見出し画像

【中医学】眠れないに隠れている原因を解説

【相談】
「最近、眠りが浅くて…」

患者さんが眠れないことを相談してきた場合は、メンタルが原因のことが多いです。

この方は、45歳、男性、美容師。
①左手に痺れが起こり、美容師なのでハサミが持てなくなる未来の不安。
②家族がパーキンソン病で長期入院後亡くなっているので、パーキンソンの遺伝を心配していること
③眠りが浅い
④疲れやすい

脳神経外科や内科を受診して検査をしたが、左手の痺れの原因がわからないけれど、予防的に薬を処方された。


40代に入ると体のあちこちに支障が出てきます。

20代の時には、寝たら治っていた体調不良も、寝てもリカバリーできなくなるのが40代。

男は8の倍数、女は7の倍数で健康のステージが変わります。

「今までの生活習慣では、ダメだよ。
ステージごとにメンテナンスを変えていく必要があるよ」
というのが厄年です。

「厄年は、悪いことが起こるから神頼みしておこう」
というのは間違えた解釈なのです。

1)遺伝はほとんどない

結論、パーキンソンの遺伝は、ほとんどない。

全てのものに「絶対」や「100%」とは言いませんが、パーキンソンの遺伝は考えにくいです。

なぜなら、パーキンソンの原因は、血液の流れが悪くなって始まるからです。

「太っている犬の飼い主は太っている」のと同じで、病気の遺伝はほとんどありません。


現代では、ガンも生活習慣病と言われます。

「私のお母さんもガンだったし、おばあちゃんもガンです」
「家族性コレステロールという言葉もあるじゃないですか」
という疑問が出てくると思います。

結論、家族は、同じものを食べたり、食事に対して同じような価値観があるからです。

生活習慣は、子供の頃から刷り込まれた価値観で生まれます。

「残すと勿体無いから食べておこう」
「食べるものを大切にしよう」
「食べたら元気になる」

これらは、子供の頃から家庭で教育されてきた価値観です。

しかし、
「お腹がいっぱいだけど、捨てるの勿体無いから食べよう」
「高齢者の2人暮らしだけど、たくさん頂いたので食べよう」
などをしていると体のあちらこちらに不調が出ます。

人は、良いと思って積み重ねた今の自分にあっていない生活習慣で病気になります。

ポイントは、「今の自分にあっていない生活習慣の積み重ね」

2)痺れは血の巡りが悪い

手の痺れは、血の巡りが悪いために起こります。
さらに流れが悪くなると痛みのサインとして体は教えてくれます。

【痺れの3つの原因】
①脳が原因
②神経が原因
③筋肉が硬くなっているので血の巡りが悪いことが原因

では、どうして病院で原因不明と言われたのか?
病院でMRIやレントゲン検査をしたら、神経や脳に問題がないことがわかります。

医師の言葉を正確に伝えると
「神経や脳に問題はなく、他に問題があるでしょう。でもこちらの病院で検査できるのはここまでです。詳しい原因はわかりません」
という意味です。

なので、
③筋肉が硬くなって血液の流れが悪くなったことが原因です。

自然界で例えると
川上のダムが壊れていて、川の下流まで水が流れないのと同じです。

首肩のこりが原因で、指先にまで血液が流れないために痺れが起こります。


この美容師さんの場合
・運動不足で足が冷えている
・朝8時から夜10時まで長時間労働
・冷暖房の効いた店で一年中汗をかくことがない
・濡れた髪を触るので、いつも手が冷える
・巻き肩、ストレートネックのために肩や首がこる

3)手段はなんでも良い

体の中で起こっていることを理解できたら、手段はなんでも良いのです。

この美容師さんの場合、肩首のこりが痺れの原因で、健康の不安で眠れなくなっています。

気力も低下していることから、些細なことで精神が不安定になったり、モチベーションが上がらなくなります。


症状の始まりは
足の冷えとむくみ

胃もたれ消化不良

気力不足

肩首のこり

痺れ

疲れやすい

眠りが浅い

長い年月積み重ねてきた結果が病気です。
体質改善には、積み上げてきた年数と同じ年数が必要です。

焦らず、自分を信じて行動、継続できた人にだけ見ることができる景色があります。

令和6年5月25日(土)中医薬膳学初級講座(全6回)スタート
私は、大阪第4土曜クラスの講師です。

注意点)
全国5ヵ所で初級クラスがスタートしますが、zoomの生配信授業が受けられるのは、申し込みしたクラスのみです。
他のクラスは、録画で視聴となります。

私のクラスは、録画を止めてから、本番です。

【中医薬膳学講座プレ無料セミナー】
日時:4月27日(土)11:00~13:00
会場:大阪市平野区(平野駅から徒歩15分)
申し込み:こくちーず

会場参加:薬膳茶・おやつ付(注意イマナカ中医師は出席しません)
zoom参加:小さなお子様がいる方、遠方の方は、ぜひzoomで参加してください



サポートありがとうございます💖いただいたサポートは、noteの有料記事の購入に使わせていただきます🌸