2022/10/27 為替は為替

本日のドル円は146円台。

先ごろの日本政府の介入で151円台から一旦落ち着いたわけですが、これは正常な状況ではないです。
トレンドの基調は円安方向のままです。

この異常な介入には約6兆円を使ったそうです。
まあ、これが正しい行いだったのかどうかは数年後に分かるでしょう。。。

日本政府は、こういった円安抑制とかをやりながら、来年の経済状況もにらんでいる訳で、、、
来年の電気・ガス・ガソリン料金の支出支援策がまとまってきたようです。
なんと支援策は9月までだそうです。

「なぜ、9月までなの?」

来春になれば、
・日銀総裁が変わりますから現在の円安容認政策が変わる
・原子力発電の再稼働で電力需給が改善される
・ウクライナ情勢が改善される?
等々、、、
まあ、ある程度の決定事項があるからでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?