見出し画像

高齢者になってからの、移住あり?なし?(3/3)



高齢者が移住するにしても、しないにしても、

今後、必要になってくるのは、

おせっかい

だと思う。


高齢者の移住については、詳しくは過去の投稿で。



高齢者が移住する理由は、

①生活の不安 ②身体機能の低下 ③社会的背景


それらの困りごとがあったとしても、
住み続ける、移住しない場合、必要なのは.…

困りごとを解決してくれる誰か・何かの存在。


スーパーが遠くて、膝が痛くて歩けなくて、免許返納しちゃって

買い物に行けない…

それをたすけてくれるヒト・コトがあれば、困らない!

近所のヒトが乗せてってあげるとか
家の近くまで出張スーパーしてあげるとか。


要は、おせっかい。



そーゆー困りごとがあるから移住した場合…

周りに知り合いの少ない状況。

若い家族を頼りに移住する人も、
若い家族はたいてい働いてる。
日中、手伝ってくれる人は少ない…

それを埋めてくれるヒト・コトがあれば、困らない!

散歩中に気軽に声かけてくれたり、
一歩踏み出しやすい地域の集まり作ってくれたり、


要は、おせっかい。


そういった、周りの人に優しいおせっかいが
今後の高齢者にはありがたい社会資源になると思う。


僕の立場だと、
デイサービスを
地域の人たちにも入りやすくデザインすることで、

うちに興味のあるひとの居場所にしていきたい。

おせっかいできるきょてんを作っていこうと、
リロケーションダメージの文献を読んでかんじました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?