見出し画像

資料ハントの楽しみ

当方はこのところ、毎日ヨメさんを外に連れ出すのにオウジョウしております(._.)

いまヨメさんは職場で567が発生したとかで、P〇R検査を受けたうえで(おかげさまで陰性)1週間ほど出勤停止となっておる。降ってわいた休みに浮かれる…と思うのは想像力の欠如であって、いきなりこうなると「仕事を奪われた感」の方が強いものです。ただの短い休みで、休まされた給料もでるとわかっていても。

それに大っぴらに遊びにいくのもはばかられるこのご時勢。家でゴロゴロしていると確実に体調も精神も崩れていきまする。

画像1

気持ちが鬱ノミヤ方面に行かぬよう、毎日ヨメさんを

日に当てる

干す

ことは今当方の至上命題となっておる。

そういえば、いま当方の周りは

空前のヨモギモギモギブームである(._.)

お二方、引用失礼<(_ _)>

…え?ええ、二人ですが。なにか。ヨモギなんぞ、

2人もモギってればブームと言っても過言ではないでしょう。

(コメントだけでまだ記事にされていない方を含めたら3人である)

今日もヨメさんを干すついでに、野草でも見てこようと自転車を川に向かわせたのでした。

画像2

食べられる野草の共演w

画像3

水分が少ないのか、細くて人相の悪いwヨモギさん

画像4

名も知らぬ、食べたことない草(._.)

画像5

荒川には、船着き場がまだあるんですよ

画像6

地方都市などでごくまれに見る、陶器のかけらを敷き詰めた道。これはなんなのだろうか(._.)

画像7

名も知らぬ、食べられるのかも知らぬ花。

と、いつもと違う道を気ままに走っておりましたら(ヨメさんもいるのでスピードはだせないw)なにやら知らん、妙に子供連れの多い施設が見えてきた。あれこんなものあったかしら?

画像8

おや、

画像9

おやおやおや、なんだか本格的だぞ…

画像10

画像11

どうもこれは…

画像12

植物園、であるらしい(._.)

いや、自宅から自転車で行ける場所に植物園があったなんて今日初めて知りました。10年も見逃していた(^_^;)たまにはヨメさんを干すものですね。

しかしタイムリーというか偶然というか、こないだnoteで植物園のお話を読んだばかりである。

池田先生引用失礼<(_ _)>

シンクロニシティというやつであろうか。

単に春であろうか(笑)

…それにしてもこの足立区の植物公園はスゴいロケーションであります。荒川に面した土手沿いにあるのままだいいとして、この植物園の頭上を

画像13

画像14

画像15

環七からつながった高速道路が突っ走っている。

夜なんかスゴイ眺めになるんじゃないでしょうか。なんというか、

逆ブレードランナーというか…(^_^;)

なかには梅園があり、

画像16

もう梅の実がみのっておるぞ

画像17

その先に、いきなり長屋門が見えてきた(笑)

情報が多すぎですwこれ、知ってる人なら慣れてるのかも知れませんが、知らないで入ったワレワレ夫婦は

「いつのまにか極楽に迷い込んだのでは…」

と顔を見合わせておりました(^_^;)

画像18

ちょうどいいサイズ間の門ですね、時代劇描くアシスタントさんにスゴイおすすめ。観光地の門はぜいたくすぎますからね…。

画像19

画像20

んで、中には古民家があった。古いのを移転したものだそうです。

画像21

これもいいサイズ感ですね…ぜいたくすぎない民家の参考にとてもイイのではないでしょうか。時代劇描くアシスタントさんにすごいおススメ(しつこいw)いやホント。

この古民家と植物園を擁する公園は

足立区都市農業公園

というらしい(._.)今日初めて知ったばかりで何ですが、おススメであります。

と、偶然とは恐ろしいもので。ここの資料館的な売店で、

当方がここ1週間、気にして調べ続けていたことに関する素晴らしい資料が売っていた。これです(._.)

画像22

当方、このまえから東京の川について調べていましたが、

まさにそのものズバリ。地元の郷土写真家の方が惜しみなく寄稿された、貴重な古写真や証言がこれでもかと載っております。写真の豊富さでは役所の資料課レベルでしょう。

画像23

画像24

画像25

もちろん、ネットには載っていないような写真です。

…マンガを描く時の調べもので、嬉しいのはまさにこういう時です。〇〇について調べたい、知りたい。でも資料がない。本も絶版で、ネットは噂話や伝説のようなことしか描いていない…。それでもあきらめず、アンテナを立てていると

いきなりそのものズバリの資料が手に入ることがある。

まあそんなのは数年に1度あるかないかのことなのですが、どうも

今日がその日であったようです(._.)

いやあ…ヨメさん干すもんですね…。

去年は木にガンガンひかれたが、今年はどうも水に呼ばれる年であるらしいですな。

しかもこれ、自治体の刊行物なので

1冊たったの300円

でした。

…昭和レトロや、懐かし系のマンガ描かれる方…こっそりおススメです。いやホントにマジで。

家庭の平和のため走り回る当方に、ご褒美を戴けたようで本日大変気分がヨロシイ(^^)

あ、ヨモギも帰りにモギりました。

あと、ついでに初挑戦ながらドクダミも。

画像26

これらについてはまた今度記事にいたします。


…ではおそまつ様でした<(_ _)>

この記事が参加している募集

休日のすごし方

たくさんのサポートを戴いており、イラストももう一通り送ったような気がするので…どんなお礼がいいですかねえ?考え中(._.)