マガジンのカバー画像

人生論 短編

35
人生論 短編
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【人生論】見えない何かと戦っている上司 部下を承認できない

【質問】 上司が、人を褒めたことを見たことがありません。 いつも目に見えない何かと戦ってい…

【人生論】テレビを見て不安になる母 ネガティブな話ばかりしてくる

【質問】 母は、テレビを見て不安になり、起きてもいないことを想像してネガティブな事ばかり…

【人生論】母から言われる言葉に違和感  条件付きの愛と無償の愛

【質問】 母から「〇〇さんはすごいね、どうやったらあなたも、〇〇さんのようになれるかな?…

【人生論】良い歯医者を選ぶポイント4選

【質問】 歯が痛かったので、歯医者に行ったら、その日に神経を抜かれました。 もう2度とその…

【人生論】承認欲求の強い上司が意地悪をする 我慢か? 転職か?

【質問】 承認欲求の強い上司から、意地悪をされます。 周りの同僚は、上司を上手に褒めるので…

【人生論】春だけ花粉症 しかし1年中同じ薬を飲み続けていますがいいのでしょうか?

【質問】春だけ花粉症があります。 それ以外の時でも1年中同じ薬を飲み続けて、3年経ちます。 …

【人生論】後編:幼い頃から両親の不平不満を聞かされて育った 人間関係がしんどい

【質問】 幼い頃から両親の不平不満を聞かされて育ちました。 過剰に心配、口出しする母親と家族に無関心な父親。 幼い頃から人間関係に苦しみ、社会人になっても他人の目が気になり、自分の意見を飲み込み、人に合わせる生き方をしています。 本当は、自由に生きたい。 自分らしく生きたいと思っていますが、方法がわかりません。 【結論】 心の仕組みをわかりやすく解説しますね。 目的:自分を許す 手段:インナーチャイルドを手放す 結果:自分らしく生きる 前編にお伝えした 「両親を許さなくて