見出し画像

メタい・・・って?

少し前の話。

親戚の子(小学生)がメタいってつぶやいた。

どういう意味なの?と聞いたけどよく分からなかったので、検索してみた。

「メタい」とは、「物語の登場人物が読者の視点で発言すること」という意味があります。例えばフィクションの物語で、それぞれのキャラクターにストーリーがあるものですが、キャラクター視点で考えたときに、物語の内部では知り得ない読者側の視点で発言をすることを「メタい」と言います。
(中略)
アニメにおいてのメタい発言は、今でも大人気のルパン三世がアニメでやっていた時代にも使われていて、いつも全力でルパン一味を追いかけている銭形が「来週こそは必ず捕まえてやる」と当たり前のように発言しています。見慣れている人も多かったでしょうが、これもメタい発言です。

Takezoさんより


何故、今メタいを思い出したかと言うと私が投稿した数少ない記事の中で「ドライアイに注意」が突出してスキをもらえたこととメタいが関係していると考えたから。

もちろん、見出し画像のおかげ(Hidezoさんありがとう😆)もあるし、人気クリエイターさんたちにフォローしてもらったタイミングもあるけど、この記事だけ最後に「皆様もお気を付けくださいませ。」ってメタい発言したことが妙に気になってる。

こう言われたら、「はい」って気分でスキを押してくれるんじゃなかろうか?

“noteクリエーターの皆さん!メタい発言はスキをもらえますよ”

この発言がメタい!




この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

インスピレーションを受けた記事・写真・イラストに使います。 サポートは、コメントだけでも、十分励みになるので、お気軽にご覧ください。