雑感 2021/07/27

東京オリンピック開会式から4日間で、もうお腹いっぱいになりました。

特に、昨日はメダルラッシュで、、、どう見れば全部見れるか。大変でした。
予想通り?サーフィンは台風の影響で一日繰り上げになり、本日決勝です。
スケボーは予想外の好調なので、サーフィン五十嵐カノア選手にも頑張ってもらいたいです。

出だし好調の日本チームはかなり国民の心を掴んだのではないでしょうか。
ある意味、自民党議員が開催前に言っていた「東京オリンピックが始めれば反対してたことも忘れちゃう」は、当たってましたね。

さらに、開会式演出や曲提供問題も、炎上商法ならぬ方法だった様で、視聴率も思いの外かなり良かったらしい。

東京オリンピックの開催により、今までの新型コロナ対策が例外に次ぐ例外で骨抜きになり、対策の意味をなさなくなる状況になってきたし、、、
感染者数は増えているものの死亡・重症者数が増えない事が現実になってきたし、、、
まあもうすぐ、マスクさえしておけば、特別な対策はしなくても、大事にはならないという状況になるでしょう。
特に、優先ワクチン接種をした人達の感染、重症化、死亡がほぼ無くなったことも評価する必要が出てきた。
最終的に、11月までにワクチン接種が完了できれば、ある意味成功でしょう。

こうやって見ると、どんどん支持率が下がっているの菅総理ですが、実質すごいことを成し遂げている状況です。
もっと科学を信じて数字に基づいた記者会見をすれば人気もそこそこ上がると思うんですが、政府のプロディース能力低すぎです。
東京オリンピック・パラリンピックが終わり、秋の選挙までにどれだけアピールできるかが今後のカギですね。

こんな感じで、政府は最終的には成功しそうだけれど、一番悪目立ちしたのは、国際的人権問題を頭に入れていない某〇通とか、〇報堂、〇TTとかが日本のエンタメ?を握っている一握りの面々。
結果として、この国の大規模イベントは炎上でしか成り立たない事を証明する東京オリンピックになりそうな感じです。

当分、東京オリンピックで楽しめそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?