見出し画像

計画を立てずらい人生

こんばんわ。

ライターを目指し始め、
日中の空き時間や夜間はクラウドソーシングで引き受けた案件や
特に何もない日は
読書や仕事探しをして過ごしているのですが…


誰かのせいにしちゃう自分発見。


暇な時間ほど
何ヶ月先、何年先のことを考えちゃったりします。
(昔からの癖です💦)



保育士になり、結婚・出産を機に退職。

今は
子供を保育園に預けて、短い時間で療育の非常勤勤務。

夫が転勤族というのが、私にとっては最大のネックでした。。。


マイホームが欲しい。
でも
子供が小さいのにマイホーム建てて、すぐに転勤になったらどうする?

とか

お金に余裕のある暮らしがしたいから、保育士に復職したい。
と思ったこともあったけれど
実家も遠く、早番6時半・遅番19時過ぎる が当たり前な職業なので
子供が小さいうちは当然厳しい。

とか

いつも大きな決断をしたい時には
なかなかプランの立てづらい状況で。

田舎の一軒家で、何不自由なく育ってきた私には
家や仕事が安定しないことが不安で仕方なく、

「なんで実家が遠いんだよ」とか
「なんで夫は転勤ある仕事してるんだよ」とか

いつも誰かのせいにしてしまっていました。。。


きっかけ・気付き


でも、義弟(妹の旦那)が
数年の勉強の末
エンジニアとして独立したことをきっかけに
私も何かに挑戦したいと、やっっっっっと思えました!!


元々、何事に対しても理屈から入り
細かい性格な自分なので

「ネット社会こわっ。」
「やっぱり会社(施設)に勤めて直接教えてもらえる仕事が安心」
「パソコン無知!無理!」

って
最初から諦める方向に進んで行こうとしていました。
が、

いざ色々始めてみて思ったことは
職場じゃなくても
SNSを使えば、自分と同じ状況の人や
もっと先に経験を積んでいた先輩たち、
豊富な知識のある人たちに
アドバイスを頂けたりもできるので
(ありがとうございます涙)

意外と安心して取り組めていたりします!


世界を広げてみることの楽しさを
ちょっぴり感じ始めています✨


じゃあ今後の目標は?


目標は?と考えると
そこは全然定まっていないのです。

パソコンに向き合ってて思うけれど

やっぱり私、これだけでは多分ダメで。

今の本業で
日中数時間でも家族以外の人
(職員さん・子供たち・保護者さん などなど)

と、ちゃんと関われてるから
その時間があるからこそ、
個人での仕事も
やる気が出ているのは明確なのです。


でもね、
じゃあずっと扶養の範囲でそこでパートするの?
って聞かれると
それもそれで違うんだよね。

いつまでも年収もやりがいも増えないし。

じゃあライターを本業にしてみる?
・・・多分今はそれが夢に近いのかも!!


数ヶ月前から、ざっくりと

今の本業を副業にして
自分はライター業をメインにしたい!
扶養の範囲を超えても大丈夫なようにしたい!
個人事業主(フリーランス)になりたい!

と思っていました。

そこで現れたのが インボイス制度!


「インボイス制度いらんて。」

ねぇこれ毎日思うよ。。。。

ただでさえ臆病・・・というか気にしいな自分が
お金を多く払うことよりもずっと
個人情報を提示されることが怖いです。


もっとみんなで声を上げて
反対!って言いたいんですけど

本格的にそうなってしまったら
もうそれは従うしかないので。。。

その中で
うまく生きていくしかないので。。。

(こうやって未来を諦めなきゃいけない今の政治に意義あり)
(じゃあお前がやれ!と言われてもそれは無理ですが・・・)
(大事な政策や決め事は国民の声を聞いてくださいよ・・・)


会社設立!?


現在、まだ動き出して一ヶ月未満ですし
実績もない状態ですが
個人事業主を目指していたところは
なんとなく塞がれたので
じゃあどうするのか?って毎日調べていますが

もし、そのレベルにがっつり稼げるようになったら
法人化するのが一番良さそうですよね!


固定費もランニングコストも上がるけれど

諦めるのも自由だけど
夢を見るのも自由だよな!!

毎日そんなことを考えながら
空いた時間に
起業家や両学長やライターさんの
youtubeを身漁って

すこーしずつ知識をつけています!!

やっっっっと
重たい腰を上げて
積立nisaも始めました!


元々は読書派だけど
YouTubeってすごい。

聞きたい時間に
洗い物とか洗濯物畳みながらとか
何かしながら
耳で情報が入るから
時間もお金も節約になる!!!

有料級レベルのことが
無料で見れてる!!

ありがたいです!✨



学生の時は
勉強なんて大嫌いだったけれど
(そもそも誰かにやらされるのが嫌!)
(興味のないことは入ってこない頭脳)

大人になって、初めて
学ぶことの楽しさを痛感してます!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?