見出し画像

ゆっくり、焦らずに

みなさんこんにちは。
介護者お悩みカウンセラーの海音です。

記事の更新がなかなかできずに、長い間お暇してしまいました。

けれど、それは悪いことではありません。
ゆっくり確実に、一歩ずつ進めばいいのですから。

言い訳と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、「何を優先すべきか」によって、行動の順位は変わってきます。

ここ数週間の間、私は家族と家族の将来を考えたり、話し合ったりすることに時間を使っていました。

介護というのは、一人ではできません。必ず、二人以上がかかわります。

関わるということは、人生が重なり合っている瞬間があるということ。

だから、「私の人生だから関係ない」ということはないのです。

そんなわけで、まずは家族とこれからの介護方針について話し合うことを優先し、自分の将来を考える間に、家事をしていたので、なかなかこちらに来ることができず。

それでも、後悔はしていません。

高次脳機能障害の家族を介護してからというもの、自分のペース、というものは守れないものだと理解したので、「できるときに、できることを、なるべく効率よくやる」という考えで生きています。

だから、後悔をしないように、優先順位を客観的につけて、日々過ごす、それだけなんです。

きっと、同じように介護に関わっている方の中には、自分の時間が思うように取れず、苦しい思いをしている方もいらっしゃるかもしれません。

私も同じことで苦しんできたので、とてもその気持ち、わかります。

小さな悩みと思わずに、小部屋で話してみるのもおすすめです。

メールでのお話は、名前も、時間も気にせず相談できますので、ちょっとした息抜きから、相談事まで、お気軽にどうぞ。

小部屋はいつでも、あなたのために。

介護者お悩みカウンセラー
海音

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?