マガジンのカバー画像

フリーペーパー記者裏話

13
現役フリーペーパー記者です。仕事の裏話やエピソードをコラム式に投稿していきます。メディア系の業界に興味ある人ぜひ!
運営しているクリエイター

#地方創生

悪質クライアント

悪質クライアント

と言っても、市役所の職員なんですが…。

こんにちは。現役フリーペーパー記者&Webライターの梅岡サチです。

市役所から依頼された記事原稿なんですが、仮のサンプルを先方に送ったところ、まっかっかに訂正されてほぼ全文書き直されて返ってきましたね(-_-;)。

大抵の場合はちょこっと訂正があるだけで「あとはOK」という流れになるんですが、今回はこだわりの強い非常に面倒なクライアントでした。

しか

もっとみる
ネタの取り合い

ネタの取り合い

こんにちは。現役フリーペーパー記者&Webライターの梅岡サチです。

私が主に担当しているのが地元フリーペーパーのイベント情報欄なのですが、常に困っているのがネタ探しです。

このご時世で各イベントも自粛気味な中、決められた件数分のネタは毎回集めないといけないですからね。

せっかく集めたネタでさえ「イベントとして弱い」「商業目的だからダメ」「広告として掲載するからイベント情報欄に載せなくていい」

もっとみる
スパイ出現!

スパイ出現!

こんにちは。現役フリーペーパー記者兼Webライターの、梅岡サチです。

私は地元密着型の情報誌を作っていて、市内には競合のフリーペーパー編集会社A、Bが居ます。

ライバルに引けを取らないよう、日々有益な情報をお届けできるよう、頑張っています。

ところで、たまに外部からの電話で「求人広告をお願いしたい」「店のチラシを作りたいが、費用はいくらかかるか?」という問い合わせが来るんですね。

で、つい

もっとみる
老舗が看板を下ろす時

老舗が看板を下ろす時

こんにちは。現役フリーペーパー記者兼Webライターの梅岡サチです。

私は地域密着型の生活情報誌に携わってるんですが、田舎の地方が対象なんですね。

商店街はあるけど、ハッキリ言ってシャッター街。島しょ部は過疎化が深刻で、空き家率は高くなる一方…。

「地域協力隊」なる団体が

頑張って地方創生のために頑張ってはいるけど、実はそんなの絶望的で

「現状維持」で精一杯なことも、この仕事をしていてよく

もっとみる