見出し画像

夫のうつ闘病記⑤

夫に友人とランチを数時間だけしたいと伝えると、数時間なら子供の面倒をみてくれるといってくれた。少し不安だったが、夫と子供のごはんとおやつを用意して私は家を出た。

2年ぶりぐらいに友人と再会した。
お互いに結婚、出産をしてから子育てで忙しくなり、なかなか会えずにいた。

2人でカフェに入り、バンバーグのランチセットとホットコーヒーを頼んだ。

先に来たホットコーヒーを飲みながら、友人に夫がうつ病になった経緯、今の症状を話した。

友人「大変だったね…旦那さんも、うめちゃんも。今は、家でほぼ一日中ゴロゴロしてるかもしれないけど、それだけ身体と心にダメージを受けたからじゃないかな?うつ病は症状が重いと、まったく動けなくなるって聞いたことあるよ」

私「え?心の病気なのに身体が動かなくなるの?」

友人「そうそう。やっぱり心と身体って繋がっているんだと思う。だから今は家事、育児出来ないのは仕方ないと思う。まずは休ませて少し動けるようになったら、何か好きなことやらせたほうがいいよ。例えばゲームとか」

私「ゲーム?ゲームなら旦那好きだよ」

友人「Switchもってる?任天堂Switchのゼルダの伝説と、どうぶつの森が、うつに良いらしい。」

私「え???なんで?」

予想外の返答に驚いた。

友人「ゼルダの伝説ってオープンワールドのゲームじゃん?どこまでも行けて、好きなように生活できるのが、良いらしい。あと画面の中だけど自然が豊かだし(笑)どうぶつの森は、オープンワールドじゃないけど、好きなように島を改造できるし、好きなように生活できるよね。」

私「ほー確かに!あの自由度がうつに良いのか!知らなかったよ。いいね!さっそく旦那にやらせてみる!」

友人「確実に効果があるかはわかんないけど…バーチャルだけど自由な生活を楽しむことで、本来の自分に戻れるかもしれないよね。そしたら気分的にも上向きになるかもしれないし。」

私「ほんとそうかも。ありがとう!良いことを聞けたよ。ありがとう。」

友人に相談してよかった。
効果があるかはわからないけど、今の状況を1ミリでも良い方向に変えたくて、ゲームを夫にやらせてみることにした。

つづく
夫のうつ闘病記⑥



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?