ大変なんですよね…(泣)作って、写真を撮って、アップして、商品の説明も分かりやすく書かなきゃいけないし。だから売れないとめちゃくちゃ悲しい😢月に2〜3冊売れたらいいや〜と思ってたけどそれも達成できず、半年でたったの2冊…おいおいマジかい💦でしょ?

ちなみにこないだまで頑張って出品していた作品はこんな感じ👇👇👇

UNeedFun Galleryで検索して頂いたら購入できます。                                      https://minne.com/@norimecco  

画像6

#minneで販売中  

こっちの作品も私はとっても気に入っているし、お買い上げいただいた方にもとても喜んでいただけたのですが…思っているようには売れないんです。なので同じようにハンドメイドでそこそこ売り上げを出している知り合いにアドバイスをしてもらいました。

ん〜なんやろ?なんか…地味?

ターゲットは何歳くらいなん?

これでいいっか〜じゃなくてこれが欲しい!!!と思ってもらわないとあかんのやで?

グサグサと胸に突き刺さるお言葉をたくさん頂きました…(号泣)

そして今までの私のハンドメイドへの向き合い方を考えてみたんです。

・売れなかった時のことを考えて材料費はなるべく低予算で抑えている割に     は2〜3冊売れた時のことを考えて生地は少し多めに購入。

・オリジナリティを出したいが、万人ウケした方がいいと結局思い切ったデザインへは踏み切れない。 

・こんな人に購入してもらいたいな〜という具体的なターゲットは絞らずな    んとなく製作。

なんだかぼや〜っとしてますよね…。

少し向き合い方を変えてみようと思いました。

・一冊一冊作る前に材料を購入し、一点ものの作品を時間をかけてじっくり作ってみる。

・ニッチなところを攻める。

・40〜50代の女性でアンティークな雰囲気やデザインが好きな人に買ってもらえう作品を作る。

・若い人には、結婚式や出産など、人生の大きなイベントに購入を考えていただけるような作品を購入してもらう。

ということでもう諦めようかな?と悩んでいたハンドメイドですが半年試行錯誤しながらもう少し頑張ってみようかと思っています。

〜全国の母たちへ〜

私2人の息子(小2、小4)がいるんです。昨日の夕方公園から帰ってきた次男のズボンにズボンの生地が見えへんのとちゃうか?というくらいのくっつき虫がついていたんです。『ぎゃ〜!!!』と叫ぶ私のそばへ来て長男が『ちょっと待って!今くっつき虫の簡単な取り方ググるから!』

『なんかペットボトルに切り込みを入れて…その切れ込みをスボンに垂直に当てて…』とりあえずやってみよ。やってみた

5分後

『あかんわ…全然取れへん。あれ?なんかウェットティッシュで簡単に取れるって書いてあるわ。』とりあえずやってみよ。やってみた

え?なにこれ??めっちゃ取れるやん!すご!!!

ひっつき虫でお困りの全国のお母様へ朗報。

ひっつき虫はウェットティッシュでイチコロです😎

#ひっつきむしとる方法 #裏技

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,416件

#やってみた

36,992件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?