マガジンのカバー画像

音声配信をプラスして、女性の目線で「働き方を生き方」を考える

315
企画を立ち上げました。 世の中に必要とされない情報は外の世界へはでてこない。それが競争社会の厳しい現実です。 だから、いつかあなたが「ああ知っていたら」「…私のせいじゃなかっ…
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

古い上着を脱ぎ捨てるように学ぶ

古い上着を脱ぎ捨てるように学ぶ

「さあ、このことについて考えて書いてみてください」と言われて打ち込んだ文字をポン!とエンターキーにのせて送り出す。

ところがこれまでは気軽に送れた文字が、今回の授業では送れない。チャットに書きこんだ文字の塊がそのまま手元に残った。ふと、今いる場がとてつもなく広い世界だということに気づいて怖気づいたのだ。

文字と表現が一体になる
前に進めるようになるかもしれない、そんな期待があって脚本家の勉強会

もっとみる
創り出されたものに、気付いてしまったのなら

創り出されたものに、気付いてしまったのなら

AI化なんて、うちの会社じゃまだまだ先の話しだし…なんて甘くみていた。でも、近頃、あの足跡を聞いたの。それは、もうそこまでやってきてた…

失業リスク世界一?!”蒔かぬ種は生えない”、とはよく言ったもの。かつて蒔かれたあの種が、今では、こんなに大きな花を咲かせてる

そう、咲いたのは、失業リスクがダントツ高い日本女性、という花!

IMF国際通貨基金※は、女性の14%が、”技術的失業リスク”にさら

もっとみる