マガジンのカバー画像

にじさんじ

90
にじさんじの話題!
運営しているクリエイター

#にじさんじ麻雀杯

にじさんじ麻雀インターハイ団体戦が見たい話

にじさんじ麻雀杯2022、今年もめちゃめちゃ面白かった それで何か記事にしたいな~と思いつつも、大会の余韻と祭りの後の侘しさで 過去から今、そして次のにじさんじ麻雀企画の妄想に思いを馳せてしまった にじさんじ麻雀杯の原点、にじさんじ麻雀王決定戦にじさんじ麻雀王決定戦 創作ルールまとめ この当時、自分はまだにじさんじを知らなくてリアタイしてなかったのだけど にじさんじ麻雀杯の原点とも言えるのが、にじさんじ麻雀王決定戦だったそうな このとき初心者だったでび様としぃしぃが今回決

にじさんじ麻雀杯2022が楽しみな記事

【雀魂】新春!にじさんじ麻雀杯2022 企画説明&抽選会【#にじさんじ麻雀杯】 例によって抽選会でグループ分けが発表されたので麻雀杯が楽しみな記事 (ちなみに筆者は前回の新春麻雀杯から麻雀にハマって現在雀豪1くらいの者 まだまだ歴は浅いし、考察も未熟だけど楽しんでる部分について書いていきたい) にじさんじ麻雀最強格 麻雀は運の要素が強いゲームと言えど、強い人というのがいる それが明確にわかる指標の一つが雀魂の段位 段位は 初心<雀士<雀傑<雀豪<雀聖<魂天 となっており

花鳥風月戦の余韻~雑感想~

にじさんじ麻雀杯花鳥風月戦めちゃめちゃ熱くて面白かったー! 笑ったり悔しかったり熱狂したりで見てる側としても燃え尽きた 出場オーダー 開幕の選手紹介では今回用の二つ名が用意されて やしきずの二つ名が自分が勝手につけたのとほぼ一致してておもろかった あとルイスの「ラスボス」も、公式でそういう扱いしてるのも笑った 野良猫の意気込みも文才あって好き そして明かされた選手オーダーは鳥チームと風チームが予想と一致! やはり時間的な理由でグウェルさん先鋒だったが 子供が寝てる時間と

にじさんじ麻雀杯-花鳥風月戦、特訓風景観察3~歯車と月を歩む道化と悪魔と顎たち~

前回↓ 残ってた風チーム大将のやしきずと月チーム3名をリサーチ! 風チーム『悪役大魔王』社築天開司と鷹宮リオンの師弟にはさながら悪役魔王と化し屠っていた印象が強い…… 悪役キャラ化したとき謎にバフがある感がある しかし今回は実況解説陣マッチ、どういう卓になるだろうか リサーチ題材:追い風(社築/不破/グウェル/甲斐田)チーム大会前合同練習!! チェックポイント 6:40~甲斐田リーチ受けて、しっかり現物オリ 9:20~不破リーチを受けて、6p合わせ打ち、1p微押し、3

にじさんじ麻雀杯-花鳥風月戦、特訓風景観察2~雷槍と蝶と燃える水面~

前回↓に引き続き、参加者調査シリーズ! 今回は叶くん、ルイス、グウェル、不破を中心にリサーチ 花チーム『ライトニングアグロ麻雀』叶リサーチ題材:雀魂 | 花鳥だよ~ぱたぱた~ 花チームと鳥チーム2:2のコラボ練習 叶麻雀の特徴 ・鳴きまくりアグロ麻雀(*アグロはカードゲーム用語で「速攻」の意味) ・カンで叫ぶ ・牌の揃え方に美しさを求める ・並びの美しさから対子を残して鳴きがち、役無しもままある オリ判断:現物より19牌切ることも多く手を進める攻め志向強め  さらに

にじさんじ麻雀杯-花鳥風月戦、特訓風景観察~焼き鳥と花と晴と千星と~

前回記事 以前の麻雀杯以来、自分も雀傑3になる程度は打ち込んだこともあって これまで分からなかった麻雀内容を細かく見ていくことができるようになった 麻雀の格言 「名人に名手なし」 名人は奇をてらったり、印象に残るような手があるわけでなく 優れた方針で淡々と地味に手作りするということ 麻雀って行き着くところはある程度決まって地道な打ち筋になると言われる それでも方針や選択に個性が見られるもの 普段はトークに集中してて打牌をそんなにしっかり見てなかったのだが 改めて麻雀に注

にじさんじ麻雀杯-花鳥風月戦~参加者情報とチーム図など~

大会練習もちらほら始まったので参加者のリサーチをすることにした 色々とエピソードなども交えながら、麻雀の様子も探っていこうと思う 花鳥風月戦、参加者情報 まず、今回の参加者一覧と戦績データ 前回の大規模麻雀杯と違って少数チーム戦になっている 特筆すべきはにじさんじでも実力者揃いの高水準メンバーになっていること にじさんじ内ではぶっちぎりの雀豪ルイスを筆頭に にじさんじに5人いる雀傑(あまみゃ、郡道、舞元、グウェル、きらめ)が勢揃い 第一回優勝者の剣持、第二回優勝者のハジキ

麻雀杯炎上、もやもやする気持ちをほぐそう

にじさんじ麻雀杯、すごく楽しかった! 面白いシーンがいっぱいあってそれを取り上げたかったのだけど 長尾景くんの「ラス確アガリ」炎上の件ばかりnoteでも広がっているので 先に気持ちを解消したいと思いそれについて触れることにした 当日にはこの記事を書いていて これで何か感じ取ってほしいと思ったのだけど そもそも自分の記事は大して読まれてないし影響力もないか…… ともかく少なからず読んでくれる人にもっと伝わるように書こうと思った これは長尾景くんの擁護や批判をするというよりは

にじさんじ麻雀杯2021~予選の余韻がすごい~

前の記事、事前見所まとめ 【にじさんじ】新春!にじさんじ麻雀杯2021【#にじさんじ麻雀杯】 第一日目、予選がついに行われました 7~8万の同時視聴者とにじさんじ麻雀杯の行く末を見守った! (記事書くのに時間かかって準決中にあげることになってもうた) この方の感想記事がとても素晴らしかったです 自分は麻雀に関しては素人なので打ち筋について詳細に語れないのは悔しい所 予選卓リマインド A卓 三枝明那、花畑チャイカ、える、アルス・アルマル B卓 リゼ・ヘルエスタ、フレン

F卓 猫になった長尾と、裏で応援していたV好き雀士

郡道先生のいるF卓、奈羅花とエビオもバチバチ争い、長尾景は野良猫っていた その裏では同時視聴しながら応援している麻雀プロがいた…… 【視聴者参加型?】V好きおじさんがにじさんじ麻雀杯を観て推す配信【多井隆晴】 野良猫ムーブ順位の変動しない安手上がりで、最終決着をつけてしまうやつである 前大会で野良猫が遅刻した上でそれをしたので評判ネタになった 猫らしい自由気ままなやらかしだったので傍から見たら楽しかった 雀魂公式でもパロディっぽいのが書かれているほど 雀魂CM アニメ版

にじさんじ麻雀杯2021前夜~グループ見所まとめ~

総勢64名の麻雀大会第二回が雀魂協賛のもと9日(土)、10日(日)に開催!明日12時! 前回の記事、参加者情報はこちらを参照 トーナメント卓が発表されてました! (この画像のヒスピの名前間違えてて前後でツイッター芸してた模様) 抽選グループと卓の組み分けグループ1→O卓 グループ2→A卓 グループ3→B卓 グループ4→C卓 グループ5→D卓 グループ6→E卓 グループ7→F卓 グループ8→G卓 グループ9→H卓 グループ10→I卓 グループ11→J卓 グループ12→P卓

麻雀界のプロに強調される猫、多井隆晴先生の後語り

その2 麻雀界のプロに強調される猫【雀魂】【にじさんじ】【文野環】https://www.youtube.com/watch?v=td3Av5z27MI 文野環麻雀調教シリーズ第2段、前回で終わらなかった野良猫の修行 プロをラジコンにして学びを得る猫、どんな状況だという内容に始まり マウスポインタ―消失などのトラブルもあったりしたが 前回より打ち解けて多井プロの思考をなぞらえていく天才猫と 時折ピリッと真剣な雰囲気を覗かせつつも猫なで声が加速していく多井プロであった この

にじさんじ麻雀杯2021~参加者データ~

総勢64名の麻雀大会第二回が雀魂協賛のもと9日(土)、10日(日)に開催! 前回の記事 にじさんじ麻雀杯シリーズ第二回目の記事 今回は抽選会でグループ分けされた参加者データを表にしてみた 抽選会で紹介された二つ名やその時点での段位・雀歴、前回成績 1月5日に取得した非公式Wiki情報の参加者データを表にしたもの (記事書いてる間にちょっと日数経過したのでWiki情報変わってるかも) 雀魂の段位の仕様について調べた段位 初期Pt→昇段に必要なPt1/2/3 ※Ptが0下回

にじさんじ麻雀杯2021~楽しみ方を考える~

総勢64名の麻雀大会第二回が雀魂協賛のもと9日(土)、10日(日)に開催! 新春!にじさんじ麻雀杯2021 ルール説明&抽選会 https://www.youtube.com/watch?v=JFDn3BUuvcw 舞元啓介氏のチャンネルにて抽選会が行われておりました 参加者紹介が1時間30分くらいまであって、そこからの30分が抽選タイム 抽選アプリの進化今回抽選アプリが自社開発の試作版を導入でさくさくと進んだ ただ今までのルーレットのように誰々はどこどこいくんだー!っ